
1: 2021/03/24(水) 19:05:43.77 ID:VyPJUdpE0
5000万
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2021/03/24(水) 19:06:01.62 ID:qoPqI3PIr
ボロ儲けやん
3: 2021/03/24(水) 19:06:19.88 ID:qoPqI3PIr
水流してるだけでボロ儲けやん
5: 2021/03/24(水) 19:06:38.48 ID:Rrd5LfAAM
今どき船なんか使う奴いるの?
海賊とか?
30: 2021/03/24(水) 19:10:03.39 ID:OBObQ70Er
>>5
空輸と海運やったら費用20倍ちがうで
6: 2021/03/24(水) 19:06:48.62 ID:q9WjN0XO0
ええな
スエズ運河になりたい
7: 2021/03/24(水) 19:06:48.93 ID:qoPqI3PIr
利権で金持ちが約束されたやつ死ね
8: 2021/03/24(水) 19:07:01.63 ID:qoPqI3PIr
スエズ一族し)
9: 2021/03/24(水) 19:07:21.32 ID:nTQD1PxM0
アフリカ大陸回った方が安くつくんちゃうか?
14: 2021/03/24(水) 19:07:41.01 ID:Rrd5LfAAM
>>9
南アメリカな
10: 2021/03/24(水) 19:07:26.56 ID:qoPqI3PIr
利権スエズ一家を許すな
11: 2021/03/24(水) 19:07:31.96 ID:Gn26rbnc0
ええ商売してんな
12: 2021/03/24(水) 19:07:33.41 ID:4Wm5aQM+0
スエズウンガー
13: 2021/03/24(水) 19:07:39.93 ID:0Tl0pKPC0
ワイなんて羽田高いから成田空港しか使わないのに
15: 2021/03/24(水) 19:07:48.94 ID:qoPqI3PIr
そんだけ金もらってんなら座礁させんなや
17: 2021/03/24(水) 19:08:12.22 ID:I5NSzxKi0
ちゃんと整備しろや
18: 2021/03/24(水) 19:08:24.62 ID:qoPqI3PIr
なにが愛知の船だよ
スエズ一家を殺せよ
19: 2021/03/24(水) 19:08:26.58 ID:vcWPZ9bEp
通らないともっと金かかるからね
うまい商売だと思うよ
20: 2021/03/24(水) 19:08:59.23 ID:J9mPJHS00
喜望峰回るなら払うやろ
21: 2021/03/24(水) 19:09:12.64 ID:qoPqI3PIr
こんだけ金もらっといて座礁させて船主のせいにしようとしてんのか?
ゴミか?
22: 2021/03/24(水) 19:09:13.84 ID:x4c1WdwU0
で、もし運河を使わないで大陸を回ったら
いくらぐらい掛かるんや?
34: 2021/03/24(水) 19:10:38.10 ID:FL4RSg310
>>22
気候によるが数十億は余裕でとぶ
24: 2021/03/24(水) 19:09:39.03 ID:hJJ4WGD70
マジかよ ズレータ最悪だな
25: 2021/03/24(水) 19:09:40.18 ID:viNlSSCQ0
日本も国土埋め立てて韓国中国から外海に出る通行料取れねえかな
26: 2021/03/24(水) 19:09:46.94 ID:i6p82O120
北極海航路を信じろ
27: 2021/03/24(水) 19:09:49.40 ID:FfA9mx8ga
ちなみにパナマ運河はいくらなん?
32: 2021/03/24(水) 19:10:33.22 ID:pMBYRNgP0
>>27
スエズ運河の10倍くらい
28: 2021/03/24(水) 19:09:57.46 ID:79T8JX0Cd
嫌ならシベリア鉄道北海道に繋げて経費削減しろ
38: 2021/03/24(水) 19:10:41.22 ID:FfA9mx8ga
>>28
北極海航路やな
29: 2021/03/24(水) 19:10:02.42 ID:Qj6i3lbK0
日本本州を真っ二つにして運河つけたらボロ儲けできるのでは?
40: 2021/03/24(水) 19:10:50.35 ID:6c/Jikmhd
>>29
チョロっと回るだけで回避できる上に大した都市がない日本海側に繋げるメリット無さすぎ
44: 2021/03/24(水) 19:11:15.35 ID:pMBYRNgP0
>>29
造ろうにも山脈がね・・・
31: 2021/03/24(水) 19:10:30.91 ID:GrCHvkgNp
ほならね、海賊に襲われろって話でしょ
33: 2021/03/24(水) 19:10:33.96 ID:tuXRGdEO0
ええな
こういう商売したいわ
36: 2021/03/24(水) 19:10:39.18 ID:34TuFWJz0
関門海峡で金取れるやろ
37: 2021/03/24(水) 19:10:40.31 ID:zaygO7v50
スエズってどこが管理してるん?
エジプト?
41: 2021/03/24(水) 19:10:54.50 ID:qoPqI3PIr
パナマ運河とスエズ運河って違うのか?
勘違いしてたわ
42: 2021/03/24(水) 19:11:02.62 ID:pfaMecrW0
こんだけ金取るなら座礁したときも全額負担せえやって思うな
43: 2021/03/24(水) 19:11:13.35 ID:QO8amcdG0
こうやって数字にされると戦争つーか陣取りの意義リアルに想像出来るよな
パナマ倒せる軍師おるかー?
45: 2021/03/24(水) 19:11:18.18 ID:sxsrBw4n0
たまたまほっせぇ通り道あるおかげでボロ儲けなの不公平やろ…
46: 2021/03/24(水) 19:11:31.83 ID:hJFC1anC0
スエズ通れなくなって得する企業あるの?
47: 2021/03/24(水) 19:11:38.61 ID:TEXUoNXb0
日本も本州と北海道の間のとこ通る船から金とれよ
48: 2021/03/24(水) 19:11:41.66 ID:o1pcGbYh0
スエズ運河ぼったくるなぁ…せや!大型貨物船で座礁して塞いだろ!
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616580343/


コメント