
1: 2020/09/15(火) 07:56:00.587 ID:EqABzNpGa
自身の行動を見つめ直すべきじゃないですかね
2: 2020/09/15(火) 07:56:37.895 ID:eHfU7zJ3p
みんな気を付けろ!>>1は警察警察だ!
69: 2020/09/15(火) 10:35:24.702 ID:e134ZfkN0
>>2
こいつは警察警察警察だぞ注意しろ!
70: 2020/09/15(火) 10:40:07.705 ID:udLViKYWa
>>69
なんだゴリラか
3: 2020/09/15(火) 07:56:57.586 ID:/XKEyB7Md
自分側に正義があればなにやっても許されるわけじゃないんだよ
6: 2020/09/15(火) 07:57:28.635 ID:a6OuuAd00
>>3
じゃあ警察って騒ぐのも駄目だね😅
4: 2020/09/15(火) 07:57:08.120 ID:XIlsFXcn0
なんだよそのハンターハンターみたいなやつは
5: 2020/09/15(火) 07:57:16.162 ID:F/OORMQN0
警察警察やめて
7: 2020/09/15(火) 07:58:02.320 ID:wm4b8zsXd
善意の第三者w w w ww w w ww w w w
8: 2020/09/15(火) 07:58:14.142 ID:RtLX53+00
本来過激な行動をとる奴を言ってたのに言葉の知名度が上がるとなんでもかんでも警察をつける馬鹿が出てきた
こどおじとかと一緒
9: 2020/09/15(火) 07:58:40.219 ID:jGx2TwoJa
(自称)善意の第三者(野次馬)
10: 2020/09/15(火) 07:58:54.872 ID:Bjv4PvoBM
善意?
ストレスのはけ口にしてるだけじゃん
13: 2020/09/15(火) 08:00:49.392 ID:SJjncNP/M
>>10
ナマポをディスるここの連中と一緒だな
11: 2020/09/15(火) 07:59:38.892 ID:wkqBFIDEF
善意の第三者にはなかなか対抗できないからな
12: 2020/09/15(火) 08:00:36.825 ID:sQSbKrYOM
やってる事は犯罪行為そのものなんだから〇〇ヤクザ、〇〇マフィアにすべき
14: 2020/09/15(火) 08:01:46.649 ID:a6OuuAd00
>>12
犯罪?どこが?
24: 2020/09/15(火) 08:06:36.459 ID:sQSbKrYOM
>>14緊急事態宣言中に営業してる店に迷惑な張り紙勝手に貼ったり、他県ナンバーの車に石投げたりするのが犯罪じゃなかったら何なのか
お前らがやってることは吐き気を催すような邪悪だ
15: 2020/09/15(火) 08:02:56.947 ID:VWkGXMMXa
善意の第三者警察だ!
16: 2020/09/15(火) 08:03:41.970 ID:rClm4CvKH
まあ何をしようが構わないが警察沙汰になってもしらない
17: 2020/09/15(火) 08:03:57.031 ID:ZC3OQy2a0
真面目に考えても善意の第三者の存在自体要らなくねって思う
18: 2020/09/15(火) 08:04:01.920 ID:t9SxvHSDa
何が善意だ
単に威張りたいだけだろう
19: 2020/09/15(火) 08:04:18.710 ID:eYL+Kibma
善意の第3者警察来るぞって書こうと思ったらもう来てた
20: 2020/09/15(火) 08:04:22.039 ID:XIlsFXcn0
日本語誤用したときに「本来の意味は〜」って言ってくるやつや正式な商品名じゃない呼称を使ったときに「本来の名称は〜」って言ってくるやつだろ「○○警察」って
38: 2020/09/15(火) 08:22:33.232 ID:uBfCkHkLr
>>20
すべからく警察 納車した警察
健全な魂は健全な肉体に宿る警察
はあいた事あるわ、すまんかった
39: 2020/09/15(火) 08:23:11.728 ID:a6OuuAd00
>>38
最後のワロタ
21: 2020/09/15(火) 08:04:35.720 ID:3bjIRhiGr
だいたい指摘されると都合の悪いことやってるヤツが仕立てようとする風潮
ネット警察なんかもまんまそれ
22: 2020/09/15(火) 08:05:35.879 ID:pvaSIld50
やっぱユニットバスは嫌だよな
トイレの横で風呂入るとか
27: 2020/09/15(火) 08:07:49.870 ID:eYL+Kibma
>>22
警察と言えばこれ
23: 2020/09/15(火) 08:05:50.318 ID:a6OuuAd00
ああ自粛警察のこと言ってんのかこいつら
はー意味調べないカス共死ねば良いのに
25: 2020/09/15(火) 08:07:09.410 ID:a6OuuAd00
>>23
お前らとか言われても😅
26: 2020/09/15(火) 08:07:20.040 ID:3bjIRhiGr
何故か大前提の「目をつけられるような真似をしなきゃすむ話」がいつもすっぽ抜けてるからな
その時点で明白でしょ(笑)
叩いて面白がってる方も方なら叩かれてるような連中の方も
「俺は好き勝手やるがお前らは俺に対して好き勝手やらず配慮しろ品格を持て」
のクソ幼稚ってだけ
28: 2020/09/15(火) 08:07:57.103 ID:ZC3OQy2a0
漂う無能な働き者臭
31: 2020/09/15(火) 08:09:25.965 ID:pvaSIld50
あんま揚げ足とられると
書き込むのも敷居が高くなる
33: 2020/09/15(火) 08:10:27.047 ID:XIlsFXcn0
>>31
敷居が高い警察来るぞ
36: 2020/09/15(火) 08:12:50.235 ID:a6OuuAd00
>>31
普通こういうのだろ
34: 2020/09/15(火) 08:11:23.573 ID:tcbf/nn0M
〇〇警察って今じゃ本物の警察より性格悪いしなあ…
35: 2020/09/15(火) 08:11:48.597 ID:lAJzKdI1a
94条2項で守られてそう
37: 2020/09/15(火) 08:14:36.932 ID:92U5XTBod
善意でなく自己満だからでは🤔
40: 2020/09/15(火) 08:23:47.889 ID:W7BlqQDLa
純粋な善意じゃないから
というか善意でやってる人間いねーだろ
41: 2020/09/15(火) 08:24:57.412 ID:VwdpnmiDa
話題警察
42: 2020/09/15(火) 08:26:51.576 ID:dXgPzSlFM
たまに見かけるけどいまだにどういう意味かパッと理解できない
○○警察→○○の正しさに異常にこだわる ってこと?
43: 2020/09/15(火) 08:27:44.301 ID:XIlsFXcn0
>>42
俺はそのニュアンスでずっと使ってるけどどうやら違う意味合いで使う文化もあるみたい
44: 2020/09/15(火) 08:29:54.952 ID:U87Wlbpx0
>>42
異常にこだわって、張り紙したり、クレームつけてきたりする人でしょ
別にやんわり言うだけなら普通だし
46: 2020/09/15(火) 08:33:44.312 ID:gCvXVw0Ta
基本的に揚げ足取る奴を指す言葉だけど
自粛警察とか正義マンに近い意味でも使われてるな
47: 2020/09/15(火) 08:37:07.735 ID:Jjah+kaep
一部の過剰な連中と一緒くたにされてるのは可哀想だと思う
48: 2020/09/15(火) 08:43:50.230 ID:Cn8iEAvv0
越権野郎だからな。単なる。
49: 2020/09/15(火) 08:45:12.116 ID:trx8gbOad
ただの偽善だから
50: 2020/09/15(火) 08:48:15.518 ID:eYL+Kibma
これじゃ警察警察だよ
51: 2020/09/15(火) 08:48:43.265 ID:Axm+ZcYN0
正義マンって結構な確率でバカがおおくて迷惑
52: 2020/09/15(火) 08:48:43.659 ID:s1W828Ty0
誤用警察って楽しいんだよな
指摘された奴がぜったい嫌な顔してるから
53: 2020/09/15(火) 08:52:41.465 ID:7xt84Krca
善意の第三者警察「善意の第三者の意味間違えてるよ」
54: 2020/09/15(火) 09:04:30.834 ID:q9qYHfad0
善意の第三者が善意であるってだれが判断するのかという話
61: 2020/09/15(火) 09:30:06.633 ID:ILLsJ9LM0
>>54
法律とか金融用語での善意の意味は「ある特定の事実を知らない」だから
56: 2020/09/15(火) 09:09:15.810 ID:IXRf9b8v0
正義に嫉妬した薄汚い小悪党が負け惜しみで叩いてるだけ
59: 2020/09/15(火) 09:15:57.384
しぶしぶみんながやってること自分もやってるのにお前だけしてないなんてズルい!
自粛警察(笑)なんかこれが本音だろw
60: 2020/09/15(火) 09:16:48.422 ID:YMykfIqX0
>>59
ちがくて単純にマウントとりたいだけなんだが
65: 2020/09/15(火) 10:03:18.870 ID:ajlhLTGk0
>>59
マスク警察は正にこれ
62: 2020/09/15(火) 09:43:25.333 ID:VWkGXMMXa
○○警察の元ネタはスターリンの秘密警察だろ
差別するな!多様性を大事にしろと主張しながら自分の考えと違う奴を言葉の暴力で排除する事からダブスタ思想警察とも言われている
63: 2020/09/15(火) 09:56:05.371 ID:qvkQwmet0
悪いことを善意でやるからたちが悪い
66: 2020/09/15(火) 10:20:10.487 ID:ZVl5Bt5O0
>>63
善意の意味が違う
67: 2020/09/15(火) 10:24:05.822 ID:U87Wlbpx0
>>66
普通にそういう意味ちゃうの?
64: 2020/09/15(火) 09:59:20.855 ID:U87Wlbpx0
割とどういう形であれ、誰だってそれが正しいとおもってみんな行動してるからね
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600124160/

コメント