なぜ、お酒を飲むと「気持ち悪くなる」「吐いてしまう」? 残念ながらアルコールは毒素

1ななし: 2023/12/26(火) 00:54:53.02ID:3JaNsHhP9.net


 
 お酒を浴びるほど飲んで、夜中にトイレに顔を突っ込んでいた経験のある人、手を挙げて。
ほとんどの人が、飲み過ぎの落とし穴については熟知しているはず。



世界レベルで槍玉に上がる“アルコール”の害。減酒・断酒社会へ向け、日本と世界は今、何を始めているのか



2:ななし: 2023/12/26(火) 00:56:17.46ID:ya89Gg6L0.net


またアルコール叩き



3:ななし: 2023/12/26(火) 00:56:53.49ID:BoUabTvR0.net


歴史が深いというだけで認められ
流通してるけど、けっこうなドラッグだよね






モラハラ婚 ~夫に洗脳されていた私~

世界の奇習と奇祭:150の不思議な伝統行事から命がけの通過儀礼まで

現実逃避してたらボロボロになった話










48:ななし: 2023/12/26(火) 01:08:47.42ID:ljbv31HZ0.net


>>3
そうなんだよな
少量でも害があると知ってからは全く飲む気にならない
飲料扱いされてるのが質が悪い
毒素で感覚が麻痺して
それを酔って気分がいいと勘違いしてるだけなんだよな



490:ななし: 2023/12/26(火) 04:18:07.05


>>3

酒は百薬の長



499:ななし: 2023/12/26(火) 04:36:05.07


>>490 と言われてたのも昔の話



4:ななし: 2023/12/26(火) 00:56:58.11ID:QRw1471Y0.net


>>1
そんなこと大抵の人は知ってる



9:ななし: 2023/12/26(火) 00:58:39.14ID:QPe3rVVF0.net


指が震えて
文字もまともびゃyてない



412:ななし: 2023/12/26(火) 03:21:20.64


>>9



11:ななし: 2023/12/26(火) 00:58:50.39ID:CUxHOWr10.net


>>9
溶剤なので



10:ななし: 2023/12/26(火) 00:58:39.99ID:CUxHOWr10.net


アルコールはうすめ液



13:ななし: 2023/12/26(火) 00:59:18.11ID:CUxHOWr10.net


ロシア人を見てみろ



15:ななし: 2023/12/26(火) 01:00:21.98ID:EJMWyuwE0.net


アルコールそのうち違法になりそやな



482:ななし: 2023/12/26(火) 04:08:09.90


>>15
酒は簡単に作れるから禁止しても意味ない
代わりに個人で作るようになるか密造酒が売買されるようになる



543:ななし: 2023/12/26(火) 06:01:50.28


>>15
飲みたくない人に飲ませるのは違法にした方がいい
重罪で



158:ななし: 2023/12/26(火) 01:37:42.87ID:2rvv+nMX0.net


>>15
ならないよ
理由は税収



557:ななし: 2023/12/26(火) 06:07:51.88


>>158
じゃあ何でタバコは叩かれるんだ
国鉄民営化の際、莫大な債務をタバコ税で補うことになったのに



561:ななし: 2023/12/26(火) 06:12:19.67


>>557
かつて専売だったこともあって、タバコで生活してる人間ってのは酒に比べてめちゃくちゃ少ないってのは理由の一つだと思う
酒の製造小売・居酒屋やら含めると酒がなくなったら飯の種がなくなる人間はかなり多いだろうな



580:ななし: 2023/12/26(火) 06:27:10.76ID:EHLHGOKV0.net


>>557
酒もタバコも前からWHOが規制を訴えてるが
喫煙者の方が少数派で規制しやすいからだろうね
日本の場合は「欧米の後追い」でしかないけど



16:ななし: 2023/12/26(火) 01:00:25.85ID:KK9hgo4T0.net


自分の許容量をわからず飲んでる方が悪い
飲み過ぎw



29:ななし: 2023/12/26(火) 01:03:08.75ID:SU7/NJU80.net


健康が理想ではないんだよね。
施設に入る前にぽっくり逝ける不健康が理想。
だから適度な毒が必要になる。



30:ななし: 2023/12/26(火) 01:03:36.11ID:yrPfY1lO0.net


で、だから大麻を嗜好品として認めろってか?
大麻吸いたけりゃタイに移民しろよ



32:ななし: 2023/12/26(火) 01:03:40.69ID:P2Lmw1wl0.net


顔真っ赤にして酒飲んでるやつ苦しくないの?



