1: 2021/12/07(火) 08:42:16.49 ID:BbCfeV1LF
そろそろきれてええか?😠
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2021/12/07(火) 08:42:43.72 ID:BbCfeV1LF
むしろ男だらけや😠
3: 2021/12/07(火) 08:42:58.57 ID:YTWqyPhh0
正論やん
財務ならまだしも経理てw
5: 2021/12/07(火) 08:43:22.31 ID:BbCfeV1LF
>>3
財務も経理も男がおおい😠
4: 2021/12/07(火) 08:43:01.35 ID:CrrvJGMdd
やっぱ簿記とか持ってるの?
6: 2021/12/07(火) 08:43:36.81 ID:BbCfeV1LF
>>4
にきゅうだけ😠
8: 2021/12/07(火) 08:44:08.83 ID:zWQ+BIf9d
年収は?
12: 2021/12/07(火) 08:44:28.64 ID:BbCfeV1LF
>>8
600😠
10: 2021/12/07(火) 08:44:26.24 ID:hjF+Oq5xr
電卓パチパチやっとるんか?
14: 2021/12/07(火) 08:44:47.70 ID:BbCfeV1LF
>>10
やる😠
13: 2021/12/07(火) 08:44:31.23 ID:lSzU1Xi0d
キャッシュ・フローきちんと作れる?
16: 2021/12/07(火) 08:45:30.57 ID:BbCfeV1LF
>>13
ワイの担当ちゃうから詳しくはしらんが
一応月次でつくってるはずや😠
18: 2021/12/07(火) 08:46:07.28 ID:QWWiVSj+a
それで600貰えるなら十分やろ
25: 2021/12/07(火) 08:47:03.98 ID:BbCfeV1LF
>>18
>>20
経理の給料は会社規模に露骨に依存するから😠
19: 2021/12/07(火) 08:46:09.48 ID:l45Jfo5f0
数字いじって横領し放題やん
26: 2021/12/07(火) 08:47:20.10 ID:BbCfeV1LF
>>19
それは財務や😠
20: 2021/12/07(火) 08:46:14.88 ID:hUwle5Bqd
経理で600とかええな
22: 2021/12/07(火) 08:46:22.35 ID:BbCfeV1LF
そろそろ経理は立ち上がろうや😠
23: 2021/12/07(火) 08:46:54.80 ID:dCI0AuACp
ようやっとる
28: 2021/12/07(火) 08:47:34.99 ID:BbCfeV1LF
>>23
あーと😃
24: 2021/12/07(火) 08:46:58.62 ID:y5pQTg1q0
経理で600かよ
31: 2021/12/07(火) 08:48:21.06 ID:BbCfeV1LF
>>24
大手いけばこんなもんや🥺
27: 2021/12/07(火) 08:47:31.77 ID:gXcSnYwE0
そう思わせとけば無能男のライバル増えなくていいやろ
無能ほど女の仕事はやりたくないとか言うからな
29: 2021/12/07(火) 08:47:52.71 ID:OVeRvkD/M
弊社も経理は8割おっさんやし経理部長なんてほんまドラマに出てきそうな強面のおっさんやわ
33: 2021/12/07(火) 08:48:40.06 ID:Iyz1p0Sd0
>>29
なんでもかんでも領収書持ってくる営業連中に立ち向かわなあかんからな
73: 2021/12/07(火) 08:54:15.33 ID:lSzU1Xi0d
>>33
これ
差し戻したらすぐ電話してきて文句言ってきよる
34: 2021/12/07(火) 08:48:58.68 ID:BbCfeV1LF
>>29
大体現場叩き上げやからな
みてきた場数が違う🤔
30: 2021/12/07(火) 08:48:20.18 ID:LI4+PaFE0
まぁ営業は「男の仕事」とかいってバカにされた女もいるだろうし
人の仕事はバカにしないでいこうって話や
35: 2021/12/07(火) 08:49:10.15 ID:BbCfeV1LF
>>30
そやそや😠
46: 2021/12/07(火) 08:50:15.06 ID:9hY9Pxj20
>>30
未だに一般職は女、総合職は男ってやっとる会社あんのアホかと思うわ
99: 2021/12/07(火) 08:58:55.01 ID:juTlmgbVM
>>46
まぁ今でも男にしかキツく言えない奴多いからな
103: 2021/12/07(火) 08:59:44.47 ID:mOwb/0k70
>>46
商社、金融、コンサル
ここらへんのエリートはそんな感じやろ 底辺企業ほど女を登用しとるな
59: 2021/12/07(火) 08:51:54.18 ID:5Ei3SrBe0
>>30
女の社交性考えたら営業全部女でええやろ
男は内勤しようや
112: 2021/12/07(火) 09:02:33.69 ID:5Ei3SrBe0
>>59
わかる
32: 2021/12/07(火) 08:48:36.88 ID:qrbEa+9k0
おっちゃんやん
37: 2021/12/07(火) 08:49:16.61 ID:BbCfeV1LF
>>32
あかんか?😃
41: 2021/12/07(火) 08:49:42.41 ID:qrbEa+9k0
>>37
くさいしあかんやろ
47: 2021/12/07(火) 08:50:16.18 ID:BbCfeV1LF
>>41
ええにおいや😠
36: 2021/12/07(火) 08:49:14.67 ID:EzToDIEyM
いくつ?
39: 2021/12/07(火) 08:49:27.16 ID:BbCfeV1LF
>>36
30
38: 2021/12/07(火) 08:49:24.62 ID:YTWqyPhh0
経理って会社内で営業の仕事やってるようなもんよな
なんかコミュ障向きの仕事扱いされてるけど
43: 2021/12/07(火) 08:49:54.55 ID:BbCfeV1LF
>>38
営業がただしいのかはわからんが
システム屋的側面もあるやな
40: 2021/12/07(火) 08:49:38.71 ID:fuvdBKG80
新卒経理って簿記だけで採用されるんか?
44: 2021/12/07(火) 08:50:07.58 ID:BbCfeV1LF
>>40
あと運や☝
48: 2021/12/07(火) 08:50:16.33 ID:Iyz1p0Sd0
>>40
簿記なんてあってもなくても変わらんで
やる気だけ見せとけ
51: 2021/12/07(火) 08:50:35.28 ID:GU+zJP+m0
>>40
運や
42: 2021/12/07(火) 08:49:51.04 ID:GU+zJP+m0
経理なんて社長の右腕やろ
もっと自信持て
52: 2021/12/07(火) 08:50:39.51 ID:BbCfeV1LF
>>42
やったぜ☝
はなしたことないけど☝?
45: 2021/12/07(火) 08:50:09.86 ID:AdxDWuIr0
同じ職場で8年か?
53: 2021/12/07(火) 08:51:00.63 ID:BbCfeV1LF
>>45
28で転職一回しとる🙄
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638834136/
コメント