1:ななし: ID: ID:N5cT+ZDJ0
3:ななし:
Gを吸い取った後そのまま捨てられる紙パックしか無い
53:ななし: ID:odbLBfi70.net
>>3で終わってた
57:ななし: ID:OuaXaQVR0.net
>>53
Gは吸い取ってもまた出てくるよw
229:ななし: ID:/LlK3TgL0.net
>>57
殺虫剤を吸込口から噴射
中が狭いから1秒でおk
61:ななし: ID:l/Qgs5870.net
>>57
一匹吸い取ってしばらくほっといたら50倍くらいに増えてる時あるよね
78:ななし: ID:XFdz1Oas0.net
>>57
吸い取った直後に殺虫剤をしこたま吸わせるんだよ
その後に殺虫剤たっぷり含ませたティッシュを吸い込ませ吸入口にガムテで蓋してしばらく放置
虫嫌い舐めんな
徹底的にやるぞ
94:ななし: ID:WUw6Z/0i0.net
>>78
マジで爆発するからやめとけ
4:ななし:
サイクロンは埃がってよく聞くけどどんな安物使ってるのか
8:ななし:
近所の店すべてで使ってた紙パックの取り扱いががなくなって掃除機を買い替えた
以来、紙パック式は使ってない
11:ななし:
>>8
格安汎用品が使える機種にすればいいいぞ
195:ななし: ID:t18Es6BG0.net
>>8
ダイソーで売っているのが使える
機種を買うのは、当たり前の前提やぞ
228:ななし:
>>8
日立の掃除機つかってるけど20年前から紙パックの仕様同じだよ
9:ななし:
サイクロンかつ紙パックなら…
182:ななし: ID:F4y1Yg+x0.net
>>9
マキタ最強。めちゃくちゃ使い勝手いい
15:ななし:
サイクロンってゴミ捨てづらいか?
19:ななし:
>>15
ほとんど毎回捨てる作業が必要になるぞ
ホコリまみれのゴミカップを水で洗う作業も必要だし
なんでこんなに手間かけなくちゃならんのかってなる
20:ななし:
>>19
ホントこれ
138:ななし: ID:UGRUogpo0.net
>>19
毎回洗う必要なくね
191:ななし: ID:2/Gz80j10.net
>>19
それがめんどくさいから紙パックが産まれたのに
16:ななし:
業務用バケツ型集塵機がさいつよ
97:ななし: ID:mcBIZVFl0.net
>>16
業務用集塵機とペール缶サイクロンのハイブリッドじゃね?
サイクロン掃除機がダメなんはサイクロン本体を細くして並列化したことだろ
流速が足らんなら吸引力上げるか諦めろ
18:ななし:
掃除機高いし箒とチリトリ使うようにしたんだけどこれ結構いいぞ
112:ななし:
>>18
茶がらを絞ったのをばら撒いて掃くといいってミスター味っこでやってたな
210:ななし:
>>18
職人の作ったほうきっていいよね。使い心地が違う
持ってないけど
213:ななし: ID:1TTnNqko0.net
>>210
赤シダの箒は最高よね
駐車場で使ってたら盗まれたわ( ;´・ω・`)
22:ななし:
サイクロンはよく取れるかもしれんけど。掃除機の掃除が大変。
掃除機を掃除ってなんていう皮肉なんだよ。紙パック式のが楽だよな?
33:ななし:
>>22
掃除機の掃除って何がたいへんなの?庭でマキタの掃除機をマキタのブロアーって吹っ飛ばして終わりだぞ
35:ななし:
>>33
その手間が大変なんだけどw
紙パックなら外して捨てるだけだ
49:ななし: ID:PvKgs3YW0.net
>>22
掃除機そうじした後に床をサイクロン式で吸えばヨクネ
92:ななし: ID:bYB88YzC0.net
>>49
その吸ったサイクロンの掃除は?
95:ななし: ID:IqkpctiQ0.net
>>92
それは掃除機を掃除すれば
23:ななし:
パ 排気口がホコリ臭い
サ パチモンは吸引力不足
24:ななし:
仕組みはサイクロでいいから、最終処分場所にパックつけさせてくれよw
25:ななし:
床はクイックル
カーペットはコロコロ
マットは敷かない派
177:ななし: ID:K1EF3gEj0.net
>>25
一緒
26:ななし:
ダイソンは音うるせーし、本体はムダにデカいし重い。これの何がいいんだよw
194:ななし: ID:IUazu1lR0.net
>>26
前にダイソンを買いに行ったら店の人にケチョンケチョンに言われた。
ダイソンは音は大きいけど仕事率は280W、国産品は500Wで音は静か。絶対国産品の方が効率がいいですよって。
言わばダイソンのは普段から「忙しい、忙しい」って周りに吹聴ばかりしてさほど仕事をしないサラリーマンみたいだって。
27:ななし:
パック式でも埃詰まるから結局掃除は必要だろ
28:ななし:
紙を使うからなあ
29:ななし:
結局はサイクロンと紙パックの2台持ちがベストなんだわ、双方のメリットを活かせばいいんだ
30:ななし:
>>29
サイクロンでパック式があればいいのに
31:ななし:
サイクロン式は汚い。以上。
32:ななし:
ダイソンとか最初だけですぐ吸引力無くなるからサイクロンは信用してない
こまめにフィルタ掃除しても駄目でメーカー交換しても変わらんのだもんゴミだよ
34:ななし:
サイクロンはゴミ捨てる時に埃舞うで
よほど鈍感でないと有り得んわ
ほんで掃除機を掃除する掃除機必要やん
スティックタイプでも紙パック式選んでるわ
36:ななし:
大量にアレルゲン(主にダニ)を吸ったあと、ゴミ箱の上で吸ったものをひっくり返すアレがだめ
紙パックですらバフッて出てこないよう注意するのに
38:ななし: ID:XFdz1Oas0.net
>>36
うちは最後に湿らせたティッシュを吸わせてホコリが散らないようにしてる
40:ななし: ID:dLkzYTUg0.net
>>38
なるほど!それいいな
こんどまねしてみる
43:ななし: ID:U9j8jYs40.net
>>38
頭いいな
でも、サイクロンでそれやると分解できない部分で雑菌が繁殖して買い替える羽目になるらしい
107:ななし:
>>38
一般の掃除機に水分吸わせるのはお勧め出来んな。故障の原因になるで
乾湿両用の掃除機ならまだしも
37:ななし:
>>1
物凄い嘘
吸込仕事率は紙パック式が圧倒してる
40:ななし: ID:dLkzYTUg0.net
>>37
記事ではちゃんと「吸引の持続性」と言ってるので嘘ではないな
吸引力が強いとは書いてない
39:ななし: ID:OuaXaQVR0.net
高断熱で高機能な家はもう十分だから、そろそろ埃がたたない技術を確立してくれw
44:ななし: ID:la4CyQl80.net
>>39
埃が出ずらい布団や衣服を選ぶしかない。例えば、
https://www.nishikawa1566.com/contents/goodnightplus/01.html
41:ななし: ID:Df105OA/0.net
サイクロンは最初から目が詰まった紙パックの吸引力
すでに落ちてるから落ちようがないだけ
42:ななし: ID:PfTGaoL50.net
マイクロブラックホールに吸い込むみたいな新しい掃除機はまだかね
45:ななし: ID:jkt1jYJr0.net
紙パックのコストなんてゴミ以下だろ
46:ななし: ID:6DCr8NQU0.net
サイクロン用の掃除機が欲しくなる
48:ななし: ID:ZQwq7nl00.net
こどもの食べこぼし吸うのでスティックの紙パック一択
サイクロンだとダストケースやフィルタにカビ生えたらシャレにならん
190:ななし: ID:QoE3bK630.net
>>48
紙パックもカビ生えるよ
モーター部に入り込んで増殖してしまっって捨てるはめに…
50:ななし: ID:5mpPsZSy0.net
サイクロンのゴミの貯まるところに紙パックつければ良いだけなのにねぇ
51:ななし: ID:/8Kj3z1X0.net
紙パックでもサイクロンでもどっちでも良いが
バッテリー式は糞
52:ななし: ID:OuaXaQVR0.net
>>51
かといって、コードありだとコードが邪魔すぎるw
