1風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:53:53.66ID:0WlmqzKd0.net

2風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:54:02.98ID:0WlmqzKd0.net

7ケチャプー 2021/07/19(月) 11:54:20.89ID:H3do7lJjd.net
>>2
戦後かよ
3風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:54:06.76ID:0WlmqzKd0.net

29風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:56:15.06ID:HvN3CPDu0.net
>>3
草
4ケチャプー 2021/07/19(月) 11:54:08.80ID:H3do7lJjd.net
素人やんけ
9風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:54:29.05ID:nGqswq2X0.net
微妙やな
10風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:54:32.28ID:5cZErc+qx.net
ブロッコリーはいいな
あとはちょっと
14風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:54:45.41ID:avTzthmZ0.net
こういうのでいいんだよ
16風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:55:00.07ID:cVknML8r0.net
そばええやん
5風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:54:12.94ID:0WlmqzKd0.net

28風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:56:14.44ID:N/WP3EwaM.net
>>5
6股皿使うなや
54風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:58:25.85ID:11FfcqAf0.net
>>5
一番まともやね
64風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:59:38.36ID:Yt5bqKIB0.net
>>5
最初の画像4枚で1番マシで3大栄養価としてバランスも良い
12風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:54:37.56ID:+hqSrBAL0.net
美味そう
20風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:55:22.70ID:6m2v8GOY0.net
朝からよう食えるなこんなに
49風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:57:53.57ID:clVXlqui0.net
>>20
普段はパン1枚のワイも
旅行とか行った時の朝食はめっちゃ食えるで
22風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:55:32.40ID:DCDoVrBn0.net
最近行けてない
24風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:55:49.64ID:X+SYCCEkd.net
スクランブルエッグとかいう縁の下の力持ち
26風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:56:01.01ID:u4eOSgTr0.net
串カツどこ?
27風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:56:13.81ID:EAh/eA9I0.net
カレーは?
30風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:56:21.55ID:Domt1IL5a.net
ウインナーがない0点
32風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:56:34.89ID:PwE9kG7M0.net

63風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:59:36.95ID:9PZ4PUSva.net
>>32
これが一番いい
34風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:56:47.60ID:73g7W2KP0.net
北海道のホテルってビジホでもバイキングのレベルめっちゃ高いよな
海鮮丼作れるからな
35風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:56:48.06ID:Nx7YJmMPd.net
どうや?
昨日や

48風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:57:48.78ID:N/WP3EwaM.net
>>35
ラップ取るのめんどいよな
分かるわ
55風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:58:35.07ID:Nx7YJmMPd.net
>>48
この小鉢スタイル好きやから継続して欲しいわ
44風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:57:33.29ID:Domt1IL5a.net
>>35
オレンジジュースがあれば100点
52風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:58:14.48ID:Nx7YJmMPd.net
>>44
ご飯にジュースはあんま飲まんな
36風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:56:54.42ID:3Bcf6ehYH.net
普通ヨーグルトとシリアル取るよね
37風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:56:55.09ID:q3VTeXcc0.net
もっと彩り大切にしろ
38風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:56:58.02ID:TkNNfHMf0.net
旅行先朝バイキングやといっぱい食べすぎて昼ごはん食べれんくなるから困るわ
41風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:57:18.95ID:tNTcU/YO0.net
たまごが多すぎる
42風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:57:27.63ID:eAgSJKl90.net
オムレツはまずもらうよね
45風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:57:37.76ID:FTGcfG9ea.net
ワイのガイジみたいなバイキング見せたろか

56風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:58:35.46ID:FZhQ8UaL0.net
>>45
豪華なバイキングやな
103風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:04:23.37ID:jU0vMarVa.net
>>45
丼ぶり最高やん、どこや?
115風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:05:48.12ID:0Yke3kEB0.net
>>45
いくらサーモンとかええな
132風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:08:27.37ID:iPYu4cZOF.net
>>45
函館か?
140風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:10:44.21ID:9+2p6FiAM.net
>>45
写真が綺麗
46風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:57:38.30ID:BgltzVKW0.net
ホテルの朝バイキングだけ行くことってできるん?
68風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:59:49.27ID:5cZErc+qx.net
>>46
できるところは当然あるで
高級ホテルは高いけど
50風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:58:07.95ID:yEPRsd/P0.net
育ちが出るよな
51風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:58:14.26ID:/dyco9/30.net
これって2週目行ってええの?恥ずかしくない?
57風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:58:37.07ID:6+yqYnbUp.net
蟹エクスカリバーが無いやん
59風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:58:53.79ID:jJ0sgYJIM.net
時間制限あるとこでカニはきつい
61風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:59:10.09ID:PwE9kG7M0.net

62風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:59:33.37ID:omX9nA/Y0.net
貧乏性だから元取ろうとしてしまう
67風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:59:44.48ID:IYHRXMrFd.net

田舎のビジホはこんなんで絶望した
78風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:01:06.19ID:N/WP3EwaM.net
>>67
コンフォートか?
鳥のやつ美味いよな
111風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:04:57.84ID:IYHRXMrFd.net
>>78
コンフォートやったかも 見え屋
味は美味かったけど全体的にラインナップのバランス悪かったわ
69風吹けば名無し2021/07/19(月) 11:59:54.05ID:FlSkXfmD0.net
おなかすいた
72風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:00:13.86ID:4Va/iqT/r.net
男ワイ、肉と魚と卵以外食べない
73風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:00:16.89ID:yx65gVgnd.net
ビジホで食うカレーの旨さは異常
今までハズレ引いたことないわ
82風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:02:06.87ID:QojN2LGq0.net
北海道やといくらとサーモンあって感動したわ
95風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:03:11.06ID:TDIzXtMaa.net
ウインナー食い過ぎ定期
108風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:04:44.13ID:uHa2PdcRa.net
若い時はウインナーとベーコンばっかり取ってたのに最近サラダと焼き魚になってきた…
和食ないとこだとフルーツとヨーグルト
116風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:05:52.69ID:2GiirV64a.net
ビジホのバイキングで一番満足度高いホテルどこなん?
やっぱドーミーイン?
117風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:05:55.61ID:qXxp4K7r0.net
ドーミーインの朝食バイキング行きたいわ
120風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:06:29.40ID:1VQSoydma.net
ドーミーインは朝食もいいけど泊まった日の晩のインスタントラーメンも好き
118風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:06:01.06ID:iPYu4cZOF.net
今までで1番良かった朝食バイキングは東京ステーションホテルのやつだったなぁ
また行きたいわ
122風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:06:33.63ID:OhfnyhdIp.net
とにかく少なく種類を多く
ワイの必勝法はこれ
125風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:07:09.63ID:Eh7xpbtDa.net
なんでバイキングなのに見た目やらバランス重視せなあかんねん
好きなものとって好きなもの食ったらあかんのか
126風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:07:17.29ID:2lXZlwC2r.net

135風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:09:08.37ID:K3SlI77z0.net
サラダ一番いらんわー
137風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:10:20.20ID:S/zvZEjR0.net
ワイ子供舌、ベーコンソーセージフライドポテトにスクランブルエッグに白米
129風吹けば名無し2021/07/19(月) 12:07:49.22ID:koDf/KsSa.net
いくら、ホタテがあるバイキングは神や
引用元【朗報】ビジネスホテルのバイキング、理想の取り方見つかる


コメント