1: 24/01/01(月) 14:22:15 ID:DlWX
ほぼ遺伝だろ
おすすめ記事ピックアップ!
2: 24/01/01(月) 14:22:23 ID:DlWX
先天性の能力だろ
3: 24/01/01(月) 14:22:26 ID:z6LO
顔
>>3
工夫すれば、悪さは誤魔化せる
格好良くはならないが
短髪にして日焼けすれば不細工も目立たんくなる
4: 24/01/01(月) 14:22:30 ID:DlWX
荒天的に獲得不可だろ
6: 24/01/01(月) 14:23:11 ID:tSVc
一番努力で変えられるところだろ
>>6
絶対無理
地頭
>>9
確かに
頭の回転が悪いやつは会話できんもんな
>>12
勉強なんてのはただの暗記だから努力で馬鹿でも健常者なら東大入れる
暗記し続ければ誰でも満点取れる
殆どは努力そこまで出来ないが
英語リスニングは例外、もろに動作性知能関係有る
7: 24/01/01(月) 14:23:35 ID:43BQ
一番変えられる部分やろ
>>7
滅茶苦茶頭使うだろ
8: 24/01/01(月) 14:23:38 ID:DlWX
容姿が良ければ周りから好意的に話しかけられて、話をする機会が、多くなる事で、話する事に慣れて、ある程度までは伸びるなコミュ力
11: 24/01/01(月) 14:23:59 ID:PWT9
とりあえず痩せろやデブ
てかレスの大半がイッチで草
>>11
太った事が人生一度もない
太ろうとしても太れない
ガリガリ
13: 24/01/01(月) 14:24:20 ID:DlWX
面接とか推薦入試とかほぼほぼ遺伝ゲーだろ
受験は暗記ゲー(努力)
16: 24/01/01(月) 14:26:46 ID:8iWS
遺伝よりは積み重ね幼少期の過ごし方
要は環境やね
>>16
確かに知能は遺伝と幼少期環境で半々位ってのは聞いた事あるが
結局は知能が高い親が裕福になり良質な教育を提供でき、その逆は逆
好循環と悪循環が起こっているだけなので、そこまで考慮しなくて良い
結局親ガチャ
17: 24/01/01(月) 14:26:52 ID:DlWX
逆に言えば馬鹿こそ勉強して高学歴を得なければならない
幾ら能無しでも大企業正社員にさえなれれば金に困る事はない
そこで社内ニートみたいになって一生昇進出来ないが
18: 24/01/01(月) 14:27:13 ID:tBvV
コミュ力がなければ学歴良くても詰む
>>18
どんだけコミュ力ないんだよ
>>19
パートなんだがコミュ力がなさすぎる
だけど辞めてほしくないからワイが悪いみたくなる
>>18
学歴フィルター設けてる大手企業片端から受けて行って内定得られれば良い
そこで仕事出来なくてもある程度給料は得られるから安泰
>>23
これが無理なんだよ
片っ端から受けて落とされ続けるとそこで精神的に参ってしまう
>>18
まあ荷物扱い冷遇され続ける環境に耐えられる精神力のようなのも必要だろうが
20: 24/01/01(月) 14:27:43 ID:DlWX
勉強はマジで努力だけで、殆どの教科で地頭無関係
写真記憶持ちは例外だが
勉強法誤らずにコツコツやればIQ100無くても東大は入れる
>>20
行ったんか?
>>22
俺は根性も無いから、マジで何も無い
何一つとして取り柄が無い20歳で、挽回の機会も無いから詰んでる
45: 24/01/01(月) 14:54:40 ID:8iWS
イッチが自分に言い聞かせるスレ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1704086535/
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント