
1: 2022/02/25(金) 20:25:49.54 ID:4SNa/CNFd
1年後ワイ「プライベートを重視するなら会社の近くには住むな」
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2022/02/25(金) 20:25:56.96 ID:4SNa/CNFd
これが正解だったね
3: 2022/02/25(金) 20:26:16.02 ID:+f99jSKed
そりゃそうやろ
考えんでもわかるわアホなん?
6: 2022/02/25(金) 20:26:53.93 ID:4SNa/CNFd
>>3
会社の目の前に住んだら通勤時間ゼロでプライベートの時間増えるとかいってるバカおるやん
8: 2022/02/25(金) 20:27:30.42 ID:+f99jSKed
>>6
んなわけないやん
考えんでもわからんか?それくらい
10: 2022/02/25(金) 20:27:53.33 ID:4SNa/CNFd
>>8
実際物理的時間は飛躍的に増えるやん
29: 2022/02/25(金) 20:30:25.02 ID:2X9RK8eR0
>>10
会社によっては便利屋扱いされて休出担当にされるんだよなあ
12: 2022/02/25(金) 20:28:18.85 ID:g6RhzLXAd
>>6
まともな会社はそうだぞ
4: 2022/02/25(金) 20:26:19.63 ID:4SNa/CNFd
せめて電車で20分は離せ
5: 2022/02/25(金) 20:26:29.22 ID:hShdE6bq0
プライベートを重視するなら日本に住むな
20: 2022/02/25(金) 20:29:35.95 ID:XEd9+06Z0
>>5
ほんこれ
干渉アンド干渉でよーやるわって思う
7: 2022/02/25(金) 20:27:07.34 ID:iqgEgJ59H
会社に住め
9: 2022/02/25(金) 20:27:43.17 ID:Xa6LbVLOa
??
近ければ近いほどプライベート時間増えるやん
11: 2022/02/25(金) 20:28:11.75 ID:4SNa/CNFd
>>9
心理的にプライベートが仕事に侵食される
16: 2022/02/25(金) 20:28:50.79 ID:Xa6LbVLOa
>>11
意味がわからない
もっと具体的に
25: 2022/02/25(金) 20:30:05.65 ID:4SNa/CNFd
>>16
休みの日に会社の前通ったり家からふらっと出たときに上司同僚に会ったりしたらいややろ
そういうことや
34: 2022/02/25(金) 20:30:42.34 ID:FKDcx1Fj0
>>25
挨拶愛想世間話のひとつふたつくらい横着するなや
94: 2022/02/25(金) 20:40:07.56 ID:IIgf5nkj0
>>34
人の気持ちようわかっとらんのに自分はコミュ力高いと勘違いしとるタイプやな
40: 2022/02/25(金) 20:31:33.55 ID:Xa6LbVLOa
>>25
会社の前通るだけで何が嫌なの?
会社休みなのになんで上司と会うの?
67: 2022/02/25(金) 20:35:04.57 ID:IsnZQqtVM
>>25
近所のスーパーでバイトしてたけどこれわかるわ
55: 2022/02/25(金) 20:33:09.10 ID:TycRVua9d
>>9
別にもいると休日に店でばったり会ったり
仲のいい奴ならいいが
会うだけならいいが
13: 2022/02/25(金) 20:28:20.05 ID:eAVV/saWd
片道90分やけど会社の目の前に住みたいわ
17: 2022/02/25(金) 20:29:04.09 ID:4SNa/CNFd
>>13
休みの日に家の窓から会社が見える苦痛しらんな?
19: 2022/02/25(金) 20:29:30.53 ID:eMBb7i/h0
>>17
お前のメンタルがクソ雑魚なだけやん
26: 2022/02/25(金) 20:30:09.52 ID:tQ5BDaIL0
>>17
めっちゃ嬉しいことやん
愛社精神が足りないんじゃないか?
14: 2022/02/25(金) 20:28:32.58 ID:NfkHp1D70
ワシは睡眠時間確保したいから近くが良い
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645788349/


コメント