
1: 2021/08/02(月) 17:36:21.60 ID:viJr6EX+0
おしえて
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2021/08/02(月) 17:36:27.87 ID:viJr6EX+0
明日予約開始なんや
3: 2021/08/02(月) 17:36:32.18 ID:wmJE6mm6d
モデルナ
4: 2021/08/02(月) 17:36:41.82 ID:viJr6EX+0
まあほぼモデルナになるやろけど
5: 2021/08/02(月) 17:36:47.76 ID:Gvz7Z5/30
アストラゼネカ
7: 2021/08/02(月) 17:36:58.05 ID:UYmAzqjEa
なんJはモデルナ派
8: 2021/08/02(月) 17:37:05.05 ID:Svh1Twaw0
どっちかはハゲるらしいから気をつけるんやで
12: 2021/08/02(月) 17:37:25.87 ID:viJr6EX+0
>>8
は?うそやろ?
74: 2021/08/02(月) 17:47:46.95 ID:k7VTQE4n0
>>12
ウソや
9: 2021/08/02(月) 17:37:11.71 ID:viJr6EX+0
はよマスクから解放されたいンゴ
10: 2021/08/02(月) 17:37:19.46 ID:221HgUk90
ファルナや
11: 2021/08/02(月) 17:37:25.05 ID:PkmqGnqF0
結局ファイザー3回打つことになりそうやないか?
23: 2021/08/02(月) 17:39:00.50 ID:E11gnr5L0
>>11
インフルと同じで年一回接種になりそうや
25: 2021/08/02(月) 17:39:41.91 ID:94VbwKr/d
>>23
年一で済むか?
抗体の減少みるに半年やろ
15: 2021/08/02(月) 17:37:41.18 ID:18BXUob0a
どうせ選べないやろ
16: 2021/08/02(月) 17:37:41.94 ID:L7iuVGOta
こってりなのはファイザー、あっさりなのはモデルナ
50: 2021/08/02(月) 17:44:19.79 ID:rbyDHLUw0
>>16
逆やろ
17: 2021/08/02(月) 17:38:00.99 ID:viJr6EX+0
副反応がよりきついのはどっちなんや
56: 2021/08/02(月) 17:45:09.35 ID:CrQKsQ770
>>17
モデルナ
63: 2021/08/02(月) 17:46:17.59 ID:viJr6EX+0
>>56
は?モデルナは副反応きつい上にハゲるんか?
ファイザーの完全下位互換やんけ
73: 2021/08/02(月) 17:47:35.10 ID:CrQKsQ770
>>63
ファイザーは副反応率低くても、三年後死ぬ言う噂まいてる奴おるけどな
79: 2021/08/02(月) 17:48:48.17 ID:L7iuVGOta
>>73
じゃあ、治験患者はそろそろ死ぬな
19: 2021/08/02(月) 17:38:29.04 ID:ZKD+TfZn0
迷った時は両方いっとけ
後悔先に立たずていうやろ?
20: 2021/08/02(月) 17:38:43.64 ID:gZ59AeTPp
アストロノート
21: 2021/08/02(月) 17:38:50.27 ID:l7KPQwwf0
イッチのようなハゲにはノーリスクのモデルナがお勧めやで
31: 2021/08/02(月) 17:41:04.68 ID:viJr6EX+0
>>21
ハゲるのはファイザーなんか…
安心したわ
35: 2021/08/02(月) 17:41:31.34 ID:l7KPQwwf0
>>31
ハゲるのはモデルナやで
44: 2021/08/02(月) 17:42:57.33 ID:L7iuVGOta
>>35
ハゲルナのほうがエエな
33: 2021/08/02(月) 17:41:27.86 ID:viJr6EX+0
>>21
ちゃうわ!ハゲるのモデルナやんけ!
