“貫通しなかった弾丸” がカプセルトイに… なにかがおかしい

1.::2020/11/24(火) 17:53:42.23 ID:PFxtDEBq0.net BE:498464405-PLT(13611)













2::2020/11/24(火) 17:54:52.67 ID:3lVBMTsZ0.net


いいなこれw



3::2020/11/24(火) 17:55:06.22 ID:xDqCHo8U0.net


ワロタw



4::2020/11/24(火) 17:56:14.82 ID:slFZv5eu0.net


これ薬莢も一緒に発射されてない?



12::2020/11/24(火) 17:58:40.99 ID:NUcksgTV0.net


>>4
手でぐりぐり押し付けただけだろ



153::2020/11/24(火) 19:12:08.97 ID:IWJfSH7K0.net


>>4
FMJだろ



200::2020/11/24(火) 20:09:28.78 ID:pQleQ8uC0.net


>>4
それ指摘したらミリオタキモイ砲が火を噴いてくるぜ



6::2020/11/24(火) 17:56:34.18 ID:0mtUd9Qw0.net


弾丸を薬莢ごと投げて鉄板破る超人がいたのかもしれない



10::2020/11/24(火) 17:57:52.24 ID:lK4apiof0.net


>>6
なるほどそういうことか!
これTwitterで散々話題になってたが、
お前くらいのひねりがある奴がいなかったのでちょっと嬉しいw



62::2020/11/24(火) 18:21:27.52 ID:pB804ATX0.net


>>6
ホントの指弾だな



9::2020/11/24(火) 17:57:51.65 ID:hqyJi8qA0.net


金属なんかwプラじゃなくてよかった
右上の穴はちょっとほしい



11::2020/11/24(火) 17:58:18.51 ID:FHyX/LML0.net


ジャムった薬莢かもしれない



18::2020/11/24(火) 18:01:16.16 ID:Kes5jLzo0.net


>>11
ジャムったら飛び出しもしないだろ

てか、リボルバーの薬莢が無いのはまだ幸いw



14::2020/11/24(火) 17:58:52.53 ID:PxaTxAMQ0.net


薬莢はわざとやってるだろ



15::2020/11/24(火) 17:58:58.08 ID:vmY8CLjh0.net


薬莢めり込んでて草



16::2020/11/24(火) 17:59:59.47 ID:hqyJi8qA0.net


なにかがおかしいって薬きょうかw
粘土で覆った弾を大口径の銃に弾込めて、ライフルリングが付かないように打ったんだろ



17::2020/11/24(火) 18:01:06.70 ID:hhxSIHYo0.net


「ここは俺がくいとめる!お前は先に行くニャー!」
以来に感動した。



314::2020/11/25(水) 06:21:23.20 ID:R5pmv0rw0.net


>>17
その白猫バージョン持ってる



19::2020/11/24(火) 18:01:20.39 ID:2vFFJY+W0.net


半分おかしい



21::2020/11/24(火) 18:02:27.84 ID:AfREsNXy0.net


ルパンでもあったよなこの間違い



44::2020/11/24(火) 18:10:23.42 ID:1hTjkRtp0.net


>>21
あったなぁw
時代を感じるわ



87::2020/11/24(火) 18:34:01.35 ID:zp12rbNP0.net


>>21
次元モデルのZippoがこうなってた



116::2020/11/24(火) 18:49:24.87 ID:ib3k3XDY0.net


>>21
おかげで何年も間違えたまま生きてきた。



194::2020/11/24(火) 19:59:50.21 ID:pNrWfART0.net


>>21
演出だろ

あのオーブニング良いよな



101::2020/11/24(火) 18:37:56.22 ID:ahQfBXdr0.net


>>21
OPで不二子の口紅が薬莢付だった



148::2020/11/24(火) 19:10:41.66 ID:jXODbmK00.net


>>101
それ、よく言われるけど、デリンジャーに装填するだけで、口紅弾丸をそのまま発射した
シーンは無いんだよな。

OP ラストの「ルパン三世」ロゴの「ン」の点が通常はおそらく 9mmパラなのが、左から
ゆっくり進んでくる口紅弾丸になっているだけで。



22::2020/11/24(火) 18:02:28.69 ID:cvNEaN1L0.net


発砲弾とは言っていない



28::2020/11/24(火) 18:03:37.19 ID:eL9ZsQ8Q0.net


>>22
だとしたらどうやって貫通したんだよ



24::2020/11/24(火) 18:02:42.68 ID:2PDgmypF0.net


向きがおかしい奴は何なんだw



25::2020/11/24(火) 18:02:49.83 ID:KXFMGEjj0.net


丸いのは散弾か? デカイなw



45::2020/11/24(火) 18:10:51.53 ID:3iA0UAJM0.net


>>25
火縄銃じゃね



26::2020/11/24(火) 18:02:57.85 ID:+N8HK90c0.net


なんで薬莢なんだよwww

日本人の銃器に関する知識は恐るべきものがあるな・・・



35::2020/11/24(火) 18:05:55.89 ID:Kes5jLzo0.net


>>26
