1:ななし: ID:BL0O7LRW0.net
■避難所トイレ「もう限界」 道路寸断、仮設配備遅れ
3:ななし: ID:JUVRtPpm0.net
戦国時代って野糞だけでも災害レベルだったろうな
8:ななし: ID:ffANPu4Y0.net
>>3
戦国時代に籠城戦すると、排泄物たまって疫病発生して城陥落したりした
47:ななし: ID:nduuP3Op0.net
>>8
まじか
どの戦いがその例の話なの?
モラハラ婚 ~夫に洗脳されていた私~
世界の奇習と奇祭:150の不思議な伝統行事から命がけの通過儀礼まで
現実逃避してたらボロボロになった話
54:ななし: ID:jWT20W0T0.net
>>47
もっとも凄惨な籠城戦として有名なのは
鳥取城の餓え殺し
7:ななし: ID:xosRKTs90.net
都内で断水あったら1日でくその山だな
14:ななし: ID:aT73OHAs0.net
ウンコ袋は、黒いゴミ袋だから、ゴミ袋にウンコすればokじゃねと思うけど、
ポインヨは凝固剤じゃないかと思う
犬猫用のウンコ砂、ゼオライトかなんか買って
袋と同時に備えておくのも良いかも知れないな
18:ななし: ID:jfAnCnPC0.net
>>14
犬猫いるならともかく人間だけなら人間用の方がいい
犬猫とは排泄量が圧倒的に違う
120:ななし: ID:s2TVX8140.net
>>14
猫砂とか人間が使うとすんげー量に膨らむぞw
17:ななし: ID:sZRNe2kI0.net
如何に日本の隅々までインフラが行き届いていたかって事だな
ほんま携帯トイレは必須やと思う
19:ななし: ID:Qbv2dD1m0.net
避難所はボットン便所設置が必須だな
313:ななし:
>>19
それも数日で溢れ出す
21:ななし: ID:MnQlkmGk0.net
森の中で穴掘って土で埋めればよくないか?
熊や犯罪の危険はあるが
63:ななし: ID:hVaVM9KF0.net
>>21
それで堆肥みたいに出来ないのかな
米ぬか蒔いてさ
27:ななし: ID:KlVgzAKH0.net
ウォシュレットに頼っている痔の人もつらかろうな
76:ななし: ID:0u1bNcaY0.net
>>27
つらいな
77:ななし: ID:mR5bYFGj0.net
>>27
ハンディウォシュレットは手放せんらしい
32:ななし: ID:FkFSQmG70.net
阪神淡路大震災のときは女子トイレどころか男子トイレにも編集者だらけで親戚のおっさんに付き添ってもらってた行ってたわ
66:ななし: ID:JUVRtPpm0.net
>>32
地獄だな
253:ななし:
>>32
漫画家乙
46:ななし: ID:2MVvdebV0.net
ペットシーツと大人用オムツが沢山備蓄してある我が家なら余裕なのに
127:ななし: ID:s2TVX8140.net
>>46
ペットシーツだと溢れるよ
49:ななし: ID:MWyDR+4x0.net
都内ならマンホール開けて鉄板敷いて
覆いつければ便所完成
247:ななし:
>>49
下水じゃないマンホールでそれやると後が大変だから気を付けて
56:ななし: ID:nduuP3Op0.net
家が周りより一段高くなってるから囲いが無くても庭でトイレできるからいいんだけど、ウォシュレットが無いことだけは耐えられないわ
79:ななし: ID:QWccwxpH0.net
>>56
ドローン撮影が禁止になった理由少しわかった
57:ななし: ID:u30lW5pf0.net
田舎の方は下水道ねーから
マンホールも無いよ
58:ななし: ID:nc5YFJQ+0.net
自衛隊にはうんこパック機能付き仮設トイレが大量に備蓄されてるはずなんだが
なぜ出そうとしないんだろう?
69:ななし: ID:AsDWv7EH0.net
潔癖症の奴ってどうしてんだろうな。
99:ななし: ID:JUIziC9X0.net
>>69
我慢するしか無いだろね
潔癖症はアレルギーと違って死ぬ訳じゃないしな
70:ななし: ID:u30lW5pf0.net
浄化槽が生きてるなら家でやった方がいいわな
84:ななし: ID:sIGlGP0j0.net
水と食料と燃料コンロとトイレセットは備蓄必須
ついでに使い捨て下着、長期保存ボディペーパー、洗髪手袋とかも
100:ななし: ID:wbWz2DeX0.net
能登半島の地形図見たら分かるけど、海沿いの道潰されたらもうヘリか飛行機飛ばすしかやりようがないんよ
だから邪魔なドローン飛行も禁止したわけだけど、それにしても救助の遅れはしょうがない部分がある
107:ななし: ID:fuB2huw/0.net
自前でポータブルトイレとおむつは絶対用意しておくべきだな
野ぐそでもいいけど
被災地で深刻な“トイレ不足” 「もう限界。誰も排せつできない状況」 [971946189]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1704412577
コメント