岡山駅構内に今までセブンイレブンは10店舗あったのですが、今回の駅ナカの改装で2店舗増え、合計12店舗となりました pic.twitter.com/OK5oiEOAgT
— ヨークセブン (@j3eBZwyGpZzNphr) September 20, 2020
※キオスクなども数に含んでいます
— ヨークセブン (@j3eBZwyGpZzNphr) September 20, 2020
岡山駅構内のセブンはJR西日本の系列会社が運営しているのでこれだけ店舗を出しても運営していけるのだと思います。
— ヨークセブン (@j3eBZwyGpZzNphr) September 20, 2020
もしこれが個人経営者だったらひとたまりもないですけどね。
たとえ世界がローソンに飲み込まれかけても岡山駅が最後の牙城になるのは明白
— とり(サバゲ始めた🔰) (@sabagyaritai) September 21, 2020
まぁハートインでしたけえな(笑)
— おとーさん (@akitomokuboi) September 21, 2020
そうなんだ。駅の構内というか中に入らんから分からんかった😅😅
— kabutomushi (@milkybeetle) September 21, 2020
中央改札横の店舗の利用客がかなり多い部類らしいのでドミナントが成立してるのかも?
— 都市さんぽ@567のバカヤロー (@haruhicity) September 21, 2020
一方倉敷駅「…。」()
— 笠京快急5050 (@tokorozawaF5050) September 21, 2020
通りでLAWSONやファミマが無いわけだ
— ゆう (@mainagekioshi) September 21, 2020
ああ、そうかこれは蠱毒だ…。
— 幽らり@人形狂のラプソディ (@you_rari) September 21, 2020
ラスダンのセーブポイントか何かにしたって多過ぎるだろう。
— カズヤ☆低すぎる☆ツイッターレベル (@Kazzforze) September 21, 2020
周辺にも2店舗あるしww
— ミーさん@長崎艦隊 (@masaeunia) September 21, 2020
さすが大都会岡山
— とりいてゃ (@CSGG0) September 21, 2020
改装の話は聞いてましたが、まさか2店舗も増えたんですか...
— TGNR (@0506TGNR) September 21, 2020
ありすぎだろww
— Y (@0713_yyy) September 21, 2020
どこ行ってもセブンあるから富士の樹海におるのと同じ感覚がするのよね。
— 仲間由紀恵に食われたザリガニ (@rq5DtkaMqbhV5hs) September 21, 2020
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント