1: 2025/10/19(日) 12:52:36.53 ID:04G5LJgJ0
通常版が1万越えのタイトルが続々出現している模様
DLで買った奴号泣でしょこれ・・・
2: 2025/10/19(日) 12:53:10.06 ID:04G5LJgJ0
コーヒートークとかDLで買っちゃって後悔した奴多そう
やっぱゲームはパッケージ版に限るわ
139: 2025/10/19(日) 13:34:30.72 ID:anMkM8IM0
>>2
そういう人が多いからプレミアがついてるんじゃね?
3: 2025/10/19(日) 12:53:51.38 ID:7sg70OP60
コーヒートークとかデジタルで安いやん
そこまでしてまでパッケージ版欲しいんか?
9: 2025/10/19(日) 12:55:45.95 ID:kEoJgdk50
>>3
欲しいわけじゃなくてこの金額で売りたいんやろ
18: 2025/10/19(日) 12:58:23.79 ID:04G5LJgJ0
>>3
パッケージがある事に意味があるんやろ
マニアやコレクターとはそういうもんや
41: 2025/10/19(日) 13:03:28.77 ID:/TMzid860
>>18らしいから問題ないぞ
5: 2025/10/19(日) 12:54:14.27 ID:04G5LJgJ0
ダウンロード版は
・クソゲーでも中古に売れない
・遊び終わっても中古に売れない
・プレミアが付いても得できない
・中古の出回りが減って中古相場の下がりが遅くなってユーザーが損する
ユーザーに損しかないんだわ
8: 2025/10/19(日) 12:55:31.76 ID:hUqpnAAR0
全部知らん
11: 2025/10/19(日) 12:56:36.08 ID:04G5LJgJ0
>>8
流石にミューズダッシュとコーヒートーク知らんのはゲーマーとしてニワカやろ
プレイ目的でも良作扱いやぞ
10: 2025/10/19(日) 12:56:05.28 ID:04G5LJgJ0
ワイネオポケコレクション欲しかったのに中古値崩れ待ちして買い逃して滅茶苦茶後悔したわ
DL版は買いたくないし
折角SNKギャルズファイターズとビッグトーナメントゴルフ遊びたかったのに
12: 2025/10/19(日) 12:56:36.03 ID:G4f64bkmd
3Dマリオコレクションみたいなやつ高かったよな
14: 2025/10/19(日) 12:57:11.66 ID:04G5LJgJ0
>>12
任天堂+大量出荷でもここまで高くなるとは思わなかったわ
MOTHER3みたいに大量出荷以上にマニアが多かったパターンやな
81: 2025/10/19(日) 13:14:12.06 ID:CM492p+L0
>>12
これって販売期間が決まってたやつやろ
ワイギリギリで買えたわ
17: 2025/10/19(日) 12:58:12.20 ID:nDcG4I8C0
今からゲオに漁りに行ってもあかんか?
22: 2025/10/19(日) 12:59:09.76 ID:04G5LJgJ0
>>17
余程運が良くないと無理やろな
仕込みしないなら普通に安いソフトせどった方が効率ええやろ
24: 2025/10/19(日) 12:59:37.28 ID:5EKR65yj0
>>17
ゲオやらブックオフに売るようなタイトルやないからそもそも行ってもムダや
59: 2025/10/19(日) 13:07:28.63 ID:nDcG4I8C0
>>24
ほえ〜残念
まあそうそう儲かる話なんて転がってへんよな
21: 2025/10/19(日) 12:58:44.33 ID:/BNwB/To0
ワイいつかやろうと思って結局やらずに未開封のスーパーマリオ3Dコレクションあるで
23: 2025/10/19(日) 12:59:21.74 ID:Eo6SxdtW0
>>21
マリオは無理だろ
29: 2025/10/19(日) 13:01:00.05 ID:04G5LJgJ0
>>23
ところがどっこいプレってるで
39: 2025/10/19(日) 13:03:04.63 ID:Eo6SxdtW0
>>29
えぇ
180: 2025/10/19(日) 13:52:11.94 ID:h3t04kR00
>>21
未開封なら2万で売れる
26: 2025/10/19(日) 13:00:34.16 ID:ky+Ry6iP0
それ売り手がこの値段で売りたいだけで買い手がいなきゃ意味なくない?
33: 2025/10/19(日) 13:01:35.81 ID:04G5LJgJ0
>>26
全部左上にsold付いてるやろ
この値段で普通に売れてるんや
35: 2025/10/19(日) 13:02:20.61 ID:jv+GN0oc0
インディーゲーは十年前ぐらいから明らかに資本家が参入してきてるからな
クオリティも上がってるが金の動きも激しくなってきた
37: 2025/10/19(日) 13:02:55.67 ID:NJrGiqS+0
なんで現役のハードなのに増版しないんやろ
それこそDL版買えってことか
42: 2025/10/19(日) 13:03:37.27 ID:04G5LJgJ0
>>37
たまに増販されて崩落することあるぞ
閃乱カグラのピンボールとかフォーリズムとかそれで崩落起きた
51: 2025/10/19(日) 13:05:12.62 ID:NJrGiqS+0
>>42
ガチャフォースがWiiの時代に再販したことあったよな
86: 2025/10/19(日) 13:15:50.73 ID:CM492p+L0
>>51
買ったわ
攻略本セットだった気がする
48: 2025/10/19(日) 13:04:50.28 ID:Ms8lWqXF0
>>37
ネオジオポケットやマリオは増産してもそこそこ売れるやろうけど
他は増産しても売れる見込みほぼないやろ
43: 2025/10/19(日) 13:04:02.32 ID:sMGNZRhh0
パッケージ版なのに紙しか入ってないのほんまおもろい
46: 2025/10/19(日) 13:04:35.93 ID:1ko1pGCa0
今って売値の相場がメルカリとかでわかるから
めっちゃ安く売ってるみたいなのないよね
117: 2025/10/19(日) 13:29:41.29 ID:mCF9y5Gx0
PS2エビコレ+アマガミが高騰前に買えてよかったわ
2,979円が今9,800円は草やで
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760845956/
コメント