離婚して1週間経ったwwwwww



1: 2021/03/31(水) 18:50:46.653 ID:JP7l+wS50

駅で売ってた美味しそうなお菓子、嫁に買ってこうかななんて不意に考えそうになった






おすすめ記事ピックアップ!

3: 2021/03/31(水) 18:51:49.594 ID:sSndWDzz0

いや俺に買ってこいよ


4: 2021/03/31(水) 18:53:31.862 ID:JP7l+wS50

>>3
もう寂しいからお前でもいいよ


5: 2021/03/31(水) 18:54:18.609 ID:DnmzcaL10

そう考えられるってことは離婚は早計だったのでは?


8: 2021/03/31(水) 18:55:24.260 ID:JP7l+wS50

>>5
かもなー。でもやっぱりどのみち長続きはしなかったと思うから間違ってなかったとは思う

好きっていうより依存だったのかもな


9: 2021/03/31(水) 18:56:40.930 ID:DnmzcaL10

>>8
その手の離婚なら次に活かせばいいんでね?
泥沼離婚とか修羅場の末離婚よりかは円満だろ


12: 2021/03/31(水) 18:57:42.925 ID:JP7l+wS50

>>9
まあ円満な方だと思う、子供もいないし
でも俺もう36歳だから次なんてないのよ


15: 2021/03/31(水) 18:59:17.434 ID:D7nsBOLk0

>>12
あるある次あるよ
子持ちもらってやりゃいいだろ
てきとーにいい感じに生きてけw


20: 2021/03/31(水) 19:01:37.931 ID:NkHVt/Wg0

>>12は?
俺は40だが同い年のシンママとけっこんするが?
子供はもうすぐ巣立つが?


22: 2021/03/31(水) 19:04:18.992 ID:JP7l+wS50

>>20
相手何歳??
俺同い年くらいのオバハンを愛せる気がしないんだが...


6: 2021/03/31(水) 18:54:38.695 ID:D7nsBOLk0

その様子じゃ捨てられた方か?

俺は捨てた方だからそんな思考、微塵も起こらんかったなw


7: 2021/03/31(水) 18:55:13.019 ID:+y3RUenpa

普通は離婚したら、ほんとせいせいしたわってなると思うが

ようはお前が見切られた側ってことだな
嫁の方はいなくなってせいせいしたって思ってるだろうな


10: 2021/03/31(水) 18:56:45.305 ID:JP7l+wS50

>>7
元嫁の小さな嘘や怠慢が積み重なって俺が無理って言った
依存してたんだろうな俺も。1人は寂しいわ


14: 2021/03/31(水) 18:58:17.241 ID:D7nsBOLk0

>>10
だいじょぶだいじょぶ すぐ はあぁー 肩の荷降りたぁ〜 すっげ気が楽w ヒャホーイwww ってなるから
まあVIPでてきとーにガス抜いとけw


18: 2021/03/31(水) 19:00:03.735 ID:JP7l+wS50

>>14
そうなるといいなああああ
まだ寂しいし幸せだった頃の思い出が溢れてくるわ...クッソ女々しい性格で自分でも嫌になる


11: 2021/03/31(水) 18:57:21.182 ID:YcL+/2jRd

裁判は?


13: 2021/03/31(水) 18:58:00.596 ID:JP7l+wS50

>>11
子供もいないしそんな揉めてないよ!


16: 2021/03/31(水) 18:59:37.913 ID:KWLR+B7T0

嫁さんはいくつ?


19: 2021/03/31(水) 19:01:09.070 ID:JP7l+wS50

>>16
今年で28


17: 2021/03/31(水) 18:59:58.757 ID:hjCPzu+l0

36で非イケメンならそのままずっと一人だなw


19: 2021/03/31(水) 19:01:09.070 ID:JP7l+wS50

>>17
もう無理よな、わかってる


21: 2021/03/31(水) 19:03:39.963 ID:MxPKL7WK0

嫁はすぐ了承してくれたの?


23: 2021/03/31(水) 19:05:20.437 ID:JP7l+wS50

>>21
伝えた日は落ち込んでたが次の日は切り替えてるように見えた


26: 2021/03/31(水) 19:07:40.688 ID:GAy9CDT3a

>>23
なるほど
後釜がいるな


24: 2021/03/31(水) 19:05:25.688 ID:LtJLuI3Wd

まぁ嘘つく奴は無理だよな
ちいさい嘘なら剥こうは悪気すら感じてないかもしれんし


25: 2021/03/31(水) 19:06:39.043 ID:JP7l+wS50

>>24
そうなのよ
正に息を吐くように嘘つくのよ

別に指摘するほどでもないしこっちがいちいち嘘を証明するのもなんか違うし


32: 2021/03/31(水) 19:22:50.623 ID:D7nsBOLk0

>>25
まーーーーー わかる気がするw
その嫁の兄弟構成とかどんなよ?


