1: 2020/09/02(水) 21:08:46.206 ID:3YZC15Mk0
信号青なって2000回転くらいでゆったり加速してたんだけど追い越し車線の軽自動車が爆音だしてるのに俺の同じスピードだったのマジでかわいそう
2: 2020/09/02(水) 21:09:36.401 ID:/ztc2LBaH
山道の登り坂だと40キロしか出ないからな
3: 2020/09/02(水) 21:10:45.335 ID:3YZC15Mk0
俺のが大排気量の高級車ならまだ仕方ないけど1500のうんコンパクトだぞ・・・?
俺は一生軽を買うことはないな
5: 2020/09/02(水) 21:11:55.102 ID:TpSI3yif0
>>3
お前も嫁用に買うことになるよ…
8: 2020/09/02(水) 21:12:10.540 ID:3YZC15Mk0
>>5
まぢむり・・・
10: 2020/09/02(水) 21:13:19.783 ID:KegP4Tlga
>>5
嫁に軽なんて買うなよ
43: 2020/09/02(水) 21:20:19.590 ID:nWyVhaKz0
>>10
運転へったくそな女に乗用車とか無駄だろ
74: 2020/09/02(水) 21:27:30.454 ID:TpSI3yif0
>>10
事故った時の安全性考えればコンパクトカーあたりがいいんだろうけどなあ
15: 2020/09/02(水) 21:15:03.413 ID:ig4SWfrY0
>>5
嫁用に2000ccのミドルミニバン買いました
291: 2020/09/02(水) 22:22:14.444 ID:3n4qBIVO0
>>5
メイン嫁でレガシィツーリングワゴンだわ
4: 2020/09/02(水) 21:11:41.441 ID:G7QtzbJH0
軽で爆音出しながら一所懸命80キロ位出してるのほんと惨め
6: 2020/09/02(水) 21:12:00.974 ID:3R1ZOHHU0
自動車メーカーが普通車から撤退してしまったら軽を買うしかないぞ
9: 2020/09/02(水) 21:12:56.573 ID:3YZC15Mk0
>>6
人口減少の日本市場に絞るとか池沼やん
7: 2020/09/02(水) 21:12:04.821 ID:Z34AYjWr0
オートマ爆音()
11: 2020/09/02(水) 21:13:37.399 ID:RrjqJrWC0
軽の2000回転も、高級車の2000回転もおなじじゃね?
273: 2020/09/02(水) 22:18:10.041 ID:IOTLsu2IM
>>11
頭悪そう
278: 2020/09/02(水) 22:19:04.684 ID:NbeINIokr
>>273
こんなやつに悪そうって推測程度しかできないってヤバイぞ
12: 2020/09/02(水) 21:13:49.840 ID:eDb/ncDH0
最近の軽はよく走るよって言われてるけど正直よくわからない
14: 2020/09/02(水) 21:14:27.591 ID:3zciag7Ea
色々乗って評論家としてわかった気になるならいいけど乗ったこと無いものを批評する気にはなれないなぁ
22: 2020/09/02(水) 21:16:28.222 ID:poduhHrNr
>>14
軽自動車に乗ったことないってニートかな?
31: 2020/09/02(水) 21:18:04.755 ID:3zciag7Ea
>>22
インプレッサ2台とRX7とNB8CとウンコワゴンRと超速いアルトとか色々買ったけど
16: 2020/09/02(水) 21:15:23.075 ID:ODeF1HwR0
今の車に買い換える前はターボ付きの軽自動車っていう最高に恥ずかしい乗り物に乗ってたわ
18: 2020/09/02(水) 21:15:37.902 ID:S3XVItLK0
登りがホントきつい
エンジンはぶおおおおおおおおおおと唸ってるのに40km維持が精一杯
23: 2020/09/02(水) 21:16:53.262 ID:TB6H4Lvza
>>18
わかる
こんな踏んでるのに!?って叫んでるわ
19: 2020/09/02(水) 21:15:49.256 ID:Rhn8jMDqd
街中走ってる車の半分ぐらいが軽自動車だし世の中の半分以上は大学出てないのにこういうやつらはどんな上流階級で育ってるのか
52: 2020/09/02(水) 21:22:43.330 ID:2n4gMtkC0
>>19
5ナンバーサイズの登録車が減ってるってのもありそう
カローラの最新型に3ナンバーのナンバープレートがついてるのを最初に見た時は「は?」となったし、フィットの最新型に3ナンバー付けたやつがあるのを見た時は「お前もかよ!」ってなった
20: 2020/09/02(水) 21:16:05.457 ID:nWyVhaKz0
嫁用にスカイライン欲しい
21: 2020/09/02(水) 21:16:12.934 ID:wXgo+UnN0
軽ターボなら1.5Lクラスの普通車並みだろ
27: 2020/09/02(水) 21:17:45.390 ID:N8l1DYdp0
>>21
660×1.5倍だから約1000cc
37: 2020/09/02(水) 21:19:13.138 ID:DdfEGjbg0
>>27
排気量小さいと1.1倍もないんじゃないか
45: 2020/09/02(水) 21:20:49.160 ID:N8l1DYdp0
>>37
そういう話じゃないだす
51: 2020/09/02(水) 21:22:42.904 ID:NQsMOWQVd
>>45
エコモードは基本的にスロット開度をゆるやかにするだけで底まで踏みつける100キロ加速なら変わらない
63: 2020/09/02(水) 21:25:14.891 ID:N8l1DYdp0
>>51
基本的にとか言ってる時点で分かってないね
80: 2020/09/02(水) 21:28:33.698 ID:eDb/ncDH0
>>45
まぁつべに上がってるのはECONスイッチONOFF状態が分からないからなぁ
90: 2020/09/02(水) 21:30:03.038 ID:N8l1DYdp0
>>80
A/C入れてたりな
基本的に負荷状況に応じて可変してくれるけど、
そんな低レベルな検証してる奴の動画など信用に値しない
25: 2020/09/02(水) 21:17:06.455 ID:3YZC15Mk0
たしかに登りだった
急勾配ってほどじゃないけど
26: 2020/09/02(水) 21:17:27.114 ID:cZrP4+t9a
シャフト折れてそう
56: 2020/09/02(水) 21:23:31.974 ID:Wb25F/Yi0
今のコンパクト8秒?そんな速いんか
2Lターボだけど大差ないじゃん
58: 2020/09/02(水) 21:23:59.228 ID:3YZC15Mk0
>>56
ハイブリッドやスイスポならそのくらいいく
97: 2020/09/02(水) 21:32:10.295 ID:3YZC15Mk0
別に伸ばす気なかったけど軽自動車がネタになるとすげー伸びやすいよな
114: 2020/09/02(水) 21:36:10.605 ID:ZnuhZYYDa
なお燃費は軽のほうが良い模様
115: 2020/09/02(水) 21:37:12.536 ID:3YZC15Mk0
>>114
俺のうんコンパクトメーターでリッター28やぞ
126: 2020/09/02(水) 21:40:06.878 ID:ZnuhZYYDa
>>115
コンパクトカーw
140: 2020/09/02(水) 21:45:25.499 ID:chOJPdyB0
今時爆音響かせるような車なんか純正でないだろ
144: 2020/09/02(水) 21:46:57.084 ID:3YZC15Mk0
>>140
見た感じ割と古い軽じゃなかったぞ
146: 2020/09/02(水) 21:48:35.825 ID:chOJPdyB0
>>144
流行りのトールワゴンじゃそんな爆音しないだろ
みんなCVTだからエンジン回転数はほぼ固定で加速してくし
152: 2020/09/02(水) 21:51:34.836 ID:X7s0QGoo0
そこら辺の車みてバンパーとかバックドアがボコボコになってたときに感じるものあるよな
158: 2020/09/02(水) 21:52:22.736 ID:3YZC15Mk0
>>152
もはやかわいそうというか近づかない
153: 2020/09/02(水) 21:51:45.472 ID:Z+7rEd9qa
流石に今の軽で爆音するくらいベタ踏みすりゃ出だし2000回転ごろの普通車より速いと思うが
160: 2020/09/02(水) 21:52:54.724 ID:3YZC15Mk0
>>153
まあ現行かどうかは知らん
見てわかるほど古くはなかったというだけ
163: 2020/09/02(水) 21:53:46.305 ID:Z+7rEd9qa
>>160
設定が甘いなやり直し
169: 2020/09/02(水) 21:55:00.343 ID:3YZC15Mk0
>>163
どしたの?夜なんだからそんなよく見えねえよ
なんか余裕なくて大変そうだな
177: 2020/09/02(水) 21:56:14.292 ID:Z+7rEd9qa
>>169
暗くて見えないのによく古くないってわかったよな
184: 2020/09/02(水) 21:58:01.007 ID:3YZC15Mk0
>>177
明らかに古いのはテールライトからしてやべえからな
182: 2020/09/02(水) 21:57:36.868 ID:SQElpVwWp
>>169
外出てないのバレちまったな
189: 2020/09/02(水) 21:58:36.219 ID:3YZC15Mk0
やだ軽乗り怖すぎて草
372: 2020/09/02(水) 22:47:24.832 ID:3YZC15Mk0
軽自動車スレってすげえよな
この前は500レス超えたけど
今のVIPとは思えないほどレスつく
374: 2020/09/02(水) 22:48:13.164 ID:vlQ1006y0
>>372
最近初心者マークつけた軽多いよな
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1599048526/
コメント