派遣先の別の派遣からマウント取られて悔しい






1名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:49:10ID:JQxb


派遣「結婚とかしてるんですか?」

ワイ「派遣だし無理ですよwあははw」

派遣「そんなことないですよ。僕は嫁さんいますよ。」

ワイ「あ、そ、そうなんすか」

マウント取るために会話してきたんやと思うとクソムカつく









3名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:50:02ID:UaBO


正社員になればいいじゃん




5名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:51:39ID:JQxb


>>3
むり




4名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:50:22ID:IV0K


弱いものたちが夕暮れ、さらに弱いものを叩く定期




6名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:51:57ID:JQxb


>>4
ほんとそれ
マウント取るために話しかけてくるガイジは結婚できて
ワイみたいな大人しいやつは独身の悲劇




7名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:52:41ID:379q


>>6
でも僕も結婚してますよ




9名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:53:15ID:JQxb


>>7
あなた誰ですか




11名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:53:33ID:mQm7


時代はマウント。イッチもジャンジャンバリバリマウントしてけ




14名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:55:30ID:JQxb


>>11
マウント取れる要素がない




12■忍【LV1,トロルキング,O1】22/02/17(木) 19:53:56ID:pBjk


結婚だけが人生じゃない




15名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:55:41ID:JQxb


>>12
このまま40、50と歳を重ねていくのが怖い




13名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:54:04ID:zOpE


でも雇用形態は関係ないんやないの
稼ぎがあるかどうかよ
派遣でも時給3000円とかなら別やろし




16名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:55:46ID:JQxb


>>13
そんな派遣ないやろ




17名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:55:52ID:smUA


派遣だし無理ですよw←相手も派遣なのにこれ言っちゃうのは頭おかしいんじゃないの?




20名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:56:56ID:JQxb


>>17
そうか?




24名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:57:46ID:smUA


>>20
自虐で言ってるつもりかもしれんが相手もバカにしてることになるんやないかこれ




25名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:57:58ID:JQxb


>>24
自虐じゃなくて事実を言ってるんやで




27名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:59:15ID:smUA


>>25
つまり派遣であるイッチはもちろん相手も無能やと言いたかったわけやな
それは失礼やろ相手が言い返すのも仕方がない




29名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:59:44ID:JQxb


>>27
そうなんな




19名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:56:48ID:VeK2


ワイの職場におる派遣
休憩中ずっとソシャゲやっとるような奴なのに
話しかければ陽気に話してくれるし既婚者やぞ
世の中変な奴多いわ




22名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:57:12ID:JQxb


>>19
そんな派遣はいない




23名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:57:45ID:VeK2


>>22
いるから話してるんだが
自分がキモ豚コミュ障ウンコ製造派遣だからって否定的になるのやめよ?




26名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 19:58:04ID:JQxb


>>23
はいw




31名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:00:31ID:UaBO


就職すれば良いのに




34名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:02:01ID:JQxb


>>31
したくない




36名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:02:22ID:UaBO


>>34
なんで?
一生派遣で生きるわけにもいかないやん




37名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:04:05ID:JQxb


>>36
なんでって言われても
理由いるんか?




38名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:04:19ID:JQxb


>>36
なんかようわからんな君




41名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:09:06ID:UaBO


>>37
派遣と正社員なら正社員の方が待遇良くない?
派遣でい続ける理由なさそうだと思うんやが




42名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:11:49ID:mQm7


>>41
退職金ない会社も増えとるし。福利厚生でメリット言えるような会社には入れない前提でいったら差異は少ない




43名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:13:35ID:UaBO


>>42
なるほどなぁ
そういう会社に入れないから派遣やってるわけか




45名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:16:42ID:JQxb


なんかマジでUaBOの言いたいことがわからん
皆そんな志高く生きてると思ってんか?




46名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:18:21ID:UaBO


>>45
すまん、正社員より派遣の方が待遇いいと思ってただけや
変わらないなら派遣でも良いと思うで




47名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:18:35ID:UaBO


>>46
逆や




49名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:19:30ID:JQxb


>>46
正社員で時給1750円クラスの稼ぎの会社にすぐ入れるならそっちに入るで




50名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:21:14ID:JQxb


>>46
ちな基本給換算すると28万や




51名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:23:23ID:fBBG


>>50
ええやん ボーナスはなんぼなん




53名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 21:59:32ID:JQxb


>>51
60万や




33名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:01:07ID:JYjN


大学生やけど、派遣にならないためにすべきことってある?




35名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:02:13ID:JQxb


>>33
新卒で入った会社を辞めない




39名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:07:33ID:CKf2


派遣ってもいろいろありすぎてなぁ
建築とかITなら年収1000万とかいくみたいやし




40名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:08:01ID:JQxb


>>39
製造派遣や
時給1750円




48名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:19:05ID:zOpE


中小企業の正社員やるのも大手の派遣先で働くのも大して変わらん
大手の正社員になれなかったやつは皆正社員て肩書きに甘えた負け組や




52名無しさん@おーぷん22/02/17(木) 20:24:28ID:FL0Z


結婚してない程度でマウント取られた気分になってるイッチが悪い







引用元派遣先の別の派遣からマウント取られて悔しい


コメント

タイトルとURLをコピーしました