キング牛丼頼んだ結果www(※画像あり)

1名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:16:40ID:mcZJ


半分も食えなかったわ









2名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:17:09ID:LtvO


米は?




3名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:17:55ID:mcZJ


>>2
埋まってる
キングは米が並の3倍、肉が6倍の肉が多いんや




9名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:20:01ID:V75g


>>3
余裕やんけ
超特盛で物足りないなー次の大きさないのかなーってずっと思ってた
こんどからこれ頼むわ




4名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:18:37ID:m7gF


前菜にしては多いな




5名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:18:54ID:Cb7n


いくら




6名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:19:30ID:mcZJ


>>5
1140円




7名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:19:59ID:FnYb


>>6
この量1140円て安いよなぁ




8名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:20:01ID:tMbp


キングやっすいよな




10名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:20:12ID:iEhJ


どこで食べられるの?




12名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:20:48ID:mcZJ


>>10
すき家なら大抵どこでも食える
一部店舗ではやってないけど一部やから




11名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:20:16ID:2Zhq


気持ち悪くなるわ
食えても並+大盛くらいの量だわ




13名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:21:38ID:1y4E


お持ち帰りにすれば一日分のご飯になるな




15名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:22:34ID:mcZJ


>>13
基本お持ち帰りはやってない裏メニューやけどな

普通に持ち帰れるねん
ワイはわざと残して持って帰って一日分の食料にする




16名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:22:37ID:JW6M


これぐらいならギリいけそう




17名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:22:53ID:mcZJ


>>16
と思うやろ?
常人には無理やで




19名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:23:35ID:V75g


【悲報】ワイ、常人じゃなかった




18名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:23:20ID:YgBq


持ち帰れるならええやん




25名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:24:09ID:mcZJ


>>18
基本は駄目って建前や
でも持ち帰らせないなんて言うわけ無いから持ち帰れる




20名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:23:39ID:UAgW


隣のゴミみたいやつ何?
サラダ?




26名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:25:20ID:mcZJ


>>20
にんにくネギごま油みたいなトッピング
丼がデカすぎて小さく見えるけど普通なら丼いっぱいにかけられる




27名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:27:29ID:YgBq


1.2kgは草
絶対無理や




29名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:28:37ID:uVkw


1.2かぁ
頑張ればいけそうだけど、する理由がない




33名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:45:11ID:GQPP


結構しょっぱいから、つゆ抜きで注文しないと
味でたべられなくなるよ

絶対につゆ抜きで頼むこと




34名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:49:25ID:Cb7n


>>33
これは有識者
助かるねえ




28名無しさん@おーぷん21/12/21(火) 22:28:09ID:Cbok


安いけど飽きそう







引用元キング牛丼頼んだ結果www


コメント

タイトルとURLをコピーしました