【悲報】ワイがモテない理由、致命的だった…






1名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 21:56:04ID:TzMs


人間的に面白くないってのが一番の理由や
初対面の男とも盛り上がらんし、なかなか友達できんし
そら彼女とか無理よな









2名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 21:56:26ID:wQrN





5名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 21:56:46ID:TzMs


>>2
顔でモテるとか男の場合結構ハードル高い




15名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 21:58:25ID:wQrN


>>5
フツメン以上ならええねん
簡単なことや




18名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 21:59:14ID:TzMs


>>15
女の言うフツメンって男の顔面偏差値60以上とかだろどーせ
あいつら理想高いから




10名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 21:57:30ID:fGhg


低身長




21名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:01:01ID:TzMs


>>10
身長はそこそこある




11名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 21:57:42ID:Xz1W


運動音痴やからやで




21名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:01:01ID:TzMs


>>11
小学生までやろ運動神経は




25名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:02:29ID:Xz1W


>>21
運動神経はずっと大事だよ




29名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:03:20ID:TzMs


>>25
もしかして運動神経致命的なのバレてんの?社会で運動神経使う場面なんてほぼないけどな




43名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:06:07ID:Xz1W


>>29
動きとか振る舞いが自然とキモくなる
女はそういうのに厳しい
スポーツ経験ない男は基本的に相手にしない




45名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:06:45ID:TzMs


>>43
スポーツ経験はあるけど生まれつきの運動神経が悪い
小さい頃短い期間だが野球言ってたのに一般人より野球できない




13名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 21:58:12ID:TzMs


女って上位の男以外相手にせんのに、なんで彼女いたことないって言うとおかしいあつかいされんねん




16名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 21:58:36ID:Xz1W


>>13
上位やないからやろ




19名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 21:59:53ID:TzMs


>>16
上位ってのは普通じゃないから上位なんですが




14名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 21:58:21ID:TzMs


彼女いない方が普通だろうが




20名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:00:16ID:TzMs


なんやねん顔を言い訳にすると顔のせいにすんなって言われて性格のせいにすると顔って言われて
もうなんなん




22名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:01:18ID:wQrN


>>20
人間関係の9割は容姿で決まるぞ
それ以外が原因になることはかなり稀や




23名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:02:06ID:TzMs


>>22
でも顔言い訳にするとブサメンでも彼女いる奴はいる言い訳すんなって言われるし




33名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:04:01ID:wQrN


>>23
そんな極端な例を出して容姿弱者に希望を持たせる奴がおかしいだけや
はっきり言って容姿悪けりゃ中身もそれなりに悪いからええとこなしや




40名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:05:48ID:TzMs


>>33
イケメンじゃないから恋愛とか無理って言うと言い訳すんなとか言ってくるやつは容姿でほぼ決まるの分かった上でわざと逃げ道無くしてマウントとって楽しんでるってこと?




48名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:08:03ID:wQrN


>>40
フツメン以上ならいける言うてるやんイケメンほどハードルは高くないやろ




24名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:02:24ID:xEqR


まずよく見せる努力をしろ




26名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:02:36ID:TzMs


>>24
身だしなみはきちんとしてる




28名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:03:18ID:Xz1W


>>26
運動音痴がオシャレしてもキモいだけやぞ




30名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:03:36ID:uKbF


イッチの家族構成、きょうだい構成は?
女きょうだいいるなら女視点で何が足りないか聞くのが手っ取り早いし
兄がいるなら女子にどうアプローチしてるか聞くのがええかも




35名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:04:26ID:TzMs


>>30
兄弟いない




31名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:03:45ID:fGhg


やっぱ顔ですね
あと身長




39名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:05:25ID:xEqR


てかいっつも思うけどなんで自分がモテるのを望むんやこいつらは
傲慢すぎるうやろ
自分からいけよ




42名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:06:03ID:TzMs


>>39
散々行った




49名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:08:07ID:At5w


↑モテ
イケメン
金持ち
コミュニティ内で有名(なにかの長とか)
↑女から告られる層
清潔,さわやか
↑自分から行けば彼女が出来る
↓非モテ




50名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:08:07ID:TzMs


努力しろとか言う奴みんな嘘ってことじゃねーか
顔、運動神経とか全部生まれつきやんおもんな




54名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:09:10ID:wQrN


>>50
人間平等じゃないなんて当たり前やん




55名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:09:34ID:TzMs


>>54
やから諦めるって話すると拗ねんじゃー努力しろとか言われるしマジでだるい




52名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:08:40ID:Xz1W


>>50
それでこその格差やからしゃーない




53名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:09:08ID:TzMs


>>52
それでもガチャの話すると言い訳すんな努力しろやんもうおもんなすぎでだるいわこの世界




58名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:11:20ID:Xz1W


>>53
そらみんなマウント取りたいからな
たまたま自分が手に入れた優位な立場を守るために
手に入ってない奴を必死で叩くんや




62名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:12:44ID:TzMs


>>58
生きるの辛すぎ




56名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:10:43ID:UFrf


まず友達作ろう




59名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:11:28ID:TzMs


>>56
できないわ
ちょっと打ち解けたと思っても誘っても忙しいとかテキトーに断られるわ




64名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:13:48ID:UFrf


>>59
何に誘うの?急に距離詰めすぎなんやない?




