1名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:33:56ID:bVvu
2名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:34:14ID:bVvu
ディズニーコラボって言われてて草なんだ
3名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:34:22ID:hvEL
ふぁ!?これフェイク画像ちゃうかったの!?
6名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:34:50ID:bVvu
>>3
やばすぎるよな
7名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:35:12ID:hvEL
>>6
おんjでも流石にフェイクやろって声あったからフェイクと思ってたわ
4名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:34:32ID:MGLE
大手牛丼チェーン「すき家」の店舗で、味噌汁の中にネズミの死骸が混入していたとされる画像が拡散していた件で、すき家が同社HPでコメントを発表した。
〈1月21日午前8時頃、当該店舗にてお客様より従業員へ、喫食前の「みそ汁」に異物が混入しているとのご指摘をいただきました。その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認しています。
混入原因について調査を行った結果、「みそ汁」の具材をお椀に入れて複数個準備をする段階において、そのうちの1つのお椀の中に異物が混入していたと考えられています。当該従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠ったため、異物に気付かずに提供が行われました。
なお、同店において同様の異物混入の恐れがある商品は当該お客様以外の方に対しては提供されておりません〉
8名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:35:13ID:Ig1X
出汁やぞ
9名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:35:44ID:bVvu
>>8
出汁ガラいれるな
19名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:39:57ID:7KXF
えー本当だったのかよ
20名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:39:58ID:tOze
お前ら「これはAI生成!!!信じてるやつはバカ!!!!!!」
すき家「本当ですごめんなさい」
草
24名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:42:34ID:bVvu
>>20
また負けたんか
28名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:43:28ID:L1FS
もうなか卯に行くわ
29名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:44:04ID:bVvu
>>28
同じ会社やんけ
30名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:44:21ID:hiZe
>>29
そうなんだ...
42名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:46:45ID:hvEL
貴重なタンパク質やぞ
45名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:47:48ID:mhR0
すき家なんてずっとやってるからネズミがみそ汁鍋に入るってあるんかね
50名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:48:14ID:XsWG
ガッツリすぎてフェイク画像にしか見えない
店員は気づかんもんなんやな
59名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:49:11ID:D54a
すき家はミッキー(ディズニー)とコラボしてクレメンス
63名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:50:09ID:XsWG
こういうのって売り上げに影響するもんなん
65名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:50:28ID:L1FS
>>63
少なくとも当該店舗に行こうとする奴は激減しそう
66名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:50:31ID:mhR0
>>63
そらイメージはダウンしちゃうやろな
64名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:50:25ID:zgIc
認めちゃうのか
67名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:50:34ID:wEv3
いますき家食ってきたとこなんだけど
68名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:50:37ID:bVvu
すき家って味噌汁鍋なん?
松屋とか吉野家はサーバーやろ?
75名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:51:42ID:p6SY
>>68
豚汁は店で作ってるけど味噌汁はインスタントじゃなかったっけ
87名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:53:03ID:bVvu
>>75
つまり盛り付けで入ったんやろ?
セントラルキッチン方式にしてもアウトやん
69名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:50:44ID:lNdq
言い訳するよりまず謝罪
これが一番被害が少ない
76名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:51:51ID:OUl8
ネズミはあかん
79名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:52:10ID:XsWG
ゴキブリ以上の混入があるんやな
91名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:53:23ID:YcaP
これ店員の確認不足って実際そうなんやろうけど
「当該店舗で対策と全国で教育しました」って済ませる広報度胸あるよね
コンサルとかでそういうマニュアルあるんかもだけど
97名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:54:01ID:nski
>>91
それ以外にどうしろと
109名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:55:38ID:YcaP
>>97
店舗数ありすぎるけど全国的に検査と対策しますとかしないとあれやない?
確認してネズミ入ったの出さなきゃいいってよりネズミいるのにまず忌避感あるやん
117名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 19:56:54ID:L1FS
個人店だったらこの一撃で倒産とかなるんやろな
飲食って大変やな
150名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 20:02:00ID:qyQ3
おわりやね
155名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 20:02:13ID:L81Y
テレビでやってなかったから知らんかったわ
162名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 20:03:36ID:XsWG
ネズミが混入して気付かんとか店員相当疲れてたんちゃうか
169名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 20:04:54ID:yeQL
写真見たけどキッツ
198名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 20:09:55ID:L1FS
すき家が認める前のヤフコメ
ioioban 8時間前
もしこれが偽情報を投稿したものであれば、厳正に対処してほしい。
また、SNSでの拡散による業務妨害は、処罰も厳しくすべき。
安心安全な食事の提供にさらにコストがかかるようになると、我々の食事は今以上に厳しくなる。
飲食店だけでなく、スーパーなどでも、食品に対するテロとして対応すべき。
201名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 20:10:44ID:wEv3
>>198
すごいあたまわるそう
207名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 20:12:18ID:L1FS
>>201
kec******** 5時間前
素人さんは分かりませんが、牛丼チェーンの味噌汁にネズミの死骸が入るのは物理的に有り得ません。
牛丼チェーンの味噌汁は提供に必要な分の具材をまずお椀に入れ、ジュースディスペンサーのような味噌汁ディスペンサーから出てくる味噌汁を注入、豚汁は豚汁の出汁入りの具材に味噌汁を注入する為、ネズミは入りませんし、入ったらお椀がひっくり返ります。
211名無しさん@おーぷん25/03/22(土) 20:13:29ID:wEv3
>>207
草
コメント