
1: 2023/02/21(火) 00:59:17.13 ID:qHS+pW7r0

 ちなみに今日は勉強するって嘘ついて学校休んだンゴ 
2: 2023/02/21(火) 01:00:01.63 ID:obo1BVpkM
 駅弁入試控えたわいと同じやな 
 関大理系抑えてやる気なくなってきたわ、イッチは滑り止めあるんか? 
3: 2023/02/21(火) 01:00:54.79 ID:qHS+pW7r0
>>2
 高校受験やけど滑り止めはあるンゴ。でもあんまそこには行きたくないンゴ 
6: 2023/02/21(火) 01:01:14.39 ID:owJClgE+M
>>3
 なんや高校受験かい 
4: 2023/02/21(火) 01:01:00.91 ID:owJClgE+M
こんな日にも学校あるとかやばない?
7: 2023/02/21(火) 01:01:29.87 ID:uBuxAIvA0
高校受験とか雑魚やん
8: 2023/02/21(火) 01:01:45.46 ID:aJ34NC79d
私大受かったらやる気なくなるのホンマに分かるわ
9: 2023/02/21(火) 01:03:09.74 ID:QBiUqj49M
 ワイは大学受験よりも高校受験の方が勉強してたな 
 大学受験はそんなんやった 
 大学は無事Fラン大学でその後就職苦労した 
 こうはなるなよ 
10: 2023/02/21(火) 01:03:10.56 ID:tHxyH8Pod
おっちゃんやん
12: 2023/02/21(火) 01:05:19.28 ID:R+bNZv410
ストレス反応やな
14: 2023/02/21(火) 01:06:30.24 ID:qHS+pW7r0
何故かあんま緊張してへんわ
15: 2023/02/21(火) 01:08:02.68 ID:JcCkD6UGM
>>14
 努力せずに本番迎えるとそんなもんやぞ 
 ソースはワイ、ただ実力相応のとこ受けとけば案外どうにかなる 
16: 2023/02/21(火) 01:09:17.95 ID:qHS+pW7r0
中学でインキャムーブメントかましてたから、高校からは電車で往復2時間の場所にある新天地でデビューするつもりなんや
18: 2023/02/21(火) 01:10:34.80 ID:LCG2eL1JM
>>16
 ぼっちちゃんやん 
19: 2023/02/21(火) 01:11:34.18 ID:qHS+pW7r0
>>18
 ワイもぼざろ見てパッパのアコギで練習しようと思ってたとこなんや(^ ^) 
20: 2023/02/21(火) 01:15:42.61 ID:Zwlh8N/x0
高校受験なんかそんなもんやろ
23: 2023/02/21(火) 01:18:23.71 ID:yf7Wh+Fk0
都民か
24: 2023/02/21(火) 01:19:24.04 ID:qHS+pW7r0
みんなありがとうな。ちなみに倍率は低くて、10人くらいしか落ちない計算や
21: 2023/02/21(火) 01:16:05.89 ID:RKwGwzdB0
 正直高校はどこ行こうがそこからの頑張り次第やし落ちてもあんま気にせんでええぞ 
 内職OKか否か 課題は多いかの違いは結構影響あるけど 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676908757/
 
  
  
  
  

コメント