1:ななし: ID:397R0DLs0
3:ななし: ID:59hqs3mX0.net
わかる
4:ななし: ID:mVi9vJV40.net
自称17歳
6:ななし: ID:C3TvZDuC0.net
まだ10代の気分のゾロ目の晩夏
8:ななし: ID:VWJcb9Nt0.net
大人になると精神年齢なんてたいして変わらないと分かる
26:ななし: ID:mWkBGFA00.net
>>8
むしろ大人の世界のほうが幼稚
酒飲んでワイワイやってれば何とかなるし
9:ななし: ID:VcRvsQOt0.net
アラフォーのわい「大人なっていつなるんやろ。。」
10:ななし: ID:rbnwB40N0.net
気持ちなんてなんとでも言える
それより血液検査、体脂肪、筋肉量、心肺機能、ストレッチでの柔軟性
若いと言うならそういうことで証明するべき
11:ななし: ID:sCuT3OxF0.net
19のままさ
14:ななし: ID:kWZjRTBR0.net
30代はまだしも40超えてだんだん気づくやろ老化にw
15:ななし: ID:+nW113gV0.net
高校の時不登校になって
高卒13年も空白の期間あると
見た目は20代前半だが
気持ちや心の活力は80代かもしれん
16:ななし: ID:d1tq/ZsL0.net
まあでも気持ちは若々しい方が良いよ
17:ななし: ID:KMAH/tAW0.net
子供の頃は大人になると精神も大人になるもんだと思ってたけど
大人になっても精神は子供のままなんだとよく分かる
みんな大人ぶってるだけなんだよな
85:ななし:
>>17
自分自身にそれをすごく感じたから結婚は早々に諦めたわ。
まぁ、それ以前にブサイクなんだけどね。
18:ななし: ID:FsL+SlUy0.net
以降は成長期がないし大抵そうよ
19:ななし: ID:vD6oDJLy0.net
40超えたら一気に老いたわ
20:ななし: ID:ThgpgF9N0.net
50近くになって急激に身体の可動域が狭くなってきた
31:ななし: ID:rbnwB40N0.net
>>20
まずストレッチやね
21:ななし: ID:hkz5S8Bk0.net
そのうち、100歳?若いなー
って時代が来るかもしれないな
22:ななし: ID:+nW113gV0.net
心のエネルギーはどうやったら蓄えられるんだ?
31:ななし: ID:rbnwB40N0.net
>>22
趣味とかある?あとは好奇心旺盛なほう?
自分でコントロールするのは難しいけど
多趣味な人や好奇心旺盛な人はオンオフの切り替えができてることが多いからね
23:ななし: ID:B6w3A79w0.net
40越えると老いたなと自覚するよ
24:ななし: ID:ABjc99150.net
三つ子の魂 百まで
25:ななし: ID:+aX79SYJ0.net
50代だけど中身は高校生だぞ
27:ななし: ID:MFMol9f70.net
10年以上前 朝の通勤時間にメトロの階段を上りながら前を歩いている人々は実は全てロボットでこの世の中で自分1人が人間て妄想をした時 オレは小学生辺りからちっとも変化してない事に気付いた
よってオレは小学生だ!
28:ななし: ID:VvY13Hqe0.net
41歳男だが
35歳で性とか物などの欲とか興味が一気に落ちて
40歳で若い頃の1割くらいまで無くなった感じ。
30:ななし: ID:mWkBGFA00.net
>>28
それはよくない
釈迦もキリストも精力が衰えてから若者に嫉妬して禁欲を説いたってのが実態
性欲が衰えると生物としての生存本能が衰えて一気に老けるし体調も衰えるよ
79:ななし: ID:5mUzKJxt0.net
>>30
あったらあったで厄介だがな
81:ななし: ID:hOqgBZjX0.net
>>30
あーなんとなくわかる気がするわ
前は微笑ましくイチャイチャしてるの見てたのがイライラするようになったもん
29:ななし: ID:nZ+Z+o4u0.net
50代になっても中身年齢小学生の奴から若いのに100代相当まで色々いるのが見えてきたわ
無意味に年齢重ねても人間成長しないね
32:ななし: ID:XZa/w2VS0.net
大人ってなんなんだろう
33:ななし: ID:2eLR25LI0.net
30越えてから見た目も考え方もコロッと変わるのは何故?
