【画像】空に出現した「激レア気象現象」、まるで高市総理を祝福してると反響




何これ😱石狩湾方面の空がおかしい🤔これ見た人いる⁉️ほんの数分前です! pic.twitter.com/qLjuwT80eO

— 札幌スパローマン (@sparrowman_12) October 21, 2025





引きの写真です!虹にしては太すぎる🤔 pic.twitter.com/VIeKu6JIQv

— 札幌スパローマン (@sparrowman_12) October 21, 2025

手稲山が近かったのですぐ登って見てけど10分後には消えてました🥲

時間は16時半頃で太陽がバックにあったので玄日(げんじつ)と言う現象だったのかも🤔 pic.twitter.com/Y2b5kQaP5C

— 札幌スパローマン (@sparrowman_12) October 21, 2025

今日の15時半過ぎに、あいの里撮影した虹です🌈小樽方面に見えました🥺 pic.twitter.com/GKXrJksb2C

— ゆっころ🍏 (@Gochimaro_y) October 21, 2025

多分これですね!

— 札幌スパローマン (@sparrowman_12) October 21, 2025

同じような、

色み違いますが pic.twitter.com/TRep3SlGo4

— (๑・̑◡・̑๑)カッパのタコちゃん (@8ag5xYFxXY8h2gu) October 21, 2025

ん?地電流放出現象=地震虹か
地球物理学、大気発光現象の1つ
地震虹 pic.twitter.com/ZDzxdIWUnO

— isawanin2 (@IZUJIN2) October 21, 2025

雪雲なのに、落ちてきた時に雨粒になったんでしょうね🌈
石狩方面完璧に雪雲で覆われてましたもんね!

— きゆうえん (@daichanpapa0411) October 21, 2025

GroKがいうには、地震光と呼ばれる珍しい大気現象を捉えている可能性が高く、これは地殻のストレスによって帯電した粒子が空気中に放出されることで発生するそうです🤔
869年の貞観地震や2022年の福島地震で観測され、電離したガスにより白色から幅広いスペクトルの色が現れることがあるとのことです。

— かるでら (@clearbluesky911) October 21, 2025

pic.twitter.com/TpswjI8sKU

— Artorius (@H_NobleUniverse) October 21, 2025

天も高市総理を祝福しているのかも。

マジな話しはまた今度で。

— 三舟 (@C3sEqwuT4W63271) October 21, 2025

コメント

タイトルとURLをコピーしました