
タイ王国で日本が製造元の白い粉が大量に出回り
— MOTO中尉@🇯🇵タイ在住・時事解説系バイクYoutuber 🇹🇭 (@JGSDF_YTS_X7) October 19, 2025
タイ国民の殆どが日々過剰摂取し
もうこの結晶なしでは生活が成り立たず社会問題になっている😆 pic.twitter.com/IVGJVIGFyI

タイに於けるあの白い粉の年間販売数量は日本の40倍に上るそうです…。
— ふみさん (@fumisan_ino) October 19, 2025
タイ料理って美味しいよね〜
— TAG🇯🇵Enjoy Life while You are here (@bullets1993) October 19, 2025
ってタイ人に伝えると
秘密はア㊙️ノモトって、何度も言われましたね
タクシーに乗って、タイ人の方に何人?と聞かれたので日本人と答えると、「AJINOMOTO〜!!」とこんにちは代わりに言われたことがあります☺w
— タイ・バンコクの求人・転職|ECサイト開発/企画/エンジニア/CS 募集中!【F&G】 (@FandG_Thailand) October 20, 2025
東南アジアの多くの地域にも広がっています
— 穴熊一徹 (@anagumaittetu) October 20, 2025
でも味の素社の企業努力もあって
地方の小さい村の食堂にロゴ入りのエプロンを配ったり無料試食会を行ったりして
広めていったと言いますよ
味の素と砂糖と魚醤を汁麺に大さじ一杯入れて食べると確かに旨い
ツッコミ入れておくと現在、味の素KKはLグルタミン酸ナトリウムの日本製造はしておらず、全部海外の工場からの輸入品です。
— 7743 (@__7743__) October 20, 2025
※先日川崎工場で1人で申し込めコース全部見てきた
豆知識:極初期の味の素Sにはイノシン酸1%が入っていたが、これ煮干しから抽出してたそうな
ツッコミ入れておくと現在、味の素KKはLグルタミン酸ナトリウムの日本製造はしておらず、全部海外の工場からの輸入品です。
— 7743 (@__7743__) October 20, 2025
※先日川崎工場で1人で申し込めコース全部見てきた
豆知識:極初期の味の素Sにはイノシン酸1%が入っていたが、これ煮干しから抽出してたそうな


コメント