1: 23/11/21(火) 08:44:43 ID:kOoa
宣伝が下手すぎる
おすすめ記事ピックアップ!
2: 23/11/21(火) 08:45:11 ID:F3bh
顔がむかつくからや
3: 23/11/21(火) 08:45:22 ID:kOoa
>>2
かわいそう?
4: 23/11/21(火) 08:45:43 ID:lhF7
叩くと減税してくれるから
5: 23/11/21(火) 08:45:44 ID:kOoa
そら増税メガネ言われてもワイそんな増税してないし…ってなるわ
6: 23/11/21(火) 08:45:45 ID:wVdw
公式では不倫してないのに不倫キャラにされてる人みたい
7: 23/11/21(火) 08:45:47 ID:xsu2
言葉が稚拙
8: 23/11/21(火) 08:46:05 ID:LtDh
それで岸田擁護すると安倍菅に刺さるやん
10: 23/11/21(火) 08:46:12 ID:42kQ
このままだと屈指のネタキャラになってしまう
12: 23/11/21(火) 08:46:38 ID:QDJb
岸田カットイン
13: 23/11/21(火) 08:47:03 ID:lhF7
もうすぐ消費税8%に統一を発表して叩かれるぞ
14: 23/11/21(火) 08:47:20 ID:gWxC
財務省が岸田舐めまくって増税しろしろ言うてるから印象が悪いんやないか
15: 23/11/21(火) 08:47:36 ID:kOoa
増税確実な防衛増税やって財源は所得税と法人税とたばこ税やのに…
所得税は復興税延長で対処やから実質変わらんのに…
17: 23/11/21(火) 08:48:13 ID:wLdV
消費税やガソリン税は割合で徴収してるの知らないの?
20: 23/11/21(火) 08:49:13 ID:kOoa
>>17
物価に釣られて徴税額上がってるだけで増税ではないやん?
減税した方がええとは思うが
18: 23/11/21(火) 08:48:50 ID:vY5v
【悲報】イッチ、インボイスや酒税法改正を知らない
22: 23/11/21(火) 08:49:56 ID:kOoa
>>18
決めたの岸田やないやん…
酒税法に至っては2段階目やん…
23: 23/11/21(火) 08:50:19 ID:j1vP
自分らの給料を引き上げる法案だけあっさり通してる時点で信用なんてないわ
25: 23/11/21(火) 08:51:02 ID:cIYh
>>23
そら上があがらんと下もあがらんからな
まあ印象は悪いかもしれんが
27: 23/11/21(火) 08:51:17 ID:kOoa
>>23
今回の増額分は反応するしもともと安倍の頃から給与の3割返納してるやん…
24: 23/11/21(火) 08:50:54 ID:fuQs
決めたのは岸田じゃないって言っても時勢見てやるやらない判断するのは岸田やろって思うんやけどな
26: 23/11/21(火) 08:51:04 ID:LtDh
岸田がはとぽっぽに並ぶ扱いやけど
イッチはじゃあ増税決めた安倍が屈指の無能ということでOKってことか
29: 23/11/21(火) 08:53:05 ID:kOoa
給与の例なんか完全にマスゴミの被害者やろ
9: 23/11/21(火) 08:46:10 ID:6Sja
でも減税もせんぞ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700523883/
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント