【反響】女性「自炊しすぎて貯金ない」→あとに判明した『事情』にX民唖然w




聞いたことない日本語 pic.twitter.com/X9LeAAbs07

— 永遠クンの𝓕𝓲𝓪𝓷𝓬𝓮𝓮㌠💍🧸‎🤍 (@eternal_l_o_v_e) October 14, 2025





自炊したことある人なら全然理解できる言葉だと思いますが

— エレフォロ (@elefolo2) October 15, 2025

一人暮らしだと結局自炊が高く付くこともあるし、凝り出すと普通に店より高くなるからなあ。、

— 急所くん@休職⇔復職のプロ (@tokyoparasite) October 15, 2025

自炊って食う量が多ければ多く、準備する品目が少なければ少ないほどお得なだけで
その逆になればなるほど割高になるからねぇ

— ネルモ@仕事はクソ (@Nerumo555) October 15, 2025

一人暮らし、自炊1ヶ月したら21万かかった、外食だけにしたら11万だった!!それから自炊をやめた、不器用すぎて

— ぬっこの足裏 (@yoroimole) October 15, 2025

一人自炊は
料理が好きなこと
料理する時間が無駄だと思わない人
同じ料理を何回食べても苦にならない人
冷蔵庫がでかい人

しか向かない

— デナリ改めマッキンリー山 (@Y7KoKJ5aWe91180) October 15, 2025

一体いつから
自炊が節約につながると
錯覚していた?

— チェソソーメン (@TAKAHIR59422880) October 15, 2025

自炊は金がかかるんだよね
米だけ炊いておかずはスーパーの惣菜の方が安上がり

— しぇりる𝕏@ミーア帝国民 絵描き垢 (@makinami_mari3) October 15, 2025

自炊って自分が許容できる限界値まで質素にできるのがメリットなんであって、逆の事をしたらそりゃあ高くなる

— フェリン (@0Felin) October 15, 2025

自炊のほうが安くつくっていう概念は捨てたほうがいいのかもしれないな

— yu_kun (@Ce71MQ1ZVME4uiI) October 15, 2025

だってこの人バニラの種をさやからこそぎとるところから始めるじゃん https://t.co/wljp40w6IHpic.twitter.com/poA8KP8ghu

— まなつび (@berryveryhot) October 15, 2025

そ ら 金 な い な る わ

— 徒桜紅葉(ส็็็็็็็็็็็็็็็็็ ◎)ส้้้้้้้้้้้้้้้้้ (@yottottou) October 15, 2025

美味いものを追求する自炊沼の住人かぁ… https://t.co/HYDoXGj8Oh

— でがらし (@_degarashi_) October 15, 2025

そうや…金が溜まるタイプの人は嗜好品にバニラビーンズを使わないんや… https://t.co/9w8SGrzdsD

— 香取染工 (@katorisneko) October 15, 2025

これはお菓子作り好きは皆やると思う(バニラビーンズは1,000円くらいで買える)

私も小中学生の時バレンタインガチってて、TOMIZとかで全部食材揃えたら友達に配るチョコなのに毎回数万円かかってたな...
それで友達からもらうのが溶かして固めただけのチョコだったりした時は自己満なのに萎えてたw https://t.co/TNgDwj9uSc

— 伊藤 万由 (@Mayu_ut_) October 15, 2025

バニラのさやネット通販で買ったら1000円以上するっぽいし絶対金掛かるよな。完成品にしたらごきげんなハーゲンダッツパーティ出来る。 https://t.co/IU24M5mxi6

— ないふぁ (@shigoowattako) October 15, 2025

物価高とかではなく、たむらかえは食材にガチりすぎてこうなってる https://t.co/Xnnawt4WOXpic.twitter.com/513ZCjZ5cU

— saa (@nn7178622) October 15, 2025

今は東大物理学科を卒業し辻調に入ろうとしてますhttps://t.co/ciwKeDIzU6

— saa (@nn7178622) October 15, 2025

聞いたことない日本語どころか、食材名がほぼ聞いたことない。

— 宇治野 健🚲🗻 (@TakeshiUjino) October 15, 2025

人類の所得上位0.1%くらいにしか需要の無い高級食材を得ようとしたら、そらまあ・・・ねえ?

— 宮嶋龍太郎RyotaroMIYAJIMA (@MiyajimaRyotaro) October 15, 2025

コメント

タイトルとURLをコピーしました