もう終わりやね
22: 2021/08/02(月) 17:39:00.38 ID:FZFLSXmY0
2回目うったけど39度出た
26: 2021/08/02(月) 17:39:51.65 ID:JJ53smRq0
実際全部打ったらどうなるんやろな
ミュータント生まれそう
28: 2021/08/02(月) 17:40:23.64 ID:L7iuVGOta
>>26
6回打ったジジイおったな
36: 2021/08/02(月) 17:41:45.32 ID:JJ53smRq0
>>28
何考えてんだろ
41: 2021/08/02(月) 17:42:43.92 ID:vVdQ7ju0M
>>28
4回の賢者は聞いたけどその上までおったんか…
51: 2021/08/02(月) 17:44:21.00 ID:L7iuVGOta
>>41
しかも連発やったはず
あと、原液いったやつもおったやろ
58: 2021/08/02(月) 17:45:29.80 ID:vVdQ7ju0M
>>51
ヒェッ…
27: 2021/08/02(月) 17:40:09.88 ID:YZV+LmZG6
ファイザーは3年後に死ぬらしい
32: 2021/08/02(月) 17:41:13.53 ID:JJ53smRq0
ワイモデルナ打ってから数日間抜け毛酷かった気がする時あったわ
34: 2021/08/02(月) 17:41:31.06 ID:1uX3sDyj0
ファイザーしかない
37: 2021/08/02(月) 17:41:58.40 ID:1uX3sDyj0
モデルナは副反応悲惨やで
39: 2021/08/02(月) 17:42:18.18 ID:122uhVNm0
ファイザーの二回目予約取れんやんけ
モデルナしか選択肢無いようなもんやん
40: 2021/08/02(月) 17:42:30.05 ID:xi8U/VMV0
なんJのモデ卒がイキリちらしてる時点で答え出てるで
42: 2021/08/02(月) 17:42:47.99 ID:viJr6EX+0
ハゲはいやンゴ
43: 2021/08/02(月) 17:42:56.32 ID:UYmAzqjEa
モデルナ→ハゲる
ファイザー→3年後💀
あすとら→血栓
シオノギ待ちか
49: 2021/08/02(月) 17:44:12.00 ID:viJr6EX+0
>>43
国内製薬でワクチン作ろうとしとるの塩野義だけなんか?
46: 2021/08/02(月) 17:43:18.61 ID:uprbND0o0
デルタから逃げるのは難しいから2回予約可能な方をとにかく予約しとけ
54: 2021/08/02(月) 17:44:48.85 ID:L7iuVGOta
>>46
なお、ラムダ型が出てきたもよう
57: 2021/08/02(月) 17:45:28.47 ID:viJr6EX+0
>>54
まじ?
デルタより症状重いんか?
67: 2021/08/02(月) 17:46:45.59 ID:L7iuVGOta
>>57
まだ詳しく分かってない
アフリカにヤバイの出てきてるみたいな話もあるし
ノーガードやからなあの辺は
81: 2021/08/02(月) 17:49:04.52 ID:viJr6EX+0
>>67
あー…
新型コロナとエボラのキメラとか誕生したら人類おわりやね
96: 2021/08/02(月) 17:52:05.58 ID:L7iuVGOta
>>81
京都精華大学学長のウスビ・サコが報ステで、アフリカは路上でバッタバッタ死んでるとか言うてたしな
蝗害とダブルパンチや
68: 2021/08/02(月) 17:46:58.33 ID:uprbND0o0
>>57
新しいだけや
ラムダよりデルタの方がヤバい
47: 2021/08/02(月) 17:43:49.29 ID:KmV9sE350
何を信じたらいいかわからんからノーガード戦法でいくわ
48: 2021/08/02(月) 17:43:54.70 ID:Ekq16o6C0
痛くない方🥺
53: 2021/08/02(月) 17:44:33.96 ID:1sYkhKcXp
イスラエルの最新データだと感染予防効果どころか重症化予防効果も怪しいで
55: 2021/08/02(月) 17:44:58.00 ID:SdcZyVnJM
>>53
トラップすぎる
60: 2021/08/02(月) 17:45:57.55 ID:vVdQ7ju0M
>>53
ワクチンチンの存在意義…
82: 2021/08/02(月) 17:49:20.48 ID:uprbND0o0
>>53
97%が81%に下がる
ノーガードとは比較にもならん
61: 2021/08/02(月) 17:46:00.86 ID:c8gqUJt7a
わいが作った壺買えばデルタは封印可能や
62: 2021/08/02(月) 17:46:15.88 ID:uprbND0o0
報道であんまり言わんけどデルタはほぼ空気感染やぞ
こっからワクチン打ってようが感染者増え散らかすから重症化避けるためにも打つんや
64: 2021/08/02(月) 17:46:23.36 ID:sZYVegDh0
医療関係者、政治家、皇族がファイザー打ってるんやから言わずともわかるやろ
65: 2021/08/02(月) 17:46:35.69 ID:UYmAzqjEa
5Gエリアに住んでないならどれでもええやない
70: 2021/08/02(月) 17:47:24.30 ID:L7iuVGOta
>>65
タマホームの本社に5G基地局あって草
66: 2021/08/02(月) 17:46:39.81 ID:122uhVNm0
クレアチンにすらビビって我慢してきたのにこんなんで怯えたくねえ!
