1: 2020/09/25(金) 12:36:53.41 ID:VzWYddvR0
草
3: 2020/09/25(金) 12:37:05.93 ID:4kHq2yGGr
ワイは12万や
4: 2020/09/25(金) 12:37:08.16 ID:VzWYddvR0
一ヶ月頑張った結果がこれなのか…?
5: 2020/09/25(金) 12:37:47.22 ID:yaurBaYsM
20代なら割と普通定期
14: 2020/09/25(金) 12:40:15.26 ID:zAMj3EwM0
>>5
全然普通じゃないぞ末尾M
110: 2020/09/25(金) 12:53:45.30 ID:z86Z28WN0
>>14
ニートは黙っとれ
6: 2020/09/25(金) 12:38:10.08 ID:8sAoJfDc0
ワイは9万
7: 2020/09/25(金) 12:38:18.65 ID:i6wcfOsja
ワイは今月24万やったわ
8: 2020/09/25(金) 12:38:19.07 ID:ukPGX5e7d
バイトやん
11: 2020/09/25(金) 12:38:48.78 ID:llEpjbkfa
じゃあワイは5万
12: 2020/09/25(金) 12:39:43.40 ID:EF1vYjV80
社会人1年目ワイ手取り27万で高みの見物
13: 2020/09/25(金) 12:39:57.97 ID:NwLUe0Qud
何かの支払いが重なったとかだろ
さすがに15万じゃ生きてけない
15: 2020/09/25(金) 12:40:22.04 ID:O+tHennJ0
ワイは30代で手取り15万や
絶望してる
16: 2020/09/25(金) 12:40:39.83 ID:wLIqvNkOM
残業全くないと16万切ってビビった
17: 2020/09/25(金) 12:40:53.73 ID:gx2jIrVIp
ワイ(30)、手取り16万円残業20時間休日出勤2日とどっちがヤバい?
20: 2020/09/25(金) 12:42:07.27 ID:CCxv9MEo0
>>17
大学出てそれなら高卒ワイに負けてるからよく考えろ
23: 2020/09/25(金) 12:42:29.39 ID:4kHq2yGGr
>>17
ワイは土曜出勤残業無しで12万やけど代わって欲しいンゴ…
24: 2020/09/25(金) 12:42:42.04 ID:/eklfANud
>>17
それ残業と休出してるけど残業代とかはついてないパターンやろ
18: 2020/09/25(金) 12:41:10.48 ID:CCxv9MEo0
固定費下げて無駄遣いやめたら余裕で貯金もできるでしょ
がんばれ��
19: 2020/09/25(金) 12:41:54.03 ID:HfIr9904p
明細見たら税金で8万吹っ飛んでて草
21: 2020/09/25(金) 12:42:12.42 ID:AyUTtdkv0
ワイ総支給25万
時給換算で830円
22: 2020/09/25(金) 12:42:13.17 ID:tZndJdjGr
残業禁止やからめっちゃ減るわ
25: 2020/09/25(金) 12:42:49.66 ID:KZtX8ZHZa
残業ゼロで17万+交通費1万横領ワイ高みの見物
26: 2020/09/25(金) 12:42:55.80 ID:6iiQYlSla
年間休日63日までつけば完璧
27: 2020/09/25(金) 12:43:14.80 ID:UhjOu6ifa
今月色々引かれたせいで11万とかで草
もう死ぬか
30: 2020/09/25(金) 12:43:49.41 ID:KLl8c0zbp
中退ワイ(26)手取り22万残業0休日出勤0土日祝日休み有休全消化可能
31: 2020/09/25(金) 12:44:06.31 ID:wAL3bbISM
15万もや
お前みたいなクズ雇うだけありがたいと思え
32: 2020/09/25(金) 12:44:12.08 ID:YyyLwpuQM
ワイ21万やったわ
ちな残業60時間
38: 2020/09/25(金) 12:45:21.29 ID:CCxv9MEo0
>>32
毎月そんなに残業あるん?
ワイ今までで一回だけ50時間以上やったことあるけど死にそうになったわ
みんな強すぎる��
45: 2020/09/25(金) 12:46:50.16 ID:YyyLwpuQM
>>38
40ー70時間をうろちょろしてるわ
嫌な気持ちいっぱいやけど転職する元気ないンゴ
53: 2020/09/25(金) 12:47:45.34 ID:4kHq2yGGr
>>45
会社辞めるにも気力使うよな…
ワイには無理や
56: 2020/09/25(金) 12:48:00.50 ID:CCxv9MEo0
>>45
そんだけ残業して21万って満額出てないんちゃう?��
体と心ぶっ壊れる前に転職した方がいいでしょ
65: 2020/09/25(金) 12:49:06.10 ID:YyyLwpuQM
>>56
一応満額や
家賃2.5万の天引きがあるから少ないんや
76: 2020/09/25(金) 12:50:12.37 ID:r6GpMm/sa
>>65
なんやそれなら大分マシやんけ
60: 2020/09/25(金) 12:48:42.03 ID:r6GpMm/sa
>>45
45時間くらいみなしやろなぁ
33: 2020/09/25(金) 12:44:18.25 ID:4qdxX9kBF
ワイ(32)が年収400万残業月平均20時間で
まぁまぁやれていると思わせるのはやめろ
34: 2020/09/25(金) 12:44:22.29 ID:4Q+LNkajd
ワイ25
残業なしやが手取り17や
35: 2020/09/25(金) 12:44:26.81 ID:MKf5WQhid
ワイ30歳県庁手取り20万
ちな嫁持ちうさおじ
39: 2020/09/25(金) 12:45:45.15 ID:4kHq2yGGr
>>35
嫁持ちで20万ってヤバいやろ
生活出来るんか?
37: 2020/09/25(金) 12:45:12.53 ID:gL6Icv2pa
手取り20万近くいかない奴らって仕事なにしてるんや
41: 2020/09/25(金) 12:46:00.91 ID:UhjOu6ifa
>>37
客先常駐ちょちぇ
42: 2020/09/25(金) 12:46:07.52 ID:NWTzQDT60
>>37
中小ならそんなもんや
67: 2020/09/25(金) 12:49:17.80 ID:gL6Icv2pa
>>42
嘘つけよワイ手取り20いくぞ
72: 2020/09/25(金) 12:49:45.93 ID:4kHq2yGGr
>>67
お前が恵まれてるだけだろ
292: 2020/09/25(金) 13:21:22.40 ID:e8eyjaltd
>>72
お前が恵まれてなさすぎるんやぞ
113: 2020/09/25(金) 12:55:01.05 ID:FwFH/EIS0
>>37
SESとかいう偽装請負の会社おったときはマジで雀の涙やった
242: 2020/09/25(金) 13:13:13.16 ID:MrGGOWb60
>>37
牛飼い
40: 2020/09/25(金) 12:45:57.93 ID:99TZCXH0p
東北とかなら普通定期
43: 2020/09/25(金) 12:46:10.07 ID:ZSCUfb/0p
残業してないならそんなもんやろ
44: 2020/09/25(金) 12:46:40.84 ID:8WFo1DJOM
ワイ21マン車保険なし
独り暮らしなら不自由ない
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601005013/
コメント