【悲報】最近の若者「IHで良くね?ガスコンロのメリット何」←料理やったことあるの?

1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:11:33.260 ID:k+VF+ZyJ0.net


IHでパラパラチャーハン作れるかって話なんですよ



2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:11:45.246 ID:k+VF+ZyJ0.net


IHでまともな料理出来んのかよ?



3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:12:08.228 ID:k+VF+ZyJ0.net


まさか、ねっちゃりチャーハンしか食ったことないとか???









4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:12:17.550 ID:kHCsjMvM0.net


天ぷら



13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:13:15.068 ID:k+VF+ZyJ0.net


>>4
これについてはガスコンロのほうがカラッとあがる



5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:12:18.415 ID:k+VF+ZyJ0.net


圧倒的に火力不足



6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:12:25.347 ID:raqz9oY80.net


IH使ったこと無いけど後片付け楽そうでいいな



7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:12:25.397 ID:BHk2nXhD0.net


ガスコンロ掃除したことなさそう



17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:13:45.749 ID:k+VF+ZyJ0.net


>>6
>>7
油ものとかチャーハンやったあとの掃除のしやすさ
これはIHが勝ってるのは認める



8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:12:33.312 ID:zA3xJTDq0.net


冷凍チャーハンおいしいよ



9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:12:34.382 ID:k+VF+ZyJ0.net


鍋が振れない・傾けられない
不便すぎる



55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:24:22.967 ID:2xVUionwa.net


>>9
お前家で鍋振ってんの?



10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:12:41.787 ID:BGruRuL7M.net


美味しいチャーハンは外で食べるんすよ
ガス派だったけど諦めてIH妥協したよ



18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:14:29.684 ID:k+VF+ZyJ0.net


>>10
ガスなら自宅で出来るのにな
残念だね



28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:16:13.874 ID:BGruRuL7M.net


>>18
そんな腕ないのであきらめました



14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:13:34.199 ID:o0xDd+OHa.net


ガスでも一般家庭のコンロじゃ美味いパラパラは無理



21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:14:54.256 ID:nEBwVQmka.net


>>14
これ



23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:15:08.440 ID:k+VF+ZyJ0.net


>>14
ガスなら出来るぞ



33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:17:33.327 ID:0AN+vaO30.net


>>14
ガスでもできる
鉄のフライパンか中華鍋を使え



98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:44:13.104 ID:FUEyrgUKM.net


>>33
中華鍋が無いと無理って話やな



15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:13:36.398 ID:axRB1Bhed.net


焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン600gでいいじゃん



25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:15:37.702 ID:k+VF+ZyJ0.net


>>15
>>8
冷凍チャーハンうまいよな
でも出来立てにはかなわない



20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:14:53.093 ID:HnWXbZOT0.net


家庭で作るチャーハソなんて冷凍チャーハン以下



27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:15:58.039 ID:KvY2cAPx0.net


お前らのかーちゃん飯作るの下手だったんだな



30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:16:53.480 ID:uwZUiGxr0.net


キッチンにガスコンロ置いて普段使いは卓上IHコンロでいいじゃん



32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:17:12.916 ID:VRQgm78y0.net


最近引っ越したけどガスコンロは必須条件にしたな
やっぱガスが良いよ



34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:17:37.447 ID:k+VF+ZyJ0.net


掃除のめんどくささはあるが
焦がし油の匂いのする激うま出来たてチャーハンはガスコンロでしか食べられない
それは確定した事実



36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:18:45.189 ID:zRoXO0z40.net


フライパン傾けてぶりの照り焼きスプーンで掬って煮詰めるのできねーじゃん



44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:20:50.331 ID:k+VF+ZyJ0.net


>>36
これ
あとペペロンチーノで鍋を傾けてニンニクの香りを油につけることもできない
「傾けられない」って相当ヤバいことだと思う
IHだと全く風味のない、単に「火が通っただけの食材」を食べることになる



40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:19:44.119 ID:xh92PbD00.net


IHはまじで使いにくい



41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:19:48.680 ID:qdFnkWBQa.net


どんだけチャーハン食いたいんだよ

冷凍で十分だろ



47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:22:25.082 ID:k+VF+ZyJ0.net


>>41
冷凍チャーハンうまいけどね
所詮は冷凍



42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:20:23.190 ID:qPvoYzVS0.net


ガスじゃないとコーヒー豆煎れられない



43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:20:37.277 ID:UMO0y7Hr0.net


火力足りねえから油の量や投入する揚げ物のサイズにもよるけど温度下がるんだよIHだと



45:はなび :2021/11/21(日) 10:21:53.835 ID:qU+80osB0.net


IHは底面が離れると安全のためにすぐ電源落ちるからイライラする
そりゃもうチャーハンもベチャベチャよ



46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:22:20.262 ID:jB+BfHuR0.net


オール電化だから停電したら使えないんよね



51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:23:40.246 ID:0/miOmxk0.net


IHが火力不足なんてのはガス会社のネガキャンでしかない
熱ムラと傾けられないのはまぁデメリットだな



57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:24:54.886 ID:k+VF+ZyJ0.net


>>51
鍋振れない 、傾けられない
これって結構ヤバいこと
動かさずにそのまま加熱しただけで美味くなるわけなくね??



63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:25:59.565 ID:0/miOmxk0.net


>>57
ガスの頃に鍋振らなかった奴なので得には…



52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:23:54.229 ID:k+VF+ZyJ0.net


ガスコンロの高火力で作るチャーハンを100点として
IHのチャーハンで90点はどうやっても無理



53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:24:08.379 ID:uUnqUkdw0.net


IHよりガスコンロの方が火力あると思ってるバカ結構いるんだな



54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:24:22.556 ID:ovVgnOwQa.net


ガスじゃないと上手くできないのはお前が通ぶりたいただの下手クソだからだよw



58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:25:02.647 ID:BeZ2GhiRM.net


200vならガスより火力あるよ



61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:25:46.823 ID:k+VF+ZyJ0.net


>>53
>>58
ないぞ
もしIHで十分な火力あるなら、パラパラチャーハン作れるか?



59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:25:31.022 ID:n8T/5/mCd.net


料理作るスレでIHの奴いたけど美味そうなの作ってたぞ



60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:25:45.202 ID:qdFnkWBQa.net


そこまでチャーハンの熱意あるならYouTubeでも投稿すれば?

極めてるなら比較動画作ればある程度再生数稼げるやろ



62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:25:51.832 ID:QL14DEDL0.net


ガスの方が火力が〜とか言ってるけど、中華屋のガスくらい火力あるわけじゃ無いだろ



64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:26:11.503 ID:2bnRzI6G0.net


七輪だろ



74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:29:46.490 ID:qdFnkWBQa.net


>>64
年に数回しか使わんけどなに焼いても美味い 頻繁にするならそこまでないだろうけど



65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:26:17.040 ID:NXGHdB5Id.net


1がガスコンロで鍋振りして作ったパラパラチャーハンの写真うp



66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:26:58.553 ID:MHDF+VoN0.net


家庭用コンロで鍋振ると温度下がるぞ



88:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:34:42.401 ID:soPj9ojQd.net


>>66
これ
プロは家庭用で鍋振るのなんか推奨しない
鍋振ってれば上手だと思ってるただの初心者



67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:27:00.556 ID:lBNod8qb0.net


料理が炒飯しかないと思ってるんだろ



68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:27:38.206 ID:XD7TTTC30.net


前住んでた部屋にIH据え付けられてたけど熱量足りなすぎて料理できんかったからずっとそのイメージだわ



76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:30:23.429 ID:PJJNrzA60.net


すまん冷食あるしレンジあればガスもIHもいらなくね



78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:31:12.117 ID:1dTquwhoa.net


プロはガス
IHクッキングヒーターの料理店はない



80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:32:21.366 ID:JUkoCydTp.net


職場の台所はIHで家はガスだけどIHで不利を感じたのは火力が数字でイメージし難いくらい
否定派だったけど



81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:32:32.889 ID:NXGHdB5Id.net


ジュエルロブションはIHらしいよ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115099526



82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:32:41.121 ID:zxWcSGzMa.net


鍋全体の温度が安定しないから炒めには向かない



83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:32:58.429 ID:shR+gEXq0.net


どんだけチャーハン食うんだ
年に数回しか作らないわ



84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:33:20.573 ID:JUkoCydTp.net


IHだから失敗する場面はないから、多分文句言う人はガスでも上手くはないんだとおもう



86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:33:47.651 ID:ep7gt+x00.net


火力関係ないらしいけど
水分飛ばせればあとはどうでもいいんだと



87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:34:36.683 ID:GEBxHyyM0.net


ihって結構火力あるくね?



