業務スーパーとかいう『神が降臨している』店wwwwww





1: 2023/09/01(金) 12:22:59.63 ID:w8PDhO5+p

冷凍野菜色々買っておくとなんでも手軽に作れるからガチで楽やわ






おすすめ記事ピックアップ!






2: 2023/09/01(金) 12:23:20.35 ID:w8PDhO5+p

行スー使ってる奴おらんか?


3: 2023/09/01(金) 12:23:53.24 ID:HYSNMWOOM

言うほど安くないんよな


4: 2023/09/01(金) 12:23:59.63 ID:c8ckrJW7r

冷凍肉臭すぎない?
あと売ってるもの全部なんかまずい


7: 2023/09/01(金) 12:25:17.94 ID:i/fiDH3v0

大容量の冷凍食品は買った後の保管に困るんよ
少し高くして良いからチャック袋にしてほしい


14: 2023/09/01(金) 12:27:06.83 ID:Sy84en2l0

>>7
端っこちょっとだけ切って
食パン閉じてる4角のやつで閉じてるわ


9: 2023/09/01(金) 12:26:25.60 ID:YUtNTtnjp

肉が地味に安いで
果物もまあまあ安い


10: 2023/09/01(金) 12:26:31.15 ID:r9CmeoZD0

ジーパイと鶏皮餃子はストックしてる


11: 2023/09/01(金) 12:26:41.95 ID:q68FGEHMM

冷凍コロッケとか安い!
ここ使えば相当節約できる!

不味くて二度と冷凍モノ買わなかった


12: 2023/09/01(金) 12:26:52.79 ID:9Fw2VJQAM

冷凍コーンは神


13: 2023/09/01(金) 12:26:59.81 ID:erSDcaoca

最近タロイモ団子まで置きだして台湾食品に困らんくなったな


15: 2023/09/01(金) 12:27:09.74 ID:9CmJtJQv0

業務スーパー愛用してると専用の冷凍庫欲しくなる


19: 2023/09/01(金) 12:28:10.26 ID:YUtNTtnjp

>>15
わかる


16: 2023/09/01(金) 12:27:10.91 ID:ooFLFzy90

ポテト高くなったね


18: 2023/09/01(金) 12:27:59.02 ID:Sy84en2l0

>>16
350円くらいするよね
前は200円以下やったのに


17: 2023/09/01(金) 12:27:57.53 ID:YUtNTtnjp

ブロッコリー菜の花ほうれん草ナスポテト玉ねぎ


ここら辺の冷凍買っとくとマジで楽でええわ


20: 2023/09/01(金) 12:28:20.03 ID:Sy84en2l0

>>17
ピーマンもええぞ


26: 2023/09/01(金) 12:31:31.35 ID:HYSNMWOOM

>>17
刻んである玉ねぎは便利よな


21: 2023/09/01(金) 12:28:45.13 ID:YJUWWQmga

最近冷凍たこ焼きずっと品切れやん
あれうまいのに


24: 2023/09/01(金) 12:30:20.05 ID:fKtbBaEh0

業スーで野菜扱ってる所と扱って無い所の違いは何や
単に狭さか


37: 2023/09/01(金) 12:34:33.75 ID:SuzuABv7M

>>24
FCが仕入れてるかしてないかの差やないの


25: 2023/09/01(金) 12:31:08.69 ID:YJUWWQmga

やけに鶏肉が充実してるよな
鶏肉好きやから助かるわ


27: 2023/09/01(金) 12:32:20.73 ID:HvIcV2d1a

少し割高でもええから500gくらいの冷凍食品ほしいわ
1キロだと好みじゃない時食べきれん


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693538579/




1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku

コメント

タイトルとURLをコピーしました