【MSゲー】マイクラダンジョン、1000万プレイヤー到達 発売当時ゲハ「劣化Diablo」「爆死確実」

1:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 13:28:23.87 ID:Ylze+9HN0.net


Minecraft Dungeons のコミュニティは、全ての対応プラットフォームを含め、合計1,000万人を突破しました!1,000 万人です。ダンジョンクローラーに着想を得たこの情熱的な新プロジェクトのコミュニティがまさかここまで成長するとはMojang Studiosの誰もが想像もしていなかったと思います。

2020 年 5 月に発売されて以来、Nintendo Switch、PS4、Xbox One、Xbox Series S/X、Xbox/PC GamePass でプレイしてくれているみなさんのおかげでゲームはこんなにも盛り上がりました。
https://www.minecraft.net/ja-jp/article/ten-million-heroes-and-counting-jp

なお、発売当時のゲハ民の意見は・・・
「劣化ディアブロだからディアブロで十分!」
「こんなのマイクラじゃない!」
「マイクラなのにクラフトできないじゃんw」
「世界観暗い!」
「マイクラは自由度の高さが評価されてるのであって、キャラクターや世界観は評価されてない!」
「売れないだろうなww」
「キッズはこんなの買わない」
「マイクラストーリーモードみたいに大失敗確実!」
「MSはIP殺しの才能あり!」




2:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 13:30:46.68 ID:auphAlwsM.net


結局マイクラも一発屋では終わらなかったな




4:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 13:37:39.15 ID:wstnG0cCM.net


見下ろしハクスラの覇権もマイクロソフトが握ってしまったのか
てか何気にFH4と並んでゲーパスの目玉タイトルだよな




5:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 13:40:39.75 ID:VTL+Rc5U0.net


野良マルチは出来るようになった?




6:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 13:42:22.78 ID:j2Vx1L660.net


売上はともかくマイクラのガワをかぶっただけの劣化Diabloだろ
マイクラ効果を考えると神ゲーならもっと売れてる











7:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 13:45:39.72 ID:jiLRAjFh0.net


1000万人になることは誰もが想像すらしてなかったってのは外人特有の嘘コメントだよなあ。




8:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 13:48:41.78 ID:ZNdGsCqfa.net


ディアブロ自体が劣化ディアブロだしな。




9:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 13:51:58.63 ID:sBky8cIq0.net


これこそ正にブランドにものを言わせて売ってる典型例だよなぁ




11:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 14:06:28.10 ID:PnC90aIDM.net


そんなに凄いことなのか分からんな
スイッチ版はどんだけ売れてんだろ





12:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 14:07:19.85 ID:MfpmShAr0.net


野良マルチできないならクロスプレイとか意味なしなんだが…もうできるようになった?




13:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 14:07:41.64 ID:Tz7G0kKY0.net


マイクラって打ち出の小槌だな大当たりじゃん




14:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 14:11:24.67 ID:RRTXs8I50.net


このゲームは効果音が気持ちいい




15:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 14:25:38.90 ID:zCK+bKC90.net


Steam一強を願う者からはそりゃネガキャンされるだろ




17:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 14:28:56.09 ID:yVa4JGWjd.net


外伝的作品として大成功じゃん
FFより上だからなw




30:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 15:47:32.28 ID:9apEvkK20.net


>>17
そりゃあFFより、ソフト代安いからやろw




49:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 16:56:45.10 ID:NUgdwk6Ea.net


>>30
市場価格は大半のFFのほうが安い




18:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 14:29:40.66 ID:jVz+eyxP0.net


普通に面白いならそれでいいわ
俺の見る目がなかった




19:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 14:30:59.78 ID:c3GVlZvV0.net


>>1
GamePassの割合を言ってもらわないと何とも言えんな




22:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 14:48:48.27 ID:p3b7nhEh0.net


>>19
関係あるか?




23:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 14:55:39.84 ID:c3GVlZvV0.net


>>22
GamePassに加入していればプレイできたんだから、ついでにやっただけのプレイヤーも多数いるだろう
プレイヤー数の増加には大きく影響していると思うよ




32:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 15:52:45.24 ID:biyS7eGgM.net


>>23
ゲームパスとワンコインの投げ売りを同じにしてもらっちゃ困るよ。




40:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 16:23:17.56 ID:8XgJBV3sM.net


>>23
passユーザーは一定数いるのはあたり前だけど
それってPassの強さも現しているよね




20:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 14:34:05.77 ID:HFSp5IZJ0.net


アプデで地味に改良され続けてる良ゲー




21:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 14:41:41.18 ID:1NgcQka70.net


ゲーパスでちょっと触ってすぐアンインストールした、買ってたらもう少し遊び続けて面白さに気づいたかもな




24:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 14:57:50.66 ID:crthwe4H0.net


満員御礼の無料コンテンツもくるらしいじゃん




25:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 15:00:06.88 ID:Z+61oTqe0.net


任天堂のマリオやポケモンと同じく長期を見据えたブランドを育ててる感じがするな
MSは本気で始めた
ソニーは?




29:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 15:32:37.39 ID:Q6/n8W6j0.net


>>25
つい昨日トロを殺したところです




27:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 15:02:18.55 ID:/0Oc87zvM.net


帯電こわい




28:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 15:18:49.13 ID:c1vkS0+R0.net


長期ブランド化も簡単に軌道修正できそうだよね
追加エリアに装備 ビルドシステムもえらくシンプルだから強化してもいい




37:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 16:04:41.02 ID:c1vkS0+R0.net


MSのアカウントシステム的にも1000万プレイヤーとは水増しのない実数がでるからね
ゲーパスからの利用もそれなりにあるだろうけど有料サービス利用者のアクセスという意味でMSには価値ある客層





38:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 16:13:58.18 ID:LDG06mxe0.net


配信開始された頃ちょろっとやったわ
でもTorchlightIIとかGrim Dawnとかのほうが面白いんだろう?




42:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 16:27:26.51 ID:+s8ZAbbo0.net


Switch版やってるけど、普通に面白いよ。
段々難易度の高いダンジョンになるからゴリ押しできなくなるけど。




43:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 16:28:00.72 ID:NbcNLVvI0.net


劣化ディアブロといえばFF14




44:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 16:28:06.71 ID:uB6ylcrHp.net


実際劣化ディアブロでしょ?




45:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 16:30:11.03 ID:EPVDpntCM.net


>>44
遊んで見れば分かるんじゃね?
pass入りしてるし




47:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 16:39:30.18 ID:/0Oc87zvM.net


途中から難易度落とさないと
ムーシュルームにしか勝てなくなるのがつらい




50:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 17:42:24.36 ID:qLrGO0dz0.net


劣化ディアブロっつかライトディアブロ
ディアブロのシーズンに集中してゼロからキャラ育てるってのは一回目はスゲー面白かったんだが次シーズンまたゼロからキャラ育てるってのがダルい、しかも前シーズンで必死に集めた大量の装備を集め直しって考えるともーやりたくない
マイクラはジョブ無いスキル少ない装備少ないとディアブロと比べたら無い無い尽くしだがリセット無いからアプデの度にどんなもんかな~と適当に摘んでいくには良いと思う、ジョブが無いからキャラ替えてゼロからレベル上げみたいなことせんでも装備さえ変えれば違うビルドに出来るから気楽
マイクラもレアドロ狙って周回するって根幹のハクスラ部分は楽しめるから気軽にハクスラやりたいなら良いと思う




51:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 18:57:40.06 ID:araTW7uU0.net


敷居低いから誰でも出来る




52:名無しさん必死だな:2021/02/11(木) 20:48:33.23 ID:hYTeihTQa.net


コントローラーの暴発が修正されたら教えてくれ




引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1613017703




コメント

タイトルとURLをコピーしました