714: 2019/11/10(日) 01:18:02.84 ID:9/d7SQiM0
【相談者の年齢・性別・職業】
22・男・学生
【相手の年齢・性別・職業】
22・女・学生
【2人の関係】
交際期間11ヶ月・超遠距離
【悩み(具体的に)】
付き合って一年の記念にプレゼントに添えて手紙を贈ろうと思っています。
ですが、さっぱり内容が浮かびません。
【状況・試したこと(詳しく)】
遠距離というのもあり、どんどん関係が疎遠になっています。
交際2ヶ月頃から遠距離になり、はじめは電話やLINEを毎日していたのですが、交際半年頃からテレビを理由に電話を断られるようになりました。
電話は必要最低限になり、いきなり電話すると文句を言われるので着信をかける時間、最大で何分要するか、用事の内容を事前にLINEします。
テレビの番組表次第では見ながらの通話、見るテレビがなくても部屋の整理や漫画読みながらです。
↑私は構わないのですが逆に私がこれをやると即電話を切られるので書きました。
LINEも一日互いに一度送信するだけになり、これでもそんなにしなくていい、生存確認レベルでいいから、と言われます。
元彼や周囲の男性の長所と私の短所を比べた内容の話が多いことや、会いたい、好きといった言葉ももう、半年は聞いていないことから私も連絡を取る気力がなくなり、そしてとうとう、連絡が3日おき、1週間おきになろうとしています。
試してはいないですが、連絡して聞いてみたいことはありますね、元彼に用事があって連絡をとったそうです。どうだったのか気になりますが、いきなりこの話をするのもなんだかなと思い、これも迷っています。
【どのようにしたいのか 】
できれば少しは連絡の頻度があがるような、彼女からの評価が上がって、喜んでもらえるような手紙にしたいです
何かいいアイデア?
おすすめ記事ピックアップ!
715: 2019/11/10(日) 01:57:39.77 ID:jmBPXNvb0
>>714
そういうクズ女のために悩むことがあなたにとってデメリット
716: 2019/11/10(日) 02:47:58.50 ID:WPwfrhjb0
>>714
元彼や他の男と比べて馬鹿にしている時点で、相手は貴方に冷めて惰性で付き合っているようにしか見えないんだけど
数十万するようなプレゼントに手紙を添えるのであれば、一時的に評価は上がるかも知れないね
あくまでも一時的にね
717: 2019/11/10(日) 02:56:48.76 ID:v9DQdCHrr
>>714
テレビの優先度が高いってもう彼氏じゃないよ
718: 2019/11/10(日) 02:57:16.52 ID:MHkjCOANp
>>714
できればもう別れてしまった方が
お互いのためのような関係ですね
あなた側がもっと他のことで
気を紛らわすのが一番
既に女性側が冷めてるので
追いかければ逃げるだけ
問い詰めれば嫌われるだけ
届かない人に贈り物を送ってもな…
キツい女性のようなので
誠意は伝わらないですよ
719: 2019/11/10(日) 03:51:36.44 ID:9/d7SQiM0
回答ありがとうございます。
私の感じていたものはまともな感性のようで安心しました。
手紙に書く内容が見当たらないのもあたりまえですよね。
彼女が前にお付き合いしていた男性も会ったことはありませんが、彼女の話を聞く限り私以上に苦労しているようです。
720: 2019/11/10(日) 04:06:04.67 ID:9/d7SQiM0
彼女とはいくつかの大学が集まる実習で出会ったのですが、来年度からまた実習が始まるので、その半年間の実習が終わるまでは別れるわけにはいかないかなと思っています。
100前後の共同生活という狭い生活空間だと、気まずい関係を作るより、惰性でも微笑ましいカップルを仮面していたほうが平和かとおもうので。
たぶん彼女も同じことを考えてると思います。
社会人にさえなれば全く新しい生活がお互い始まるので、それを機にしっかりとしたピリオドを打てるようにしたいと思います。
連投すみません、ありがとうございました。
721: 2019/11/10(日) 04:20:03.65 ID:MHkjCOANp
なるほど、そういう事情ありでしたか
ちょっと安心しました
とはいえ時間は貴重ですから
自分のためになることだけに使ってくださいね
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1570325676/
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント