【画像】14歳にマジレスする公認会計士がカッコいい件www



1: 2023/01/12(木) 17:14:23.189 ID:NpvAFgAsM

流石すぎるwww










おすすめ記事ピックアップ!







2: 2023/01/12(木) 17:14:57.737 ID:NpvAFgAsM

雨なんてものともしない






19: 2023/01/12(木) 17:21:01.736 ID:MSN4UA5XM

>>2
レビューよく分からんな
会計事務所なのにナンバープレート?


32: 2023/01/12(木) 17:30:22.917 ID:m8lPBIuvr

>>19
ナンバープレートの封印って陸運局以外でやるのは資格持ちじゃないとダメなのよ
行政書士も持ってるんだと思う


6: 2023/01/12(木) 17:15:57.953 ID:Cg0jQVZ70

俺もこういうカッコいい大人になりたいわ
こどおじニートだけど


7: 2023/01/12(木) 17:16:45.655 ID:EOenG9IPM

税理士なるのに簿記1級は要らんやろ


10: 2023/01/12(木) 17:18:28.745 ID:xcoBM6c2d

専門通わないで中学生で取るのはすごくないの?


13: 2023/01/12(木) 17:19:28.370 ID:KDroJbu5M

>>10
氏原明廣さんに聞いてみよう


14: 2023/01/12(木) 17:19:44.725 ID:2aEDuWB10

この一件のレビューだけじゃ何も判断できないだろ


16: 2023/01/12(木) 17:20:05.606 ID:h9FGTN1B0

将来の敵を早めに潰したい願望が出まくってるな


17: 2023/01/12(木) 17:20:54.797 ID:Ea6UVazca

情けない大人


26: 2023/01/12(木) 17:25:31.463 ID:cCJ7xpmFd

どうでもいいけど中学生には中学生にしか学べない事ある気がする


30: 2023/01/12(木) 17:28:54.941 ID:8V+eCCiYd

簿記論より日商簿記1級の方が圧倒的に難しいよ


31: 2023/01/12(木) 17:29:42.054 ID:UIewfsZbd

都民は簡単にとれるけど高知民には取れない資格なのか?


36: 2023/01/12(木) 18:24:38.906 ID:tsXy8pOiM

この人は一級あるのかな






1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku













コメント

タイトルとURLをコピーしました