702: 2019/08/25(日) 15:18:29.88 ID:T6kvd8sc0
当方30代前半男。
2回目のデート後にありがとうございましたLineが変えてって来ないパターンと、
2回目のデート直前にドタキャンされるパターンばかり
何が悪いのだろうか
デート(食事だけど)は2件目も含めて盛り上がってるとは思うのだけど…
おすすめ記事ピックアップ!
703: 2019/08/25(日) 15:19:48.15 ID:T6kvd8sc0
↑
>>702 変えてってじゃなくて、返ってこないの間違いです
705: 2019/08/25(日) 16:25:54.47 ID:srHdp3Nlp
>>702
そういうのは女友達や元カノに忌憚ない意見が欲しいと聞いた方がいい
恐らくあなたの話し方や立ち振る舞いに何か女性のカンに触るものがあるんだろうが
ネット越しに>>702の情報だけで判断しろと言われても無理だよ
709: 2019/08/26(月) 00:50:46.99 ID:19eOsO060
>>705
そういうことする人って大嫌い。
そも女友達や元彼女の好みとおりにしたいなら、
そっちと付き合えばいい。
こんな人をバカにしたことするなんて人間として終わってる。
2回目がないのは盛り上がってると言うのが勘違い。
笑顔でいる以外やることがないだけかも。
そのそも人とのコミュニケーション取れてる?
712: 2019/08/26(月) 08:12:46.69 ID:Bok4lSMQp
>>709
彼女と上手くいってないって相談を女友達にするのは最悪だけど
全然モテないけどどうしたらいい?って相談をするのは別に普通だし人非人呼ばわりされることでもないだろ
何をそんなにキレてんだ
715: 2019/08/27(火) 16:45:35.62 ID:PCXnkMf40
>>712
迷惑だからでは?
人の欠点とか指摘するのってすごいストレス。
716: 2019/08/27(火) 16:52:17.29 ID:wZOnp1Jt0
>>715
それでも人として終わってるって言われるようなこと?
自分なら男友達から似たようなこと聞かれたら真剣に相談乗るけどね
仲がいい事前提だけど本人が真剣に悩んでるなら相談してくんなうぜえとは思わないよ
知人程度なら色々指摘するのはしんどいかも
722: 2019/08/29(木) 01:40:49.73 ID:Bj9AxQ260
>>716
うん
706: 2019/08/25(日) 16:37:52.59 ID:G0rdneEvM
30歳も過ぎて、>>702みたいな情報が少なすぎる質問してる時点で
相手の立場に立った見方ができない気の利かない男だというのはわかるw
まあ婚活しててもうまくいかない人にありがち
710: 2019/08/26(月) 01:04:46.54 ID:d/bofNk60
>>702
1回目の時点で微妙だったが、とりあえずもう一度会ってみるか→やっぱ微妙、こいつはナシだわ
同上→やっぱ気乗りしない、ドタキャンしよ
こういう流れ、つまり最初の時点で微妙判定下されてる
どうせ婚活かアプリでしょ?
見た目がださいとか振る舞いがスマートじゃないとか会話がつまらないとか理由は多岐に渡る
盛り上がってると思ってるのも自分だけの可能性が高い
自分が楽しかったと感じるとき(特にモテないタイプの男性がそう感じたとき)はだいたい相手が気を遣って盛り上げてる
結果、相手は気疲れ。自分だけ疲れた、相手はこっちの気も知らないで…会うの疲れるしこの人は無しかな、となりアウト判定になる
717: 2019/08/27(火) 16:54:32.61 ID:Bos1ufTNa
>>702に親しい女友達がいるとは思えない
以上
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1564115941/
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント