【悲報】彼氏が『する時に』真っ暗にするので別れたいwww




475: 2019/08/16(金) 19:56:48.55 ID:JvF2z0Qk0

【相談者の年齢・性別・職業】
31.女.会社員
【相手の年齢・性別・職業】
32.男.会社員
【2人の関係】
街コンで知り合いこちらから誘いました。4回目のデートで向こうから付き合おうと言われ今で2ヶ月。
お互いの家の距離は車で1時間ほどで私は車なし。公共交通機関もなし。
【悩み(具体的に)】
相手が自分の事をそこまで好きじゃないような気がして不安。
・好きと言われない。
・会いたいと言えば忙しくても調整して来てくれるけど、向こうから会いたいとは言われない。次のデートの日程を聞くのもこちらから。
・休みは旅行へ連れて行ってもくれるけど、全部私の行きたいところ。相手の方から何かやりたい、行きたいと言われる事がない。
・明るい時にキスされたり抱きしめられたりする事がほとんどない。

・夜の生活の時も真っ暗にするから、私の顔が好きじゃないのかな?と思ってしまう。


・相手の先輩夫婦に紹介されたからセカンドではないと思います。
【状況・試したこと(詳しく)】
・やりたい事があればどんどん言ってほしいと伝えた→そちらのやりたい事を聞いて合わせる方が楽と言われた。
・こちらから会いたいと言ってばかりだと片思いのような気がするから、次はそっちから会いに来て欲しいと伝えた→わかったとは言ってたものの、まだ昨日の事なので実際どうなるかは不明。
・なんで夜暗くするの?と聞いたところ、顔・体に自信がないから恥ずかしいとの事でした。
【どのようにしたいのか 】
上の悩みをストレートに伝えていいか相談したい。言わない方がいい場合、相手が自分の事を好きだと信じたい。焦らずに付き合っていく自信が欲しいです。






おすすめ記事ピックアップ!






476: 2019/08/16(金) 20:05:32.00 ID:gmOecnSC0

>>475
相手の言っている事が信用できないなら、別れた方が良いと思います


483: 2019/08/16(金) 20:31:32.00 ID:JvF2z0Qk0

>>476
ありがとうございます。
一度はっきり好きと言ってもらえたら信じられると思います。
ただ好きと言って欲しいと伝えて重い女だと思われたり、言わせた形になってしまいたくなくて伝えられていません。
いい歳して幼稚ですが…


485: 2019/08/16(金) 20:45:09.57 ID:U4iXi3af0

>>483
実際にまだあんまり好きになってないんじゃね?
街コンで会ってあなたからの好意を感じて行けそうだから告白しただけっしょ
気がきく男ならもう少し上手く取り繕うだろうけどそこんとこ下手くそなんでしょうね
付き合いたてならもう少し盛り上がるまで待ってみてもいいと思うけど
惚れさせるために頑張るのは嫌、あなた自身まだあんまり相手を好きじゃないなら別れるのもアリ


489: 2019/08/16(金) 21:20:50.59 ID:79p2rscE0

>>485
ありがとうございます。言われてみて改めてそんな気がします。
私は相手の事がすごく好きなので、向こうからも好きになってもらえるように焦らず関係を続けていこうと思います。
おっしゃられる様な状態の場合、相手を急かしたりプレッシャーを与えるような言動は控えたほうがいいですよね。


486: 2019/08/16(金) 20:59:25.41 ID:su/IkidWd

>>483
幼稚な認識あるならまず自分の気持ちを変えたら?
夢見がちな31歳気持ち悪い
相手を変えるのはすごく難しいしカップルが同じ熱量じゃないってのもよくあること
好きと言われたいだけなら言わせた形でも言ってもらえばいい
まあ言ってもらったところでまた別の不満が出てくるだろうけどね


489: 2019/08/16(金) 21:20:50.59 ID:79p2rscE0

>>486
ご指摘の通り、言わせてもどうせ新しい不安が出てくるだけだと思います。
気持ちを変えるには何をどうすればいいでしょうか。
今までこちらから人を好きになった事がないので恋愛に関して幼稚で、不快な思いをさせてすみません。


490: 2019/08/16(金) 21:30:00.42 ID:zBiUsGjjr

>>475
自分からあれこれ言ってあなたに(女性に)嫌われるのが嫌な人
プラス機転きかない男性なんだよ
今の段階でどうしょう嫌われるかも…って焦ってると思う
あなた自信がほしいっていうけど(好きと言われない不安は察する)本音は「もっとスマートにリードしてよ」って不満でないのん?
今マジで悩みを彼に打ち明けても追い討ちかけるだけで悪手
別れる気がないならしばらくなま暖かく見守る我慢の時だと思うよ


493: 2019/08/16(金) 21:51:53.19 ID:kN61wfP80

>>490
確かに、積極的にリードしてくれないなとがっかりする事は多いです。
ただ、リードしてくれない→熱意がないだけなのか単に不器用な人なのかがわからなくて焦っていました。
単に不器用なだけであれば、私はこれからも一緒にいたいので相手に合わせて行こうと思います。
不安だらけですが、頂いたアドバイスのおかげで少し落ち着いて待つ事ができそうです。ありがとうございます。


501: 2019/08/17(土) 00:03:09.31 ID:gaeMODrF0

今は何にでも不安にならないように、相手の良い所をきちんと見て、気持ちを押し付けず信じながら待ってみようと思います。


498: 2019/08/16(金) 23:00:46.00 ID:50spj7PXa

いくら自分を取り繕っても無理だと思う
常に不満が付きまといそうだけど、相手は思うようには動かなさそうだし。
早々に簡単に付き合えてできる、カップルごっこみたいな程度の関係にしか見えないし、
いつか爆発して終わりそうだけど、まぁ一応我慢しておけば。
いつまでもそれで気持ちがおさまるとも思えないけどね


引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1564115941/




1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku

コメント

タイトルとURLをコピーしました