
1: 2025/01/18(土) 21:56:28.562 ID:wjiWReLj0
俺は困らない
3: 2025/01/18(土) 21:57:37.947 ID:XFnHXIni0
ちいかわのアニメが困る
2: 2025/01/18(土) 21:57:04.131 ID:/xUE177i0
30年前なら困ったけど今なら困らない
4: 2025/01/18(土) 21:57:38.437 ID:pj4lQVwV0
堤礼実たまにみたいんですが
5: 2025/01/18(土) 21:57:50.642 ID:ETgPUXBY0
鬼滅のアニメくらい?
17: 2025/01/18(土) 22:08:06.170 ID:GVWNgC0QM
>>5
アニメもネット配信してる時代だしガチで困らんよ
30: 2025/01/18(土) 22:20:00.204 ID:XFnHXIni0
>>17
さすがにちいかわのアニメをフジが流してるだけってことはないので
なにか起こるリスクがゼロではない
6: 2025/01/18(土) 21:58:01.131 ID:un+SiMhg0
ドラゴンボールダイマだけ見たい
7: 2025/01/18(土) 21:58:05.373 ID:qUC+w5e40
どこにどれくらい影響でるのか分からん
8: 2025/01/18(土) 21:58:18.876 ID:PkUNIYFd0
テレビ見ないので
9: 2025/01/18(土) 21:58:37.540 ID:JrFAX+y+H
潰れねーよ
上層部が変わるくらい
10: 2025/01/18(土) 21:58:55.590 ID:7vAayiSNd
清華と万梨乃とつつみんと佐久間ちゃんに会えなくなるのは非常に困る
11: 2025/01/18(土) 21:59:18.436 ID:hpkm+c3h0
もめんたりー・リリィが今のままで見れなくなったら困る
12: 2025/01/18(土) 21:59:55.824 ID:NBJUtFTa0
フジの番組一覧が知りたいわ
局ごとに番組把握してるやついるけど凄いよな
14: 2025/01/18(土) 22:04:13.347 ID:2PjHA06i0
CMがACだらけになったらめざましテレビとか観てみたいかも
18: 2025/01/18(土) 22:10:21.091 ID:qUC+w5e40
>>14
これ実況でも延々と言ってるやついたけどどういうことなの?
22: 2025/01/18(土) 22:13:03.651 ID:7vAayiSNd
>>18
さすがに世間知らず過ぎねえか
民放テレビ局が何を収入源にして成り立ってるかぐらい小学校社会科で習うよね
27: 2025/01/18(土) 22:15:32.007 ID:qUC+w5e40
>>22
なにを言ってるの?
32: 2025/01/18(土) 22:21:12.607 ID:7vAayiSNd
>>27
いやお前が何を言ってるの?
何が「どういうこと」なの?
33: 2025/01/18(土) 22:25:40.377 ID:qUC+w5e40
>>32
「CMがACだらけになったフジテレビが見たい」に対して
それってACのCMが見たいってこと?って言う疑問
15: 2025/01/18(土) 22:05:40.468 ID:YvEbgy5ja
あんまり見てないことに気づいた
19: 2025/01/18(土) 22:10:39.403 ID:f7WEfOA90
フジ潰れたら民放は日テレしか映らなくなるから困る
21: 2025/01/18(土) 22:12:53.625 ID:QGrcYDzN0
>>19
田舎かよ
20: 2025/01/18(土) 22:12:08.496 ID:Le7QZD+4M
せっかくのノイタミナどうするんだよ
23: 2025/01/18(土) 22:13:34.519 ID:0xrNjIKl0
サッカーの日韓戦を韓日戦と表記したり
金メダルの君が代、日の丸掲揚シーンを全カットしたりしたツケがここに来て効いてきたな。
24: 2025/01/18(土) 22:13:45.535 ID:+4wV39zE0
潰れる訳が無い
お怒りメール送ってきたアメリカの大株主だって、潰れて株券がパーになるのは絶対に避けるし
28: 2025/01/18(土) 22:18:34.185 ID:Iy/c0EYF0
お前らビックモーターが何したかなんてもう覚えてないだろ?
三か月後にはもうみんな忘れて通常運転してるよ
40: 2025/01/18(土) 22:41:50.040 ID:ab/DSwxH0
>>28
枯葉剤を散布してベトちゃんドクちゃんみたいな被害者を産んだ
29: 2025/01/18(土) 22:19:17.546 ID:QGrcYDzN0
昔は官軍みたいな雰囲気でエンタメのトップだった雰囲気だったのに
なぜこうなった...
36: 2025/01/18(土) 22:33:34.516 ID:YvEbgy5ja
どうせ潰れないだろう
国が税金突っ込んでも潰さない気がする
37: 2025/01/18(土) 22:37:47.511 ID:QGrcYDzN0
まあ大企業が潰れるって大変なことだしな
43: 2025/01/18(土) 22:48:03.715 ID:GH5yL6L+0
この1年間テレビ見た時間は5時間以下
全く困らん
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1737204988/


コメント