55:ななし: ID:XFdz1Oas0.net
>>51
>>52
ほうきとチリトリって結論になってしまうw
54:ななし: ID:OPOrqP3V0.net
ダイソン使ってたんだけど、パナソニックの普通紙パック式の掃除機使ったら吸引力の桁が違った。
56:ななし: ID:2jDQjaUf0.net
吸引力が変わらないっていうか元から大して吸引力高くないよね
58:ななし: ID:bNMNehw50.net
これは紙パック一択
59:ななし: ID:odbLBfi70.net
トイレの床は掃除機でやっちゃだめよ
外に菌が飛び散るからね
(´・ω・`)
60:ななし: ID:9y99LPt70.net
サイクロン式はフィルターの掃除がめんどくさ過ぎじゃね
62:ななし: ID:J+EPLgMo0.net
マキタの新しいやつ欲しい
64:ななし: ID:bwGmwsaE0.net
紙パック掃除機、全然壊れないので買い替える機会がない
65:ななし: ID:ZhMNy6Ox0.net
令和最新版サイクロンを使っているけど全然吸わないわ
72:ななし: ID:uuYyE3L70.net
工場とか製造現場でサイクロン方式なんて絶対使わないからな
業務で使い物にならないもんを一般消費者に騙して売るなよ
75:ななし: ID:49JxLjH80.net
車の掃除機はサイクロン式にしてる。
マットの土や砂埃を吸い取ってその場で捨てる。
だって土や砂埃は外の物だからわざわざ紙パックに溜めて市のごみに出すなんて無意味。
76:ななし: ID:c3vl/6Wd0.net
年末のエコバックス1万ちょいで買って掃除機かけることなんてほぼなくなったわ
自動でモップ掛けしてくれるしな
80:ななし: ID:95Vl2QhG0.net
両方使ってる
81:ななし: ID:c3vl/6Wd0.net
ロボット掃除機かけられないところは、ダイソンで十分。
V12は十分軽いし吸引も不満ない。
82:ななし: ID:5sza1l410.net
まじか、ダイソンのサイクロン式を13年前に結婚祝いでもらっていらい、1度もメンテナンスしてないわ。タイヤ開いたところのスポンジみたいなフィルダーを数回ポンポンしただけだけど、調子良くバリバリ吸ってくれてる。
今日キレイにしてみるか。
86:ななし: ID:QpZ8jAFJ0.net
>>82
俺も5年以上ダイソン使ってるけどフィルター掃除のこと今知ったわw
MAXにすると一瞬で電源点かなくなる不具合も直るかな?
普通に考えてバッテリーの劣化による電圧不足だとは思うけど
89:ななし: ID:c3vl/6Wd0.net
>>86
昔その症状なって互換バッテリーに変えて失敗したわ。
ごみとして捨てられないわ。すぐ使えなくなるわ。
185:ななし: ID:5sza1l410.net
>>86
バッテリーは純正がおすすめ。
フィルターの簡単な掃除でバリバリ吸うと思うよ。
83:ななし: ID:5gEL/ZcL0.net
サイクロンにしたけど、けっきょく紙パックに買い換えた
84:ななし: ID:7MgDwB770.net
サイクロンの良さは掃除した成果が目に見える事だろ
ちゃんと定期的に掃除するモチベーションになる
85:ななし: ID:9tZF4tX/0.net
コードレスに慣れると戻れない。
ただバッテリーは電池式の取り替える予備があるヤツが良い
98:ななし: ID:YB1kEZMk0.net
>>85
コードレスは取り回しが良い代わりにどうしてもモーターの出力が低いからな
メリットデメリット
106:ななし:
>>98
気になったらすぐ使えるってところが良い
ただ最大出力で8分くらいしか使えない。
だから予備バッテリー必須
ちなみに5年くらい前のシャープのヤツです。。
年に数回気合入れてするときは当然コード有りですねぇ。。
96:ななし: ID:6gyc33xt0.net
掃除機は紙パック式、洗濯機は縦型に限るな。
99:ななし: ID:0xBBjFUR0.net
>>96
わかるわかる
100:ななし:
サイクロン式はゴミが溜まってくると吸うけど回転しなくなる
絶対次は紙パック式にする。ちな今のメーカーは東芝w
やはり掃除機は紙パック式だよな サイクロン式なんてお話にならない [837857943]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1705182181
コメント