67名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:14:38ID:TzMs


>>64
普通に飯とか遊びとか




60名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:12:18ID:wQrN


ただコミュ力や人間関係の構築力に関しては幼少期からの積み重ねや
友人たちとよく学びよく遊び育むもんやで
それが欠けてるなら努力不足と言われてもしゃーない

容姿にハンデを持ってても彼女や伴侶がいる人らはコミュ力って強みを持ってるのがほとんどや




65名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:13:49ID:TzMs


>>60
仲良くなれそうな人とも結局友達になれず終わるわ
友達作ろうといろんなやつと話した時期もあったけど




66名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:14:36ID:wQrN


>>65
幼少期からか?w
ある程度歳がいってから行動しても手に入らない能力やで




69名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:14:58ID:TzMs


>>66
幼少期の頃は人によく話しかけるのに嫌がられてたで




63名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:13:22ID:n8FA


結局コミュ力よね
絶望的なブスじゃなければ彼女くらいはできる




67名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:14:38ID:TzMs


>>63
どうやったらコミュ力つくんだろ
大嫌いな飲み会も行くようにしてるけど一向に話せるようにならん




68名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:14:39ID:xEqR


てか
いくつ?




70名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:15:02ID:TzMs


>>68
24




71名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:15:36ID:wQrN


発達障害とかアスペやないか
要は空気読めない
人の気持ちがわからないんや




73名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:17:00ID:TzMs


>>71
それは昔そうかもと思ったことあったけど学生の時親に相談して甘えるなって言われた




74名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:17:48ID:wQrN


>>73
まあ障害はどうにもならんわ




75名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:18:27ID:TzMs


>>74
診断も何も受けてないよべつに




76名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:20:06ID:EpVr


男の半分は女から恋愛対象外や
気の合う奴なんてもっとおらんやろ
ワイは30やが1人しかおらんしな




77名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:20:22ID:TzMs


>>76
男の恋愛難易度高すぎるわ




79名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:21:05ID:TzMs


一部のチャラ男が遊んでるだけで7割くらいはまともに恋愛できてないと思うけど
婚活で最終的に結婚する人が結構な数おるだけで




81名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:22:42ID:wQrN


>>79
晩婚化どうの言われてる現代でも結婚のボリュームゾーン男女ともに25歳くらいやで
将来設計ちゃんとしてる人達ほど適齢期に結婚してる




78名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:21:03ID:wQrN


1つ言えるのは友達いない奴に恋愛は難しい
同性からも好かれないなら異性からなんて無理ゲーやで




80名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:22:01ID:TzMs


>>78
結局コミュ力とかだって才能なかったらいくら努力しても無駄や




82名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:24:42ID:wQrN


>>80
才能やなくて子供の頃からどれだけ育んだか
勉強より友達と遊ぶことの方がのが大事なんやで




83名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:26:27ID:TzMs


>>82
才能やろ
ワイの場合嫌われて誰も相手してくれんかったから
そもそも人に好かれる才能ないと機会に恵まれないよね




84名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:29:12ID:wQrN


>>83
普通の人なら誰でもできることだから才能ではないと思うよ
それなら逆にイッチが人に好かれない才能を持ってるんやないか?




86名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:30:35ID:TzMs


>>84
生まれ持っての好感度の差は才能の差じゃんか結局
全員が全員受け入れられるわけない
普通の人ならみんなできるってのは流石にないんとちゃうか




88名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:31:17ID:wQrN


>>86
イッチが異常側だから普通を理解できないだけでは?




85名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:29:59ID:RGDj


ワイは初対面で盛り上がるとか無理だわ
まず話題合わねーもん
休日何してるんですかって聞いたら子供の相手してるって言われてなんも言えんかった




87名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:30:59ID:TzMs


>>85
話広げるために質問しまくっても収拾つかんくなるしな




89名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:32:40ID:wQrN


>>85
初対面で盛り上げるなら質問より自分の話題多めで相手に興味持たせて話しやすい雰囲気作ってから広げないとお互い疲れるぞ




90名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:34:13ID:wQrN


質問と自分語りで相手との共通点を見つけるのが手っ取り早い




72名無しさん@おーぷん23/11/02(木) 22:15:52ID:xEqR


孤独死ルートだろもう







引用元【悲報】ワイがモテない理由、致命的だった…


コメント

タイトルとURLをコピーしました