1:ななし: ID:KJx7f8Dh0
ジリ貧続くユーチューバー業界「収益は全盛期の10分の1」〝私人逮捕系〟誕生の背景
2:ななし: ID:RX2fKywd0.net
広告がウザい
4:ななし: ID:uyGShEw80.net
釣りとかバイクとか趣味系しか観てないわ
だからB層バラエティー系はオススメにも上がってこない
6:ななし: ID:Lt3jDWHa0.net
キモブサイクサムネ消しまくってるから
おすすめにヒカキンすら出ないスッキリ
7:ななし: ID:um29fJD50.net
どのチャンネルもドッキリドッキリドッキリ
やっぱり趣味系よな
8:ななし: ID:DhA2qoVU0.net
一攫千金とかじゃなくて副業として年間100万円とか200万円くらいの幅でやってる趣味系以外は駆逐されてもいいと思う
9:ななし: ID:ysjvpevb0.net
素人の顔出しとか見るに耐えんのおるからな
11:ななし: ID:6xhaxd1m0.net
>>9
かわいいハゲのアバター作ってるオッサンYouTuberいるけどそれもウザい
10:ななし: ID:cW4voIIr0.net
10万人も登録者いれば軽く100万は行けたみたいな話あったが今は10万とか20万って事かな
だとしたらたしかに食っていけなさそうだ
12:ななし: ID:sqVkYhgI0.net
将来の夢 YouTuber www
クソガキども、儚い夢乙wwwww
13:ななし: ID:Bx/+vJiA0.net
最近、見てねえな Youtube
14:ななし: ID:GpSg0tYA0.net
緊急動画まわしてます
15:ななし: ID:vUrUgFj30.net
金儲けのためにユーチューバーやるのってヒカルの影響だろうな
16:ななし: ID:zr+JTJB80.net
収益が減ってるのはバラエティやゲームなんかの
いわゆるユーチューバーと言われる人達。
教育系やビジネス系のチャンネルは回ってくる
CMの質も良く単価が高いので収益は増加してる。
23:ななし: ID:xH8co9aN0.net
>>16
ロングセラーになりやすいね
そういうのは案件とりやすいし
本だしたり講演とか
18:ななし: ID:O84tv1VR0.net
結論から先の述べてほしい
19:ななし: ID:kJYJsECm0.net
盛大な誇張サムネ作ってるバカは全部表示から消す
21:ななし: ID:EnL8YWGR0.net
嫌ならみるなよ
22:ななし: ID:P+NHRyak0.net
顔出ししてないのと手間掛けすぎなのか登録者あまり伸びずに力尽きてきた
24:ななし: ID:5cCKmC1Z0.net
刺青だらけのチンピラがちょっといい事言ってるだけで賞賛される世界だけど
それだけ騙されやすい人間が増えたことも垣間見えるな
25:ななし: ID:XV+iY9YM0.net
マジ犯罪者を放置して、広告まみれのユーチューブとかいう反社企業は1回潰れるべき
26:ななし: ID:zOqPSpPT0.net
昔YouTubeの広告は下の方でクルクル回るくらいで、動画が途切れるなんてこと無かったのにな
27:ななし: ID:do8L5Atq0.net
動画の検閲を会社が投稿後にすればいいんだよ。
害悪動画消せば問題無い。
28:ななし: ID:croO4asy0.net
もうCM30秒が当たり前になったな
29:ななし: ID:GpSg0tYA0.net
登録者が少ないチャンネルは運営に消されるんやろ
31:ななし: ID:piEYyU380.net
参入するのはいいけど速攻バンしない運営が悪いよな
33:ななし: ID:0Z99HBWF0.net
2006年ってYouTube史上一番つまんない時代だったろ
winnyで見たような中途半端な転載動画か海外のホームビデオぐらいしかなかった
YouTubeじゃないと見れないコンテンツがほぼ存在しなかった
34:ななし: ID:vWpkfbCM0.net
>>33
ネットゲームやっててそれのプレイ動画とか最新情報の動画とか楽しみだったぞ
35:ななし: ID:0Z99HBWF0.net
>>34
ゲーム動画ってそんな古くからあったんだ
俺の周りでは稀にハプニング動画が話題になる程度で、当時のYouTubeは知名度のわりに陰の薄いサイトだったわ
36:ななし: ID:kKB4rmWI0.net
懐かしのCMドラマアニメ映画なんでもある夢のサイトだったのにな
一生これだけで時間潰せる感覚あったわ違法なんですが
37:ななし: ID:YJ6bg7jx0.net
昔は10万超えるのもあったのに1万どころか1000も行かなくなった
まあ本業じゃないからいいけど
38:ななし: ID:lSeMcI7W0.net
YouTubeは海外のアーティストのLIVE見るツールでしかないわ
ユーチューバーなんざ見るかよ
39:ななし: ID:lSeMcI7W0.net
そういや昔は違法アップロードのTVの番組は見てたわ
水曜どうでしょうはYouTubeで知ってハマったな
YouTubeで金儲けられると聞いたDQNの参入がウザいので2006年当時に戻そ [194767121]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1703941531
コメント