69: 2021/08/02(月) 17:47:16.93 ID:OA4JkoEh0
ハゲはモデルナ打っとけ
いつか国を相手に訴訟起こせるチャンスあるで
76: 2021/08/02(月) 17:48:24.18 ID:vVdQ7ju0M
>>69
裁判所「もとからハゲてたからだめです」
77: 2021/08/02(月) 17:48:25.80 ID:JJ53smRq0
>>69
因果関係認められなさそう
71: 2021/08/02(月) 17:47:29.65 ID:2XCAk9u8a
でも副反応もないワクチンなんて本当に効くのかよと不安になるよな
90: 2021/08/02(月) 17:51:10.43 ID:viJr6EX+0
>>71
インフルって副反応なくない?
72: 2021/08/02(月) 17:47:33.20 ID:vVdQ7ju0M
感染したら感染しやすくなる抗体もできて次の感染時は余計ヤバくなるってマジなん?
80: 2021/08/02(月) 17:48:56.54 ID:yU/hB8rVd
>>72
それ抗体なん?
78: 2021/08/02(月) 17:48:41.13 ID:dXw3dHXL0
お前らバカにしとるけど5Gの話は割とマジやで
ソース貼ったろか?
89: 2021/08/02(月) 17:50:46.71 ID:viJr6EX+0
>>78
貼って
83: 2021/08/02(月) 17:49:20.75 ID:nl67J1uAa
ポリエチレングリコールアレルギー持ちは問答無用でAZ製になるからお覚悟を
85: 2021/08/02(月) 17:49:36.94 ID:KyZac0+5M
ワクチン打ったやつが死んだら地球の人口どれくらいになるんやろ
86: 2021/08/02(月) 17:49:42.09 ID:YBL1P+nd0
ファイザーは3年後死ぬ
モデルナはハゲる
どっちも5G接続できるようになる
87: 2021/08/02(月) 17:50:36.46 ID:viJr6EX+0
>>86
まじ?
メタルギア4の世界になるんか
88: 2021/08/02(月) 17:50:45.97 ID:CRd8zvwr0
ファイザー3年後死ぬってどういうことなんや?
93: 2021/08/02(月) 17:51:38.37 ID:uprbND0o0
>>88
ファイザーを首になった副主任が主張しとるだけや
99: 2021/08/02(月) 17:52:20.92 ID:CRd8zvwr0
>>93
はえ〜
94: 2021/08/02(月) 17:51:43.53 ID:viJr6EX+0
アストラゼネカはいやンゴ
血栓とか死に直結するやんけ
95: 2021/08/02(月) 17:51:45.07 ID:dAqncqJHa
はい答え合わせwww
ワクチン効いてねーじゃんwww
CDC(アメリカ疾病対策センター)が、アメリカの一部地域で調査した結果、感染者のおよそ4分の3が、ワクチン接種を終えていたにもかかわらず感染していたことがわかった。CDC(アメリカ疾病対策センター)が、アメリカの一部地域で調査した結果、感染者のおよそ4分の3が、ワクチン接種を終えていたにもかかわらず感染していたことがわかった。
97: 2021/08/02(月) 17:52:08.65 ID:23sIi6/Y0
ファィザー打つけど3年後に死ぬからちょうどええわ
100: 2021/08/02(月) 17:52:25.51 ID:G4nZZ1OHa
ファイザーしか出来なかった
親もやし多分祖父母世代も
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627893381/


コメント