33:ななし: 2023/12/26(火) 01:04:02.83ID:CaxOki7h0.net


こうも体に悪いものなのに日本だけじゃなく世界でもうやめにしようだなんて誰も言わないよね



40:ななし: 2023/12/26(火) 01:06:38.07ID:yrPfY1lO0.net


>>33
酒は食材の加工や料理にも使うからね
食文化の一部になってるから今更無くすと言っても難しい



620:ななし: 2023/12/26(火) 06:57:07.08


>>33
イスラム国家は禁酒やで



37:ななし: 2023/12/26(火) 01:05:34.18ID:3YjJr3m90.net


>>33
禁酒法が悪法ってことは歴史が証明してるからな



44:ななし: 2023/12/26(火) 01:08:05.62ID:fU/zCs9B0.net


>>37
禁酒法は『酒の製造・販売・輸送がダメ』ってだけで、飲むのは合法。



34:ななし: 2023/12/26(火) 01:04:14.99ID:Hs6CTDoZ0.net


世界的に見ると、日本人はアルコール分解能力が比較的低い方



46:ななし: 2023/12/26(火) 01:08:32.61ID:cc/ueTo30.net


酒は呑んでも飲まれるな



52:ななし: 2023/12/26(火) 01:09:56.10ID:FCHvQ2Ds0.net


CMも酒か番宣ばっかりだな



56:ななし: 2023/12/26(火) 01:11:41.32ID:R6NYql0x0.net


会社の歓迎会で3人の新人を病院送りにしたことあるわ
俺が酒注ぐと断れないらしい



66:ななし: 2023/12/26(火) 01:13:09.59ID:dhLajgWx0.net


>>56
傷害罪だな



58:ななし: 2023/12/26(火) 01:11:47.03ID:n+Q7jLev0.net


お酒はまあまあ強いがそれでもある程度飲むと翌日もだるいのが嫌なんだよね



59:ななし: 2023/12/26(火) 01:12:08.75ID:cedVZKxz0.net


酔って覚えてません←脳細胞が氏んでるんだね



60:ななし: 2023/12/26(火) 01:12:10.36ID:jxjxt3Ek0.net


当たり前じゃん 体に必要ないもの 入れて頭麻痺させてるんだから
肝臓にガンガン 負担かかる



61:ななし: 2023/12/26(火) 01:12:12.90ID:HHvH+BkA0.net


じゃぁ酒絶ちしてるイスラム圏は健康で長生きで幸福度高いか?



64:ななし: 2023/12/26(火) 01:12:51.36ID:AC5Zh9kR0.net


>>61
他に問題がありすぎる



62:ななし: 2023/12/26(火) 01:12:14.22ID:AC5Zh9kR0.net


酒と消費者金融のCMは全て禁止にしろ



63:ななし: 2023/12/26(火) 01:12:36.12ID:Huj+3X8b0.net


>>1
猛毒「アセトアルデヒド」



65:ななし: 2023/12/26(火) 01:13:01.21ID:jxjxt3Ek0.net


嫌なことがあるとストレスがあると人間って酒でごまかすんだよねそれで体壊したら 本末転倒 だよね俺も酒は結構やってきた方だけやっぱり 体調崩すから飲まなくなったね



68:ななし: 2023/12/26(火) 01:15:02.99ID:nSqX2iCf0.net


じゃあ酒税10倍くらいにして気軽に飲めないようにすべきだな



69:ななし: 2023/12/26(火) 01:15:03.05ID:Huj+3X8b0.net


>>1
「百薬の長とはいへど、万の病は酒よりこそ起れ」
先人の教えより



71:ななし: 2023/12/26(火) 01:16:15.52ID:9sBzJDXs0.net


アルコール依存症者の平均寿命は52歳



72:ななし: 2023/12/26(火) 01:16:44.24ID:jxjxt3Ek0.net


何よりやっぱり腹水も怖いよね アルコール やりすぎるとそっから肝脂肪から肝硬変になって蛋白質も造血もできなくなって最終的には終わり



74:ななし: 2023/12/26(火) 01:17:14.38ID:LPSWZQgJ0.net


三杯で吐く



75:ななし: 2023/12/26(火) 01:17:24.54ID:Huj+3X8b0.net


酒の利益率はエグイからな...
そりゃ、売りまくるわ



76:ななし: 2023/12/26(火) 01:17:41.26ID:Kmhe67QX0.net


酒は辛い人生の麻酔なのか



80:ななし: 2023/12/26(火) 01:18:48.42ID:Huj+3X8b0.net


>>76
精神疾患の元



78:ななし: 2023/12/26(火) 01:18:16.06ID:89LsFZ750.net


毒だからね
飲めないのが正常
毎晩ちょっとづつ嗜んでるけど人には勧められないよ



【毒】なぜ、お酒を飲むと「気持ち悪くなる」「吐いてしまう」? 残念ながらアルコールは毒素 [ごまカンパチ★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1703519693




コメント

タイトルとURLをコピーしました