
1: 2025/10/28(火) 14:22:37.40 ID:5El1LdXQ0
https://news.yahoo.co.jp/articles/f31d2a6036a4e4e88855abd5e77a7e21472cd078
>小泉大臣は記者会見で、「今回、私もお話をさせていただく中で、自衛隊は何でも屋ではありませんから、
>やはり本来業務が、いざ万が一の時に備えて、国防が最も重要なことであることはご理解された」と強調した。
国民の認識が進次郎にも劣ってるのは草
2: 2025/10/28(火) 14:24:09.88 ID:2KRBLEYL0
かしこい
3: 2025/10/28(火) 14:24:12.07 ID:sBvxeL+e0
というか自衛隊に何をやらせようというのか。軍隊の仕事ではない。
8: 2025/10/28(火) 14:26:41.44 ID:NcbajeCd0
>>3
熊が身を隠せる藪や高い樹木の伐採、駆除した熊の処理みたいやな。自治体職員やボランティアだけでは無理らしい
14: 2025/10/28(火) 14:29:04.58 ID:6oMTe66V0
>>8
山にレンジャー隊員でも放り込んで訓練代わりに狩らせる方がマシだな
当然銃器の使用は許可する
49: 2025/10/28(火) 14:43:38.67 ID:CpZT15lr0
>>8
ハンターはほぼボランティアでやってたんやが?
287: 2025/10/28(火) 16:58:42.67 ID:20oOq5DV0
>>3
あのー、自衛隊は軍隊ではないんですが…
5: 2025/10/28(火) 14:26:04.24 ID:EHI8OVU20
自然界に熊の天敵っておらんの?
16: 2025/10/28(火) 14:30:57.87 ID:kiudqupO0
>>5
いない
狼がいた頃なら小熊くらいは狩れたと思うけど
それも日本じゃ絶滅したし
18: 2025/10/28(火) 14:33:54.38 ID:oQ5Qh0Nb0
>>5
日本の山にあんなんに勝てるのおらんやろ
83: 2025/10/28(火) 14:52:42.97 ID:v0ujlVrq0
>>5
人間
128: 2025/10/28(火) 15:15:45.15 ID:madUNFCt0
>>5
虎
6: 2025/10/28(火) 14:26:04.82 ID:AFkrh53b0
正論
7: 2025/10/28(火) 14:26:32.26 ID:6+zhrCGbH
災害派遣も特別の要請を受けたらやる事であって任務じゃないからな
11: 2025/10/28(火) 14:28:36.02 ID:Yu4tAoOe0
なお、北海道の自衛隊は雪まつりの雪像を作る模様
設計図等の準備をいれると半年以上かけてる
303: 2025/10/28(火) 17:27:30.36 ID:470WUR140
>>11
それは大事や
15: 2025/10/28(火) 14:30:19.60 ID:uFFmBI8Y0
そろそろ熊対策大臣が任命されそうやな
20: 2025/10/28(火) 14:34:19.92 ID:KaXFhIu1d
暇なんやったらええやん
22: 2025/10/28(火) 14:34:28.42 ID:2KRBLEYL0
渋みを増してきたね
23: 2025/10/28(火) 14:34:37.12 ID:/bWxfL9Yd
日本のパークレンジャーもアメリカ並みにしよう
24: 2025/10/28(火) 14:35:03.36 ID:l6iBC59P0
昔、札幌に人喰い熊出た時は軍隊出動しとるけどな
だから三毛別の時も出動要請したら陸の孤島過ぎて春になるって事になって断念して沿岸部は皆船で逃げた
31: 2025/10/28(火) 14:38:00.55 ID:6+zhrCGbH
>>24
そん時は地元が超高額な懸賞かけて猟師に駆除依頼したりしてたからな
必死さが足りんよ
25: 2025/10/28(火) 14:35:35.16 ID:FbgmKSFU0
暇な隊員集めて熊狩りぐらいできんだろ
26: 2025/10/28(火) 14:36:09.81 ID:W/7YM07b0
空手家増やせ
27: 2025/10/28(火) 14:36:49.17 ID:t+5Xlu1Y0
1/1万に備えるより目の前の1/10くらいで起きてる災害に対処しろよ
30: 2025/10/28(火) 14:37:55.22 ID:O+HJ4Sy8d
その前に警察やと思うんやけどなぁ
44: 2025/10/28(火) 14:42:14.18 ID:eR8Wf5RZ0
>>30
警察に小銃配備でもするのがええよな
地理を知っとる地元のほうがええやろ
52: 2025/10/28(火) 14:44:44.93 ID:KeAN/Xl70
>>44
民間から銃取り上げた警察が対処しないと、民間人が自衛の為に銃持つことを止められなくなると思うんよね
60: 2025/10/28(火) 14:47:07.98 ID:fwfqubrh0
警察の仕事=街の治安を守る
80: 2025/10/28(火) 14:52:12.93 ID:/gCnoRJf0
トド対策はできてもクマは無理なんやな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761628957/


コメント