確定申告だるすぎwwwwwwwwwwwww

1:ななしID:wB2vXCp0r.net


毎年毎年めんどくせぇよもっと簡単にしろや








【社会人が選ぶ】「減税してほしい『税』」ランキングTOP20! 第1位は「所得税」 2位「住民税」




2:ななし: ID:wKs4C6oCH.net


会社がやるんじゃないの



5:ななしID:wB2vXCp0r.net


>>2
年末調整でしょ




3:ななし: ID:K5bP7p5E0.net


なにそれ?申告しないとどうなるの?



5:ななしID:wB2vXCp0r.net


>>3
脱税












モラハラ婚 ~夫に洗脳されていた私~

世界の奇習と奇祭:150の不思議な伝統行事から命がけの通過儀礼まで

現実逃避してたらボロボロになった話











14:ななし: ID:wKs4C6oCH.net


>>5
年末調整と確定申告って違うの?

俺一度も確定申告とかしたこと無いけど?



17:ななし: ID:w3Nxha8v0.net


>>14
雇われが確定申告しなくてもいいように会社がやってくれるのが年末調整



21:ななし: ID:wKs4C6oCH.net


>>17
成る程なら安心だね



4:ななし: ID:HCDDhpOX0.net


個人の確定申告を会社がやるのって保険会社ぐらいじゃない?



6:ななし: ID:cgPaRH8e0.net


今年家買ったから住宅ローン控除とふるさと納税確定申告せねば
2月中旬からだよね?



7:ななしID:wB2vXCp0r.net


>>6
そう 3/15まで




9:ななし: ID:cgPaRH8e0.net


>>7
さんきゅー



29:ななし: ID:dEdtVg6Z0.net


>>6
俺もそうなんだけど、具体的に何すればいいの?
webでできるの?
あと年末調整したんだけど確定申告で上書きされるの?



36:ななし: ID:HCDDhpOX0.net


>>29
年末調整したうえで確定申告なんてよくある話だから心配しなくていいよ
税務署に行けばわりと丁寧に教えてくれるから直接行ってきたらいいと思う



8:ななし: ID:aQcmZ6cZ0.net


いや会社のは税理士マターだから
個人の副業とかだろ



10:ななしID:wB2vXCp0r.net


>>8
農家だからマジで事務作業キライなんだよ
去年から青色にしたからもっと面倒になった




11:ななし: ID:HCDDhpOX0.net


税理士に丸投げしなよ
10万ぐらいだし



12:ななしID:wB2vXCp0r.net


>>11
10万で済むならって思う面もあるけど10万稼ぐの大変だからなぁ




13:ななし: ID:mM7cgiT10.net


金払うために大変な作業するの馬鹿らしすぎる



18:ななし: ID:HCDDhpOX0.net


>>13
これ本当にそう
金取りたいなら自分らでやれよって思うよな



15:ななし: ID:w3Nxha8v0.net


楽やろあんなの



16:ななしID:wB2vXCp0r.net


農業の経費って細かく別れすぎてて管理も面倒
減価償却も何年目か忘れるし




19:ななし: ID:w3Nxha8v0.net


>>16
国税庁のソフト使えよ
減価償却資産なんて前年データ読み込みで自動計算だぞ
経費科目も簡易課税なら気にしなくていいぞ
なんの経費科目だろうが利益は変わらないんだから税金を過小申告してなければ何も言われないぞ



22:ななし: ID:wKs4C6oCH.net


なんか税理士が全部やってくれるんじゃないの?金かかるかもだけど



23:ななし: ID:NqEUAQHB0.net


マイナンバーに全部紐つければ自動化できそうなのにな



24:ななし: ID:iB114bjL0.net


農家ってだけで大変そうだ



26:ななし: ID:Bf488oxUd.net


税理士に任せたほうがいいな
こんな事やってる時間に仕事した方が良いし



27:ななし: ID:k3m/Bmssd.net


税理士は顧問先でもない単発のゴミ案件は適当にやるから自分で適当にやった方が金かからん分お得やぞ



28:ななし: ID:IgR4IOrs0.net


ウチは仕入れが殆どないタイプだからそんなでもないけど小売系の人とか面倒くさそう



30:ななし: ID:IgR4IOrs0.net


地元の商工会に入るのもおすすめだよ
格安で確定申告してくれるサービスがあるから会費払ってもお釣りがくる
青年部とかに加入しなければ面倒くさい会合とかも特にないし



32:ななし: ID:k3m/Bmssd.net


>>30
あそこは「商工」やから系統出荷しかしてないような農林漁業は基本無理やで



34:ななし: ID:IgR4IOrs0.net


>>32
農業漁業だと組合でやってるサービスもあるよね
ただ組合によってまちまちなんだよな



31:ななし: ID:k3m/Bmssd.net


食事しました!なんて領収書あってもそれがプライベート利用の事業主貸なのか交際費なのかなんで見分けつかん
軽トラ買いました!なんて言われてもそれの事業按分割合なんてわからん
そういう時にやるのはなるべく経費を減らす方法や
万が一経費を過大申告して追徴食らったら責任問題やからな
とりあえず経費は少なめに申告しておく
税理士に金払って税金も多めに払うとかお笑いやで



37:ななし: ID:Z5WRLwyO0.net


>>31
なんでそんな無駄なことするんだ
按分割合が想像できないなんて知能が低すぎる
そもそも個人事業ごときに国税が入るのは実にレア
よほど杜撰なことしてるとか関連企業からの芋づるが無い限り



39:ななし: ID:k3m/Bmssd.net


>>37

想像で事業按分決めるとは?



42:ななし: ID:Z5WRLwyO0.net


>>39
経験則と公私の利用割合で想像できるじゃねか
クライアントにヒアリングするだけだよ
で意見の齟齬があれば相談するだけ クライアントの意向も踏まえてな



33:ななし: ID:XiWS5X9S0.net


1/12に提出したわ
還付申告は2/15待たずに提出できるから
配当の源泉還付で11万ほど戻ってくる
なお住民税は2.6万の増税となった



35:ななし: ID:1nggDbHS0.net


無職だからわからん



38:ななし: ID:JTQ2fNIm0.net


面倒くさいし、憂鬱になるな



40:ななし: ID:rSdxaE6X0.net


まぁでも一年間の業績をそこで振り返る訳だからちゃんとやっといたがいいよ



41:ななし: ID:Z5WRLwyO0.net


どれぐらいの按分が適切かなんて経験則で分かってるし
ちゃんと主張すればどうにでもなることも分かってる
ゆえに適切に経費計上する
適切な節税もまともにできない税理士なんて仕事こない
そもそも個人事業に税理士付いてる状態ならまず国税が入る可能性は1パーだな



43:ななし: ID:k3m/Bmssd.net


>>41
その適切なラインって結局突かれない安全ラインまでに抑えるしかないんだよね



44:ななし: ID:hnLfMF9h0.net


ためると大変
こまめに記帳してればそんなでもないけど



45:ななし: ID:za6+TmUHd.net


昼飯代を全部計上して税務署召喚したバカが知り合いにいる



48:ななし: ID:vMeRAWRM0.net


毎年期間始まってから本気だす
近年は諸々で延長延長されてたから今年もされるやろガハハ



51:ななし: ID:za6+TmUHd.net


>>48
1~3月は超絶繁忙期だから延長されてありがたかったわ
今年も延長してくれんかな



50:ななし: ID:gW+UilZ70.net


ろくに税務を知らないやつがデタラメをドヤ顔で語ってるシーンはよくみかけるが
こんな場末にも玄人はいるから速攻で無知なの暴かれる



53:ななし: ID:mlhQBMDP0.net


確定申告ってしないと自分が損するだけなんじゃないの?
毎年還付金もらってるけど



54:ななし: ID:JTQ2fNIm0.net


>>53
自分で金儲けしたら税金払うためにしないといけない
やらなければ脱税



55:ななし: ID:za6+TmUHd.net


>>53
税金還付系は損するだけ
納税目的のはやらないと向こうからお呼びがかかる



57:ななし: ID:CGVAyr+q0.net


え?もう申告の時期なの?
糞面倒だが税務署いくかあ



58:ななし: ID:EQVYYkta0.net


確定申告すると毎回十万以上還付されるからやらない理由ないわ



59:ななし: ID:cXES0SM90.net


売上500万くらいの個人は水増し申請してそう



60:ななし


去年家買ったから初めての住宅ローン控除しないとだわ
所得税のうち28万分返ってくるの楽しみすぎる



確定申告だるすぎwwwwwwwwwwwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1705184630




コメント

タイトルとURLをコピーしました