元ニート現ウーバーイーツマンぼく、40分で帰宅



1: 2020/09/30(水) 14:12:24.307 ID:W48LgtsdM

AIはもっとこっちの行動も考えてくれ






2: 2020/09/30(水) 14:12:44.568 ID:jTJ3sPPf0

いくらかせいでんの


3: 2020/09/30(水) 14:13:24.513 ID:W48LgtsdM

>>2
月3万行かないくらい


4: 2020/09/30(水) 14:14:42.850 ID:W48LgtsdM

2件配達してどんどん家に近づけられるから一旦帰宅した


5: 2020/09/30(水) 14:14:51.867 ID:W48LgtsdM

食材買って


6: 2020/09/30(水) 14:14:59.710 ID:tqoLijK4a

ワロタw普通に働いた方が気楽じゃね


7: 2020/09/30(水) 14:15:50.241 ID:W48LgtsdM

>>6
やりたいと思った瞬間から出来てやりたくない時はやらなくていいんだからこんなに気楽なことはないよ


10: 2020/09/30(水) 14:16:51.956 ID:0qsRZz3U0

>>7
これ。本当に最強だよね


13: 2020/09/30(水) 14:17:51.379 ID:W48LgtsdM

>>10
ニートにこれほどもってこいな仕事ないわ


8: 2020/09/30(水) 14:15:55.473 ID:5nNQK18Kd

自由な時間とは


12: 2020/09/30(水) 14:17:06.983 ID:W48LgtsdM

>>8
時間に重きを置きたいなら今回みたいに場所的に切りいいところで切り上げるといいね


9: 2020/09/30(水) 14:16:04.783 ID:I3f9wXh5d

お前の家なんか興味無い


16: 2020/09/30(水) 14:20:07.597 ID:W48LgtsdM

>>9
まあ家は良いんだけど得てして進行方向と逆方向の店に行かされるのがよく分からない


11: 2020/09/30(水) 14:16:59.105 ID:Lcj/RM9QM

ウーバーイーツァーって雨が降っても配達すんの?


14: 2020/09/30(水) 14:19:04.072 ID:W48LgtsdM

>>11
やりたければやればいいし
やりたくなければやらなくていい

雨の日は少し多めに報酬貰える可能性がある


17: 2020/09/30(水) 14:20:54.130 ID:Lcj/RM9QM

>>14
なるほどね
自転車だと辛そうだがバイクだとそうでもないのかな


19: 2020/09/30(水) 14:23:09.549 ID:W48LgtsdM

>>17
チャリ専門だから分からないけど積載力から考えたらやっぱりバイクの方が楽なんじゃない?


15: 2020/09/30(水) 14:19:48.383 ID:ao/l48wc0

チップ貰えんの?


18: 2020/09/30(水) 14:21:53.011 ID:W48LgtsdM

>>15
注文したことないからどういう額を払ってんのか分からないけど半端な数字で頂く事多いけど頻度はたまにかな
100円前後が多い


20: 2020/09/30(水) 14:30:43.167 ID:Kfe7LHGbr

車で運ぶのはだめなんか?


21: 2020/09/30(水) 14:32:52.509 ID:0qsRZz3U0

>>20
小回りきかんし運転中にスマホいじってると捕まるからじゃないの


22: 2020/09/30(水) 14:33:18.876 ID:W48LgtsdM

>>20
白ナンバーでは違法


23: 2020/09/30(水) 14:34:41.241 ID:lwfCVOxWp

普通に車のやつ居るぞ


26: 2020/09/30(水) 14:37:52.066 ID:W48LgtsdM

>>23
自家用のままだと違法だね


46: 2020/09/30(水) 15:01:14.690 ID:ay0WPTi+0

>>26
バイクだとオッケーで車だと違法なの?
どんな法律だよ


48: 2020/09/30(水) 15:07:33.910 ID:W48LgtsdM

>>46
道路運送車両法
バイクも125cc以上は自家用だめよ


49: 2020/09/30(水) 15:27:38.173 ID:ay0WPTi+0

>>48
家庭の車が配達業したらなんか害があるのか
何が目的の法律なん?


50: 2020/09/30(水) 15:33:43.421 ID:W48LgtsdM

>>49
法曹でもないから分からないけど貨客の安全のためとかじゃないの?
白タクとか聞いたことない?


24: 2020/09/30(水) 14:35:05.706 ID:W48LgtsdM

さて夕方一流し出来るようにチャリ整備でもするかな


25: 2020/09/30(水) 14:37:37.731 ID:fKZG5wX80

1件の報酬おいくら万円?


27: 2020/09/30(水) 14:39:11.379 ID:W48LgtsdM

汁物載せてても速度保てるように出前機作りたい


28: 2020/09/30(水) 14:39:30.945 ID:W48LgtsdM

ホムセン行きがてらUBER稼働させるか


29: 2020/09/30(水) 14:40:21.205 ID:fKZG5wX80

無視されて悲しい


31: 2020/09/30(水) 14:45:18.874 ID:W48LgtsdM

>>29
見逃してたわ
1件400円以上あると思ってたら良いくらい
実際はインセンティブとかたまにチップとかでもう少し多い


30: 2020/09/30(水) 14:43:53.234 ID:coiwxc2eM

元ニートの俺がいうがニート適正高いやつは場末の緩いタクシー屋ぐらいしか務まんないと思うわ
それか自分でガラクタショップでもやるかだな


32: 2020/09/30(水) 14:47:15.467 ID:yS8+ppCkd

配達途中で面倒くさくなったらキャンセル出来んの?


33: 2020/09/30(水) 14:48:18.204 ID:W48LgtsdM

>>32
したことないけど配達中でもシステム的には出来たんじゃなかったかな
数回続いたら垢バンだろうけど


34: 2020/09/30(水) 14:51:24.799 ID:yS8+ppCkd

>>33
ならやってみようかな


40: 2020/09/30(水) 14:58:49.631 ID:W48LgtsdM

>>34
弁済関係はどうなってるか知らないけど


35: 2020/09/30(水) 14:51:36.196 ID:0qsRZz3U0

>>32
商品が多すぎてバッグに入らなくて店に返してキャンセルしてたウーバーイーターはいた


38: 2020/09/30(水) 14:55:28.118 ID:yS8+ppCkd

>>35
いや、配達途中よ
日差し強くなって来たら配達途中でも帰りたいもん


39: 2020/09/30(水) 14:58:16.984 ID:0qsRZz3U0

>>38
そこは責任持って配達するしかないよね


36: 2020/09/30(水) 14:52:08.940 ID:0qsRZz3U0

都会はウーバーイーツがあるからいいよな


41: 2020/09/30(水) 14:59:17.430 ID:W48LgtsdM

>>36
これから増えるっしょ


37: 2020/09/30(水) 14:54:50.570 ID:UD1WlVUh0

3万って酷過ぎる・・・


43: 2020/09/30(水) 14:59:39.195 ID:W48LgtsdM

>>37
サイクリングが主目的だしこんなもんよ


45: 2020/09/30(水) 15:00:32.641 ID:UD1WlVUh0

>>43
そういう問題ではない


47: 2020/09/30(水) 15:06:54.621 ID:W48LgtsdM

>>45
お金に困ってないし俺はこれでいいのよ
主夫だから


42: 2020/09/30(水) 14:59:33.046 ID:i7gDfu+aa

社会復帰の練習にはちょうどよさそう


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1601442744/

コメント

タイトルとURLをコピーしました