34:ななし: ID:JcK6/8kO0.net
わい中2の気分
35:ななし: ID:F7w6NkB90.net
20歳で解禁になる酒タバコギャンブル風俗などで大きな人生の転換期を味わうが
30代40代にならなくては味わえないイベントはないからな
政治家とかならまだしも一般的な生き方してたら気分のギアを切り替える機会がない
36:ななし: ID:mWkBGFA00.net
>>35
社会的地位が上がるとアドレナリン出るよ
会社で出世とか
45:ななし: ID:lmpxLZcV0.net
>>36
飼い慣らされてて可哀想
37:ななし: ID:YKi5HMWh0.net
「老い」を感じる日が来るとは思わなかった
38:ななし: ID:a6l97E7s0.net
人類600万年の歴史上、平均寿命35才の狩猟時代が99.99%。
その時代に適応するように人類の体は設計されてる。
人類は20歳までで頭脳、コミュ力、身体能力、全てが完成され、
あとはその余力で生きてるだけ。
39:ななし: ID:ROmpYMuH0.net
嫌でも体に限界来て20代の頃の自信なんて消え失せるよね
40:ななし: ID:q5HgqrLY0.net
40代だが中二病真っ最中
41:ななし: ID:Mgp9xEp70.net
子育てしたら一気に年相応の精神年齢になったわ
44:ななし: ID:FCAwaSVE0.net
男は18歳で精神年齢が止まるからな
いつまで経っても幼稚なままさ
47:ななし: ID:9heW3zHF0.net
40過ぎた時に若さってそういうことなのかと少し解った気がした
48:ななし: ID:6e7+INC80.net
若さと幼さって違うからな
幼いことを皮肉られてるのを理解できずに若いと言われて喜んでるやつが多い
49:ななし: ID:U0pSRf4f0.net
40歳になった
昔は初老と呼ばれる年齢だったと知り悲しい
あと20年以上働かないといけないのか…
50:ななし: ID:fbaETKZY0.net
10代「20代の気分」、0代「20代の気分」
52:ななし: ID:Sjeshgf30.net
5ちゃんって50代半ばから後半ぐらいの未婚ジジイがメイン層だけど、いまだに自分が若い女からの結婚対象だと錯覚して未婚スレが毎回伸びまくるもんな
実際はもう寿命が10年ほどしかないのにw
53:ななし: ID:mWkBGFA00.net
>>52
寿命が10年wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草ぁああああああああああああああああああああ
55:ななし: ID:FQl3nWkb0.net
>>52
独身未婚男の平均寿命は65だからもうすぐだね
54:ななし: ID:cDdn4xya0.net
年取ると臆病になるよな
62:ななし: ID:lmpxLZcV0.net
>>54
気力がなくなる
58:ななし: ID:uRUjwOYZ0.net
根本的な精神性は20代の頃から変わらんだけで「もうやりたいことない」となってるのは20代の頃と気分も完全に違ってる老化
10代よりも20代、20代よりも30代、どんどん何かをやることに対する気力が下がる
だから新しいものについていけなくなるんだわ
新しいものが出てくるたびに興味を持って突っ込んでいく老人もいるが、「まだ20代の気分」と言い続けて良いのはそう言う人たちだけ
60:ななし: ID:duuqsRZ10.net
50代だけど70代の気分と30代の気分が同居している
61:ななし: ID:bs0gv/ZJ0.net
何年生きたら、長い人生だったって思えるようになるんだろうな
63:ななし: ID:PuEkHsiL0.net
30越えてくると食に関してはめっちゃ感じるわ
食う前は幾らでも食えそうな気がするのに、食い始めるとすぐ満腹と言うか脂がキツく感じる
食べ放題から質に移行するのも分かるわ
64:ななし: ID:oSFqsk9X0.net
40超えてから明らかに変わるよな
食生活や嗜好物とか様変わりする
66:ななし: ID:lmpxLZcV0.net
>>64
好物が体内で飽和するからな
65:ななし: ID:nZ+Z+o4u0.net
真面目に子供を育てるとか部下を持ってうまく使い育てるとかで苦労して一段階成長するね
自分のことだけで生きている奴はいくつになっても半人前
67:ななし: ID:6mYCquiD0.net
歯医者だけど、入れ歯痛い痛い言う85歳の爺さんに寝るときは必ず入れ歯外して下さいねって言ったら
入れ歯外したら爺さんみたいになるから嫌だって言われてすげーワロタw
68:ななし: ID:bs0gv/ZJ0.net
物事に興味がなくなり無関心になる
69:ななし: ID:4UweRKlC0.net
わりと気になってたけどヨボヨボの死にかけのジジイも意識だけはハッキリしてるけど行動が伴わないだけなのかな
半分死んでるだろと思って接してるようなやついるけどさ
70:ななし: ID:I1J4yxkU0.net
来月46になるけど気持ちは28くらいかな。でも確実な老化で衰えてる。気持ちだけ若くて肉体が弱るのは辛いもんだな。
71:ななし: ID:lmpxLZcV0.net
>>70
気持ちも老化してるよ
若い頃の好奇心もなくなるし、気力もなくなる
73:ななし: ID:6mYCquiD0.net
あと70超えてるのに頑なに入れ歯拒否するやつな
いやいや65超えたら高齢者だろがいい加減あきらめて入れ歯入れろや
いつまで若い気でいるつもりや
74:ななし: ID:89guZdfS0.net
身体的衰えってのはいつまで誤魔化せるんかね…
筋トレとランニングは続けていて、今でもスポーツテストは高校生基準でもA判定余裕だが、いつの日か思うように身体が動かなくなる日がくるんかな?
95:ななし: ID:1GxaHUPp0.net
>>74
30過ぎたらもうごまかせないだろ
アスリートがみんなその辺でがくっと年取るじゃん
75:ななし: ID:UeFS9yY40.net
年衰えたとはいっても若い頃の記憶は鮮明に思えてるからな
その頃からそんなに経ってないと錯覚することすらあるし
82:ななし: ID:AXI2ZSKc0.net
34だけど気持ちは18歳だわ
80:ななし: ID:J14FwzSh0.net
だが鏡には年相応のオッサンが映る
30代「まだ20代の気分」40代「まだ20代の気分」100代「まだ20代の気分」 [421685208]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1695039300
コメント