毎月3GBにギガを抑える方法←これ


1: 2021/10/20(水) 14:05:56.828 ID:MEq5PC6X0

求む






おすすめ記事ピックアップ!

2: 2021/10/20(水) 14:06:12.613 ID:3X3Wc3Vwa

5ちゃん見るの辞めるに


5: 2021/10/20(水) 14:06:35.327 ID:MEq5PC6X0

>>2
むり!


3: 2021/10/20(水) 14:06:30.398 ID:9GGyU6ad0

外ではネットを使わない


6: 2021/10/20(水) 14:06:41.708 ID:MEq5PC6X0

>>3
むり!


4: 2021/10/20(水) 14:06:34.308 ID:GlUdIhrv0

外で動画を見ない


8: 2021/10/20(水) 14:06:48.797 ID:MEq5PC6X0

>>4
できてる!


7: 2021/10/20(水) 14:06:47.102 ID:Sz5lkH8kM

家にWi-Fiあったら余裕でしょ


9: 2021/10/20(水) 14:06:56.976 ID:MEq5PC6X0

>>7
あるよ!


10: 2021/10/20(水) 14:07:00.379 ID:lF7UU4LUa

モバイルwifiを契約する


11: 2021/10/20(水) 14:07:09.367 ID:MEq5PC6X0

>>10
いやだ!


12: 2021/10/20(水) 14:07:40.367 ID:9GGyU6ad0

今月額いくらよ
どことどんな契約してるんよ


19: 2021/10/20(水) 14:09:01.416 ID:MEq5PC6X0

>>12
2200円1GB制限ギガライトとラインモ3GBのデュアル


37: 2021/10/20(水) 14:10:52.679 ID:EY62uN6c0

>>19
あたおか?


60: 2021/10/20(水) 14:14:37.392 ID:MEq5PC6X0

>>37
ソフトバンクしか入らないところあるから


51: 2021/10/20(水) 14:13:04.043 ID:9GGyU6ad0

>>19
ギガライトをPOVO2にして浮いた分を通信に回すのは?


13: 2021/10/20(水) 14:08:14.798 ID:gEdwq4ysa

ソシャゲ全部アンスコ


21: 2021/10/20(水) 14:09:24.761 ID:MEq5PC6X0

>>13
やってないから問題ない!


14: 2021/10/20(水) 14:08:27.304 ID:pnPpF0+nd

使い放題にしちゃえよ


25: 2021/10/20(水) 14:09:44.647 ID:MEq5PC6X0

>>14
少しでも安くしたいじゃん!


15: 2021/10/20(水) 14:08:31.116 ID:rKsF2XsE0

3GBは無理だ
諦めよう


26: 2021/10/20(水) 14:09:51.841 ID:MEq5PC6X0

>>15
ぴえん


16: 2021/10/20(水) 14:08:38.143 ID:MteFhygl0

外で動画見なけりゃ3G以下に押さえられるだろ


28: 2021/10/20(水) 14:10:17.483 ID:MEq5PC6X0

>>16
動画見なくてもなかなか難しい


36: 2021/10/20(水) 14:10:52.250 ID:IoYaZvz20

>>28
何にそんなに食われてんの?


58: 2021/10/20(水) 14:14:26.195 ID:MEq5PC6X0

>>36
画像かな


17: 2021/10/20(水) 14:08:50.659 ID:zzQ2mxFR0

通勤通学でスマホ触ってるなら無理


30: 2021/10/20(水) 14:10:26.517 ID:MEq5PC6X0

>>17
触ってる


20: 2021/10/20(水) 14:09:21.899 ID:ZPyoAgOj0

フリーWiFiを使い倒す


35: 2021/10/20(水) 14:10:50.919 ID:MEq5PC6X0

>>20
変なの掴みそう


22: 2021/10/20(水) 14:09:36.351 ID:P1yArGu0d

外で動画見ない
画像スレはWi-Fi環境下で見る
アドブロック入れる


43: 2021/10/20(水) 14:11:43.988 ID:MEq5PC6X0

>>22
外でインスタとかやめたほうが良いよね


61: 2021/10/20(水) 14:15:20.162 ID:P1yArGu0d

>>43
泥ならアプリ別のデータ使用量が分かるから使用量が大きいやつはなるべく開かない方がいい


23: 2021/10/20(水) 14:09:41.089 ID:3gDjNLhlM

画像と広告絞る


45: 2021/10/20(水) 14:12:00.316 ID:MEq5PC6X0

>>23
画像絞る!


24: 2021/10/20(水) 14:09:42.159 ID:ZPyoAgOj0

なんで楽天モバイルじゃだめなんだ?


