467: 2019/08/16(金) 17:07:16.63 ID:ze2ENwTJ0
23歳女です。
彼氏が同い年の23歳で、昨年春から遠距離です。
現在、付き合って3年と2ヶ月目です。
久しぶりに会って昨日の夜から呑んで今朝までビジネスホテルに泊まり、昼ごはんを一緒に食べて解散したのですがその際
彼は、同じ飲み屋にいた男性の悪口を言うし、ホテルに着いたらすぐ寝るし、しかもベッドの真ん中に寝てるから私の寝る場所はないし、全然起きないしで、私は結構イライラしてました。
全然眠れなかったです。
彼は久しぶりに地元に帰ってきたということもあっていろいろと見たいところがあったのだとは思うのですが、私が疲れていると言っても全然休憩をとってくれませんでした。
お腹が空いたのでご飯が食べたいと言ったのに、そこから2駅行った、混雑した駅でお土産を買うのに付き合わされ、さらに電車に乗って、駅から10分くらい歩かされて、
気分でないのに中華を食べさせられそうになったので、こんだけ歩いてこの店かよと思い、なんかがっかりした、疲れたと伝えたら一気に彼の機嫌が悪くなりました。
その時、疲れていたので3分ほどだけ荷物を持ってもらっていたのですが、私がしぶしぶ中華料理屋に入ったら後から彼が入ってきませんでした。
いつのまにか私の荷物と共に消えていたのです。
暑いし、財布も携帯もないし、途方に暮れました。
結局、10分ほど後に彼が戻ってきて一緒に昼食を食べたのですが、手ぶらの状態で急に1人にされて過ごした時間はとても不安で、長く感じました。
なんか一気に信用できなくなって、別れようと言って帰ってきましたが、好きな気持ちはまだ少し残っています。どうしたらいいでしょうか。
どうしたいのかは、自分でもよくわからないです。好きなところはあるので、お互いに大人になれれば仲直りをしてずっと付き合っていたい気もします。
ただ、別れた方が幸せかなとも思います。ただの情や執着でこのままずるずると続くのなら嫌です。
おすすめ記事ピックアップ!
472: 2019/08/16(金) 19:24:26.02 ID:1cDlJkFOr
>>467
自分から別れたい発言をしたんだしなるようにしかならないよ
「さっきのは取り消しで」と言うなら別だけど
473: 2019/08/16(金) 19:36:25.28 ID:U4iXi3af0
>>467
なんかディスコミュニケーションがひどいなあ
消えて戻ってきた時にどこ行ってたのとかひどいよとか何か話さなかったの?
あと別れようって言った時の彼の反応は?そこすごい大事なところだけどなんで書いてないの
別れようって言って謝られたり引き止められたりしなかったならもうおしまいだと思うけどね
最悪の場合あなたがいくらやり直したいと言っても手遅れかも
479: 2019/08/16(金) 20:11:36.12 ID:ze2ENwTJ0
>>473
別れようと言った後は彼から何も反応はなかったです。
とりあえず、今何してるのかLINEをしたら返事は返ってきました
彼にとっては私が初めての彼女なので、何を言っていいかわからなかったのかもしれないです。
468: 2019/08/16(金) 17:09:20.44 ID:ze2ENwTJ0
ちなみに中華料理屋さんには2名と言って入って少し待っていたのですが、彼が来る気配がなかったので外に探しに出てました。オーダーはしてません。
469: 2019/08/16(金) 17:11:31.97 ID:Ma6ZlWL6a
別れればいい
470: 2019/08/16(金) 17:27:46.99 ID:ze2ENwTJ0
3年続いた相手は彼が初めてなので、別れたら別れたで後悔するような気もしていて踏ん切りがつかないです…
471: 2019/08/16(金) 17:27:47.55 ID:f43UFQYd0
彼のほうは情もなさそうw
どうでもいい扱い。
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1564115941/
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント