【画像】アメリカの宝くじ、一等当選金額がとんでもないことになってしまうwwww

1:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:00:48.21 ID:VrOwdHma0.net


2.91億ドル (335億円)



2:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:01:10.87 ID:VrOwdHma0.net


過去の当選者

7億6840万ドル (880億円)



7億5870万ドル (873億円)



5億2880万ドル (608億円)



5億2878万ドル (608億円)



4億4700万ドル (514億円)



3億4460万ドル (396億円)



3億4390万ドル (395億円)



3億1530万ドル (363億円)



3億1050万ドル (357億円)



2億9830万ドル (343億円)









8:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:01:54.81 ID:zeMEAvaF0.net


>>2
公明正大すぎるが故にみんな悲惨なことになってるイメージやわ



15:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:02:36.98 ID:hu+OG44qM.net


>>2
なんでかジジババばっかやな
アメリカって平均年齢若いのに



47:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:05:22.15 ID:NVuh7rwbM.net


>>2
みんなニッコニコでええな



61:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:06:22.92 ID:do03V5d6r.net


>>2
結局一番幸せな瞬間ここだったって人多いんやろな



144:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:12:25.54 ID:cEXljNqSr.net


>>2
全員に共通点があるな
これ気づいてるの俺だけか




いきもの寿命ずかん:コドモからオトナまで楽しめる「動物たちの生き様カタログ」


新宅 広二


東京書籍


2018-08-31





146:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:12:29.12 ID:RTetFgKw0.net


>>2
何人生きてるんやろな…



150:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:13:11.09 ID:mkv39BqH0.net


>>2
顔出しとかアホかな?



59:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:06:10.83 ID:hZYI65wX0.net


>>2
当てた人ってやっぱり後でトラブルに巻き込まれてたりするの?



115:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:10:05.58 ID:svFYwMfda.net


>>59
破産したり殺されたり



3:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:01:24.60 ID:wYPS8eG00.net


宝くじ当選者の平均寿命とか知りたい



4:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:01:28.57 ID:YYgfHNmaM.net


アメリカすごいな



5:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:01:32.46 ID:hu+OG44qM.net


当てるだけで日本なら上位100人くらいに入れそう



52:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:05:44.38 ID:RfnJTAnLd.net


>>5
300億で上位100とかいくやろか



183:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:15:39.31 ID:1HF1ghUy0.net


>>5
流石に無理や
日本舐めすぎ



6:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:01:40.87 ID:n1esopGyM.net


殺害しても余裕でプラスになるのに名前顔晒したらいかんでしょ



7:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:01:44.69 ID:sCo54L2PM.net


日本とレベルが違うわ



9:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:01:55.67 ID:cfJabAoCM.net


実質当選者の命の値段



10:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:01:57.92 ID:HY9u6azxM.net


なお名前と顔が公表される模様



12:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:02:24.79 ID:uRfwShJXM.net


すげぇ…



13:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:02:31.77 ID:jdU+D+Eo0.net


幸せそうな顔



14:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:02:34.43 ID:5Z+toizR0.net


確率どんなモン?



16:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:02:38.96 ID:Mfvm32wUM.net


さすがアメリカやね



17:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:02:52.54 ID:6LQpze6JM.net


これは陽キャ国家



18:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:03:05.55 ID:PdHJnItfM.net


日本の宝くじがショボく見えるわw



19:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:03:09.14 ID:Oats8Dh20.net


日本も繰越しにすればいいのになんで毎回リセットされるんや
どうせ売れ残りの中に高額当選ゴロゴロしとるんやろ



81:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:08:02.75 ID:Jml0lOo10.net


>>19
リセットはされてないで



83:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:08:13.53 ID:vphg/ZDwM.net


>>19
売れ残りって無いやろ
あまりはみずほとかが買ってるやろ



20:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:03:09.74 ID:qVC1amZZ0.net


正直当たったときのリスクが割に会わなさすぎる



21:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:03:15.41 ID:1DHBOEDwM.net


すっご



22:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:03:15.79 ID:yWropvHD0.net


顔出さないなら当選額1/10になるよって言われても飲むわ



23:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:03:22.90 ID:IpwMcp6o0.net


これ無敵の人やったら襲ったろってなるよな



24:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:03:26.80 ID:kxk/B5t2M.net


これが本場の宝くじか…



25:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:03:34.55 ID:zlOyQmuTd.net


なお当選したら顔と名前が公開されるもよう



26:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:03:36.66 ID:XBckPkcrM.net


本当に当たるだけ日本よりマシ



27:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:03:38.32 ID:rfib6rkOM.net


強い



29:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:03:52.19 ID:vzyDIeSpM.net


夢があってええなぁ



30:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:03:55.54 ID:5Z+toizR0.net


調べたら3億分の1やって
絶対無理やん



31:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:04:02.17 ID:B+F9FUJep.net


これ日本から買えないの?日本の宝くじ買ってる場合じゃないだろ



67:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:06:53.12 ID:ExVtDtUQ0.net


>>31
日本政府が禁じてる
日本人は日本の怪しい宝くじしか買えない



143:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:12:21.62 ID:45P7hzuMd.net


>>31
現地に行くしかない



32:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:04:13.72 ID:UJPa61nk0.net


メキシコなら死んでた



33:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:04:17.03 ID:2hYHwuIvM.net


アメリカはちゃんと一般人に当たるのが凄いわ



34:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:04:25.63 ID:wxAzxUlkr.net


次の日には家が銃撃されそう



36:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:04:45.21 ID:o65zBEsnd.net


みずほさん頼むで



37:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:04:50.53 ID:zeMEAvaF0.net


そもそも年末ジャンボの当選者って本当にいるんか?



63:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:06:31.64 ID:80i+yOXL0.net


>>37
このSNS社会で誰一人1等当選したってやつも知り合いに当選した人おるってやつもおらんのは不思議だわな



38:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:04:55.02 ID:QlhWCVJaa.net


よく顔出せるな
間違いなく金目当ての強盗くるやろ



43:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:05:12.26 ID:03eWKHov0.net


>>38
本当に当たり出てるのか分からないからね…



56:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:06:01.13 ID:BddyArG6d.net


>>38
顔出さない日本宝くじはどうなりましたか?



73:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:07:05.91 ID:o65zBEsnd.net


>>56
天文学的確率になりました



39:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:04:55.55 ID:3cG0ofgj0.net


当たったら不幸になるやつやん



40:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:04:59.53 ID:m1PtK8+8M.net


日本も一等を300億円にしろや



41:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:05:04.32 ID:JL/z2VO40.net


公開されるから賞金首だよな



42:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:05:07.71 ID:uTgEXg9gM.net


日本人でもあたったらもらえるんか?



44:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:05:15.45 ID:279Qvcl70.net


日本で上位の富豪になれるやん



45:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:05:16.36 ID:Xx1TfK1b0.net


当選者の7割が襲撃などの危害にあってるらしいな



50:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:05:38.85 ID:/mVB7Bd40.net


日本もこれやれって
このくらいあったらセキュリティにも金かけられるから



55:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:05:55.06 ID:razD5bxl0.net


ちゃんと当選者が可視化されてんのいいな
日本の宝クジはもう何の信用もねーわ
どうせ特権階級のマネロンに使われてんだろ



62:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:06:29.57 ID:UJvZQIH2M.net


10億円は浪費したらすぐ無くなりそうだけど、335億円って絶対使いきれんやろ



65:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:06:44.74 ID:48GbcCQK0.net


日本やと1人にあたったとされる最高額が28億円やろ



66:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:06:50.66 ID:1HF1ghUy0.net


年末ジャンボシミュレーター数日放置して8億円分も買ったのに回収率3割で笑えん



68:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:06:53.61 ID:W8SB8k3wr.net


当選金を下げて当選者を増やす
日本も当選者晒して透明性アピール
これだけでみんな買うようになるのにな



71:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:06:57.99 ID:s/xy2zU5p.net


宝くじスレになると絶対Qアノンや反ワク並の陰謀論者湧いてくるよな
なんJ民ってもしかして頭弱いやつ多い?



79:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:07:51.27 ID:zeMEAvaF0.net


>>71
totobig事件見てるとこの手の陰謀論だけはガチなんかなと思ってしまう



86:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:08:22.24 ID:1HF1ghUy0.net


>>71
少なくとも現行の抽選方式は操作する余地があるからなw



80:風吹けば名無し:2021/12/07(火) 17:07:51.64 ID:t9dBgr5o0.net


ワイもジャンボ買ってくるわ...



【画像】アメリカの宝くじ、一等当選金額がとんでもないことになってしまうwwww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638864048




コメント

タイトルとURLをコピーしました