48: 2021/10/20(水) 14:12:34.645 ID:MEq5PC6X0

>>24
楽天モバイル無料で1年使えるけどauローミング切られたから使えなくなった


53: 2021/10/20(水) 14:13:31.697 ID:ZPyoAgOj0

>>48
ローミングないエリアに引っ越そう


29: 2021/10/20(水) 14:10:21.457 ID:CzgBaIKh0

家から出ない


49: 2021/10/20(水) 14:12:47.737 ID:MEq5PC6X0

>>29
それも難しい


32: 2021/10/20(水) 14:10:39.019 ID:qFEIayVvM

外でストリーミングの音楽と動画使わずにゲームもやらなければ余裕で収まるでしょ


55: 2021/10/20(水) 14:13:40.760 ID:MEq5PC6X0

>>32
そういえばストリーミングの音楽使ってたな


59: 2021/10/20(水) 14:14:32.606 ID:qFEIayVvM

>>55
それよ
12月で楽天無料終わるからワイモバの3にするか15にするか悩む


33: 2021/10/20(水) 14:10:40.589 ID:SHO2OiXHd

動画見なけりゃ余裕だろ


56: 2021/10/20(水) 14:13:52.009 ID:MEq5PC6X0

>>33
うーん


34: 2021/10/20(水) 14:10:42.737 ID:ncjk5zJSd

スマホをぶっ壊す


57: 2021/10/20(水) 14:14:01.718 ID:MEq5PC6X0

>>34
悲しい


38: 2021/10/20(水) 14:10:55.331 ID:pnPpF0+nd

いちいちギガ数にストレス溜めるより金払った方がいいじゃん


62: 2021/10/20(水) 14:15:26.166 ID:MEq5PC6X0

>>38
確かにそんな気もする


39: 2021/10/20(水) 14:11:16.416 ID:47xaahUh0

SNS開かない


63: 2021/10/20(水) 14:15:40.050 ID:MEq5PC6X0

>>39
みぢゃう


40: 2021/10/20(水) 14:11:19.721 ID:sGoZyHTv0

外で動画・画像を開かない
俺は次3Gだけどなんとかなってるよ


67: 2021/10/20(水) 14:16:10.161 ID:MEq5PC6X0

>>40
結論スマホ触らないようにしたらいいのか!


41: 2021/10/20(水) 14:11:23.205 ID:LRtEoI89a

広告消すだけでだいぶ変わるよね


68: 2021/10/20(水) 14:16:16.826 ID:MEq5PC6X0

>>41
消してる


42: 2021/10/20(水) 14:11:38.499 ID:EY62uN6c0

LINEMOだけにすりゃいいじゃん


72: 2021/10/20(水) 14:17:02.303 ID:MEq5PC6X0

>>42
ラインモだけじゃ繋がらないところありそう


44: 2021/10/20(水) 14:11:45.945 ID:rKsF2XsE0

楽天なら2000円で5GB、3000円で10GB使えるのにな
繰り越したらその分増えるし


74: 2021/10/20(水) 14:17:19.905 ID:MEq5PC6X0

>>44
楽天入らなくなっちゃった


46: 2021/10/20(水) 14:12:01.737 ID:J6LMLqCp0

そもそも楽天なら20Gまで1980円だから3GBで2200円をしこしこ節約してんのが馬鹿


77: 2021/10/20(水) 14:17:39.528 ID:MEq5PC6X0

>>46
楽天入らない


47: 2021/10/20(水) 14:12:29.890 ID:xmJL4trma

どっかの低速でも1Mbps使い放題プラン1本じゃだめなの?


79: 2021/10/20(水) 14:18:13.815 ID:MEq5PC6X0

>>47
1Mbpsって意外と使えるよね


52: 2021/10/20(水) 14:13:15.920 ID:5gC/4KfIa

ギガを抑えるで通じるのか


80: 2021/10/20(水) 14:18:23.102 ID:MEq5PC6X0

>>52
わからん


54: 2021/10/20(水) 14:13:34.931 ID:2WuZQFex0

アドガード使って5ちゃんするだけなら行ける


64: 2021/10/20(水) 14:15:49.213 ID:RJ9VUOGQ0

それなりに使い倒しても
0.3Gくらいしか減らんな


65: 2021/10/20(水) 14:16:07.289 ID:1sq2mIMgd

chmate使ってたら無理


66: 2021/10/20(水) 14:16:09.377 ID:hlttfne+0

おれuqの3gbなんだけど次が15gbなのつらい


69: 2021/10/20(水) 14:16:33.877 ID:J6LMLqCp0

俺は家にWiFiあって1GB未満に抑える運用してるわ
モバイルデータ通信を常時offにしてどうしても通信使わなきゃな場面以外はonにしない
今は月0.15GBで運用してるわ


70: 2021/10/20(水) 14:16:42.973 ID:raSgX55Xd

ahamoでええやんけ


71: 2021/10/20(水) 14:16:54.748 ID:9gZeasqZ0

自然な形で3GBに収まる人はそれでいいけどそうじゃないなら
楽天モバイルにでもしてストレス溜めない方がいいでしょうに


73: 2021/10/20(水) 14:17:09.859 ID:dkSqQAqz0

マイネオ10ギガ2000円でいいじゃない


75: 2021/10/20(水) 14:17:28.736 ID:EY62uN6c0

ありそう(笑)


76: 2021/10/20(水) 14:17:29.523 ID:S3eBiK6P0

2500円で低速モードでも1Mbpsだからストリーミングも十分
外でストリーミング見ないなら1500円プランでも十分だわ


78: 2021/10/20(水) 14:17:43.789 ID:BsdByRR30

データ断捨離しろ
振り返ってみたら必要ないデータばかりだぞ


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1634706356/

コメント

タイトルとURLをコピーしました