アニメや映画でも時々あるね



27::2020/11/24(火) 18:03:11.51 ID:z/YGzb5F0.net


素手で弾くとこんな感じになるぞ



31::2020/11/24(火) 18:04:02.07 ID:KXFMGEjj0.net


>>27
異能者乙



42::2020/11/24(火) 18:09:30.41 ID:aMgtUr6v0.net


>>27
男塾かよ



29::2020/11/24(火) 18:03:49.10 ID:fQbJZ1EY0.net


想像以上の出来栄え



34::2020/11/24(火) 18:05:27.84 ID:we1TvbXE0.net


薬莢ごと飛んでったらそりゃ奇跡ですわ



138::2020/11/24(火) 19:02:51.33 ID:MX+/p7tr0.net


>>34
そういう意味だったか



39::2020/11/24(火) 18:08:49.30 ID:Dhderjnd0.net


LINE UPに55.6mmがあるんだけど…

A-10のアヴェンジャーよりデカいんだけど。



197::2020/11/24(火) 20:05:22.32 ID:7K/1Guyx0.net


>>39
あたったら塵も残らんなwww



213::2020/11/24(火) 20:30:26.83 ID:Xf/7mwRk0.net


>>39
すごいよルーデルさんで有名なカノーネンフォーゲルのそれよりデカいな



261::2020/11/24(火) 22:11:18.54 ID:ShGKwmZk0.net


>>39
弾丸というよりは砲弾レベル



344::2020/11/25(水) 11:38:32.98 ID:ZTOBI/ne0.net


>>39
55mm?
妙だな?



40::2020/11/24(火) 18:08:54.57 ID:crmt7hIJ0.net


昔のルパンのOPで、次元が薬莢つきの弾丸うって
五右衛門が切ったら中空っぽの絵があったの思い出した



41::2020/11/24(火) 18:09:17.78 ID:HFUWT9Y10.net


発射された弾丸なのにプライマーに撃針の跡が無い。



305::2020/11/25(水) 04:53:30.01 ID:dH+bEPJJ0.net


>>41
撃針の跡がつくのは薬莢
リボルバーなら手元に残るし
オートなら排出される
薬莢は的に飛んでいかない



47::2020/11/24(火) 18:12:53.46 ID:BGld/76n0.net


貫通しなくても致命傷だろ



49::2020/11/24(火) 18:13:21.84 ID:pzw6Ajik0.net


よし、買おう。



50::2020/11/24(火) 18:13:55.05 ID:JKMNdZceO.net


薬莢で発狂



55::2020/11/24(火) 18:15:12.95 ID:JuUZ6jj/0.net


弾頭だけだと見栄え良くないしキモオタ以外は気にしないだろうからこれでいいんだろ



58::2020/11/24(火) 18:16:54.61 ID:x2JPEvGn0.net


弾をトントントントントンするスタンドなんやったっけ



283::2020/11/24(火) 23:16:14.10 ID:KUXumTm30.net


>>58
クラフトワーク



70::2020/11/24(火) 18:25:01.49 ID:4nS1jff70.net


7.62mmは潰れたり歪んだりするけど9mmって意外と原型保ってんのなんで?



186::2020/11/24(火) 19:54:41.94 ID:e52o+TeI0.net


>>70
9mm弾は拳銃
7.62mm弾は小銃

まずもって威力が違う



74::2020/11/24(火) 18:28:12.51 ID:ymnZT9HS0.net


貫通してるやつがある…



81::2020/11/24(火) 18:31:33.53 ID:dyxm1BcZ0.net


つまりアニメ的表現ってことだろ



88::2020/11/24(火) 18:34:08.20 ID:IlaG8MbA0.net


実銃なんてほとんどの人撃ったことないんだし
しゃーないw



99::2020/11/24(火) 18:36:50.96 ID:2XyMuQgk0.net


荒野の1ドル銀貨みたいな?



105::2020/11/24(火) 18:40:56.51 ID:3EjEhnUM0.net


なんか文句あるみたいだけどジャイロジェットの弾だからこれで正解なんだよ



115::2020/11/24(火) 18:47:51.05 ID:QspjmSbO0.net


本当だとどういう感じになるの??



118::2020/11/24(火) 18:51:18.21 ID:jTWnLP0X0.net


>>115
先っちょの座薬みたいのがぴゅーんって飛ぶ



124::2020/11/24(火) 18:53:49.34 ID:BXxYt88o0.net


>>115
弾頭の種類や着弾側にもよるけど、弾頭が柔らかければ潰れた梅干しみたいになる。
弾頭が硬ければ、ほぼそのまはまめり込む。



123::2020/11/24(火) 18:53:21.93 ID:LHB3scWd0.net


薬莢ないと弾丸感出ないし苦肉の策だろ



127::2020/11/24(火) 18:56:25.38 ID:mC6ScXRZ0.net


>>123
それな



“貫通しなかった弾丸” がカプセルトイに… なにかがおかしい
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1606208022




コメント

タイトルとURLをコピーしました