34: 2021/03/31(水) 19:24:20.919 ID:JP7l+wS50

>>32
妹がいる
仲は良さそう


27: 2021/03/31(水) 19:07:57.412 ID:MdgD1i3id

もうないって決めつけてたら表情や仕草にも出てしまうから、諦めずに前向きに日常を取り戻していけばいいよ。俺もバツイチで諦めてたけど再婚できたパターンやから応援したくなる


29: 2021/03/31(水) 19:09:09.339 ID:JP7l+wS50

>>27
おい泣いてしまうからそんなんやめろよ
週のど真ん中に家で1人泣きたくねーよ!!!


28: 2021/03/31(水) 19:08:20.017 ID:KR1pu9Oia

離婚の理由が嘘をつく事である事は話したのか


30: 2021/03/31(水) 19:10:39.967 ID:JP7l+wS50

>>28
というか今まで何度も伝えてきたんだ
うまく話してるつもりかもしれないけどみんな気付くって。まあ原因は専業主婦なのに家事適当とか他にもあるけど全部伝えた


31: 2021/03/31(水) 19:21:06.723 ID:AtwYOjMod

ルーティーンが変わった違和感を寂しいと認識してるだけ。慣れる。
その単なる違和感を別れた嫁に結びつけているといつまでもひきずる。


33: 2021/03/31(水) 19:23:59.498 ID:JP7l+wS50

>>31
おおおう理論派
いいなその考え方、気をつけるわ!


35: 2021/03/31(水) 19:24:56.703 ID:LtJLuI3Wd

専業で家事適当おまけに嘘つくだと精神的ダメージはでかいだろうな
家にかえりたくないレベルやわ


39: 2021/03/31(水) 19:28:31.621 ID:JP7l+wS50

>>35
依存してたんだろうな、ルンルンで家帰ってたわ
元々家好きだし


36: 2021/03/31(水) 19:25:36.187 ID:PT5Q6RkM0

子供取られなくて良かったと思うしかない
俺は親権取られて自殺まで考えた だけど息子が帰って来てくれたから生きてる


37: 2021/03/31(水) 19:26:02.832 ID:D7nsBOLk0

離婚したてなら気持ち切り替えるためにあちこち1人で遊び行って
風俗とかで楽しみてえとこだが、こんな状況だもんなぁ〜
ここでガス抜くぐれえしかねーわな

友達離婚したときはみんなしてあちこち連れてって金なんか出させねえで支えたりしたけど
俺んときコロナで何もできなかったwww

まあ食い物や酒に逃げるなよ?人生クソになるぞ?


41: 2021/03/31(水) 19:30:03.798 ID:JP7l+wS50

>>37
友達と飲みに行きたいけどコロナだしなー
あと結婚してる友達は誘いづらいし


51: 2021/03/31(水) 19:42:36.439 ID:PT5Q6RkM0

>>41
普通に若い娘でいーじゃん


38: 2021/03/31(水) 19:27:03.771 ID:PT5Q6RkM0

それとまだ再婚出来るだろ 自分次第だが


41: 2021/03/31(水) 19:30:03.798 ID:JP7l+wS50

>>38
どうなんだろうな
同い年くらいだとアラフォーだからもうおばさんじゃん?好きになる自信ないわ...


42: 2021/03/31(水) 19:30:27.869 ID:cvMyk/Jf0

俺は最初>>1と同じような感じで辛かったがちょうど一年経った今は自由過ぎて誰かと暮らしたいという気にならん


43: 2021/03/31(水) 19:32:32.366 ID:JP7l+wS50

>>42
どのくらいで慣れてきた??
俺は仕事中とか朝とか涙出そうになるんだが


45: 2021/03/31(水) 19:36:36.936 ID:cvMyk/Jf0

>>43
俺も同じだったよ子供も取られて新幹線使わないと会えない所に引っ越されたから子供にも会えないしでも半年ぐらいであまり辛くなくなった


46: 2021/03/31(水) 19:38:32.602 ID:JP7l+wS50

>>45
半年か、思ったよりかかりそうだな
でもありがとう本当に勇気出たよ


47: 2021/03/31(水) 19:38:59.780 ID:D7nsBOLk0

子供いると養育費とか払わなきゃならんのがアホくさいな
まあ子供いねーし いたらそうも思わんのかも知れんけど
なーんか子供取られて金払うって納得いかねー


52: 2021/03/31(水) 19:43:53.363 ID:PT5Q6RkM0

>>47
子供と会える権利を買うんだぞ


53: 2021/03/31(水) 19:45:54.256 ID:D7nsBOLk0

>>52
あ・・・  あぁ〜(納得)


48: 2021/03/31(水) 19:40:39.529 ID:3GDMmb2W0

>ちいさな嘘がたくさん
具体的には?


50: 2021/03/31(水) 19:41:56.765 ID:3GDMmb2W0

身内の結婚相手(男)はウソがいろいろあって
後に浮気も当然してた


54: 2021/03/31(水) 19:46:46.377 ID:D7nsBOLk0

あー そうそう 離婚した先輩が言ってた良い言葉があったよ

1度の離婚は男の勲章だってさw


49: 2021/03/31(水) 19:41:36.112 ID:tLlRdyY20

「離婚はダメなこと」みたいな意識に支配されてるんじゃね?
たいしたことじゃねーよ


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617184246/

コメント

タイトルとURLをコピーしました