89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:35:12.954 ID:NXGHdB5Id.net


中華料理店用のIHもあるみたいだね
https://www.ienakama.com/shop-interior/tips/page/?tid=1828



94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:39:27.255 ID:HnWXbZOT0.net


プロ用のIHもあるし検索したら普通に使ってる店出てくるやんけ



99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:45:31.254 ID:FUEyrgUKM.net


>>1が涙目逃亡しててクソワロタwwwwww



102:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:45:56.439 ID:NXGHdB5Id.net


IHで中華やる場合はIH用の中華鍋ってのがあるらしい
多分底面が丸いんじゃなくて平らなのかな?



104:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:48:13.318 ID:azqXsL580.net


一般家庭で3kWのIHで火力不足ってありえなくね
むしろ無駄が少ない分ガスコンロより火力が高いのでは



105:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:49:41.991 ID:fQ1kHF7f0.net


実際IHのが火力高いぞ



108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:50:45.342 ID:pWwgJd3J0.net


IHって掃除面倒くさがりやの発想から生まれたんだよな



111:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:52:24.066 ID:XUgSbCHK0.net


>>108
オール電化仕様と火の事故の抑制
とマジレス



109:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:50:59.172 ID:gTj6fZvU0.net


カセットコンロ用意すりゃあいいだろ

まさか毎日パラチャー作ってるのか?



110:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:52:18.856 ID:FWPFp/mud.net


煮込みにおいてはIH最強なんだからカセットコンロとの2台持ちって結論出てんだよ



115:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:56:26.683 ID:RhN7ZKi20.net


>>110
なんで煮込み?



116:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:56:49.181 ID:9iSfrLi90.net


>>110
煮込み料理は電子圧力鍋が時短&味染み染みで最強なんだよなぁ



112:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:52:49.592 ID:Zi/Sxmeo0.net


IHよくわかんないから脳死でガスコンロ
都市ガスとおてるし



114:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:55:56.125 ID:I97SCn1A0.net


IHで困ったのは冬の朝一火で手を温められないのだな
あとはつまみ炙るのか



119:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 10:58:29.570 ID:sYGeMjE80.net


ブレーカー落ちるのが嫌でIHやめたわ



122:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 11:02:15.904 ID:RhN7ZKi20.net


金持ってたらIHにしたい



123:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 11:02:45.738 ID:sq8Ju7XY0.net


>>122
IHの方が安いんじゃないの?



132:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 11:07:58.989 ID:RhN7ZKi20.net


>>123
それは電気代ね



129:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 11:06:23.198 ID:pelM1aXcM.net


IH>>>>>都市ガス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プロパン(藁)

小さいIHしか無いんだったら都市ガスの方がいい
プロパンは高いだけのボッタクリゴミ



130:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 11:06:34.987 ID:Kpim98O/0.net


電子レンジしかない俺、高みの見物



131:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 11:06:55.795 ID:pfw05v/n0.net


おれ不動産屋だけど
IHは圧倒的に嫌われてるよ



134:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 11:08:23.791 ID:pfw05v/n0.net


一時期オール電化とか流行ったけど今は地雷扱い
ガスだけはほしいって人が多いね



139:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 11:11:43.046 ID:b7UofaPKd.net


電気コンロとかいう大地雷には勝てまい



142:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 11:12:53.826 ID:pfw05v/n0.net


>>139
電熱コンロは一人暮らしのおっさんがお湯を沸かす以外の使い道ない



140:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 11:11:47.030 ID:tJKhzBn00.net


IHは火力めちゃくちゃ強いですよ
IHの火力が弱いというのは、適したフライパンを使ってないからです



143:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 11:16:34.988 ID:oOALXFUbd.net


ガスと違って鍋やフライパンの側面が汚れない
鍋の持ち手が熱くならない



148:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 11:20:59.686 ID:fyUSsJxj0.net


火の通り方が全然違う



150:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 11:30:37.164 ID:BGMkq/YNa.net


勝手に火力弱める機能ほどゴミ機能みたことない



152:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 11:48:12.749 ID:Zuc2Evt10.net


最近のコンロはすぐ火力落とすからチャーハンがパラパラにならないIHの方がまし



149:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/21(日) 11:28:00.828 ID:uCGf2C230.net


謎定期



【悲報】最近の若者「IHで良くね?ガスコンロのメリット何」←料理やったことあるの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1637457093




コメント

タイトルとURLをコピーしました