1名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:00:33ID:FeVq
9年前(2013年)
さっき絵スレで建ってたから便乗したわ
5名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:01:52ID:LngQ
>>1
よく知らんけどこの時点でだいぶすごい
6名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:01:59ID:FeVq
んで今2023年
13名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:03:08ID:YpcQ
>>6
凄い
7名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:02:01ID:aA7p
サバイバルか?
8名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:02:11ID:FeVq
>>7
クリエイティブやで
10名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:02:25ID:aA7p
>>8
でも相当すごE
11名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:02:27ID:LOQF
その労力をリアルで使ってたら
14名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:03:08ID:FeVq
>>11
趣味やで
みんながスマブラとかスプラトゥーンやってる側で
マイクラやってただけの話や
15名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:03:24ID:rGEp
楽しそう
16名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:03:27ID:BAS3
でも誰も居ないんやろ?
18名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:03:42ID:FeVq
>>16
誰もいない
17名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:03:39ID:DV1l
相当暇人やんニートか?
20名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:03:58ID:FeVq
>>17
普通に生活してても全然できる
絵と一緒や
22名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:04:21ID:Cr4z
そんなんできるなら都市づくり鯖にでも入ったらどうや
23名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:04:42ID:FeVq
>>22
もう佐山市ってサーバー入ってるで
たまにしか建築しないけど
29名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:05:30ID:Cr4z
>>23
はえ~佐山の住人やったんか
昔マツコで紹介されてたよな
30名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:05:34ID:YyJ9
野球場ある?
33名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:06:02ID:FeVq
>>30
まだない
31名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:05:52ID:U36f
こりゃ凄い
35名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:06:23ID:bGuo
静岡の駅前こんな感じやった気がするわ
37名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:06:38ID:FeVq
>>35
おお~
一応駅ビルは静岡参考にしてるで
36名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:06:29ID:pG2E
しゅごい
PCスペックは?
39名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:07:02ID:FeVq
>>36
ミドルスペックくらいやで
corei7 6700と16GB,GTX1070
38名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:06:41ID:XrhH
マイクラで街づくり楽しいよな
ワイもやったことあるで
40名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:07:25ID:FeVq
>>38
ええよな~
やっぱこだわると時間かかるけど
41名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:07:39ID:bGuo
駅ビルは内装もこだわってるんか?
それか外側だけ?
45名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:09:08ID:FeVq
>>41
ちゃんと内装あるで
48名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:09:46ID:0itf
>>45
おほ^~
51名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:11:05ID:FeVq
>>48
ちっちゃい雑居ビルとかの内装を作るのがすきなんよ
42名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:08:00ID:Wwox
ツールみたいなの使ってる?
52名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:11:40ID:FeVq
>>42
ツールはワールドエディットだけやね
49名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:10:29ID:FeVq
こういうのウケいいかな?
試作でポストアポカリプスっぽくしたんだけど
50名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:10:59ID:Cr4z
>>49
ええやん好き
103名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:36:34ID:AU43
>>49
これめっちゃすこ
53名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:13:29ID:EYbI
57名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:15:40ID:FeVq
>>53
ワイもサバイバルだとこんなもんよ
54名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:14:13ID:FeVq
ほんで2017年くらいの作品
よーく見るとやっぱクオリティとか全然低いかも
55名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:14:43ID:v3yH
マイクラってもう何年も続いてるけど公式のアプデってまだ続いてんの?有志のMODみたいんじゃなくて
56名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:15:18ID:FeVq
>>55
もちろん続いてるで~
60名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:16:47ID:Zvfy
はえーすっごい
これPCのスペックってどれぐらいいるんや?
65名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:17:39ID:FeVq
>>60
快適さ求めるならスペックは青天井だけど
10万円以内のゲーミングPCで全然できるで
70名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:19:05ID:Zvfy
>>65
はえーなるほどなあ
メモリは16GBぐらいはいる?
71名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:19:32ID:FeVq
>>70
そうやね
いる
63名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:17:10ID:Cr4z
こういう街一つ作るのにどんくらい時間かかるんや?
68名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:18:47ID:FeVq
>>63
やる気次第やね
2つ目に上げた画像の街は
100時間くらいかかってる
スランプに陥ると普通に2.3ヶ月とかかかる
66名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:18:38ID:EYbI
露天掘り民ワイはy軸増えたアプデで歓喜したで
あれここ数年で最高のアプデやろ
大空洞とかロマンありすぎ
74名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:20:20ID:FeVq
>>66
分かる
高層ビルとかめっちゃ高く作れるようになって嬉しいわ
84名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:25:59ID:Zvfy
マイクラって昔から名前は聞くけど
今からやっても楽しめるんやろか
86名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:26:40ID:FeVq
>>84
もちろん楽しめるで
今も1年おきくらいにいろんな新要素が追加されてる
88名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:27:28ID:BAS3
沼るのこわいから手出さんわ
90名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:28:14ID:FeVq
>>88
やろうや、楽しいで
統合版ならおんJにサバイバルサーバーが建ってたりしてるで
まぁワイが鯖主だけど
91名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:29:08ID:Cr4z
おんj鯖どんなんなってるんや
94名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:29:59ID:FeVq
>>91
全盛期よりは過疎ってるけど
一日3~5人くらい来てるで
95名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:30:57ID:Cr4z
>>94
割と人おるんやな
PSplusまた買うかな
96名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:31:10ID:Zvfy
で、イッチは実況とか配信はやってるんか?
97名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:31:25ID:FeVq
>>96
やってないかな
いつかやりたいとは思ってるけど
105名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:39:47ID:vtPC
はえーすっごい
4,5年ぐらい前からやってるけどショボい家しか建てられんわ
建築できる人ワイと頭の構造が違うんやろなぁと思ってる
106名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:41:10ID:FeVq
>>105
まぁ慣れやね
最初からできる天才もおる
絵と一緒や
134名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 11:08:38ID:Zvfy
どこから何をどうやれば、や
135名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 11:12:21ID:FeVq
>>134
道路から作るとええで
近所とか地方都市の道路を参考にするとええで
んでGoogle Earthに標準搭載されてる機能で
定規でメートルを測って、それを1.7倍にした数値がブロック数や
破線はだいたい白9、黒10くらい
道路幅は白線含めて5、白線の間は4
百寸制限(30m)の建物高はだいたい1.7倍で50ブロックくらいで作るとええで
めっちゃ専門用語だけど
110名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:47:13ID:ZEj3
めんどくさそうで手が出ない
116名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:53:34ID:FeVq
>>110
面倒くさいけど自分が思い浮かべる景色を
そのままマイクラに落とし込めた時の快感は異常や
絵と違うところは最低限の解像度は担保されてる所やね
だから割りとベタ塗り&適当に作ってもマイクラという3Dドット絵みたいな世界だからか、割りと映えて見える。その解像度を高めるための建築技法を考えるのが面白い
118名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:54:26ID:zDPi
野球場できたらおしえてくれや
119名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 10:54:32ID:FeVq
>>118
オッケー
151名無しさん@おーぷん23/02/09(木) 12:44:06ID:Jr0r
めっちゃ凄いやんワイなんて豆腐建築ばかりや
コメント