1: 23/11/19(日) 08:17:21 ID:hFXQ
https://youtu.be/shZyg5VFI1Y?si=RC8-J6C2uRMlsJxB
おおもう…
おすすめ記事ピックアップ!
2: 23/11/19(日) 08:17:57 ID:LKBr
全部パターン一緒なのよね
3: 23/11/19(日) 08:19:14 ID:hFXQ
フリーランもそうやけど耳に残らない
4: 23/11/19(日) 08:19:37 ID:JzLX
buri-buri?
5: 23/11/19(日) 08:19:46 ID:wKT3
ラップみたいなパート入れるのが最近の流行なんか?
10: 23/11/19(日) 08:22:24 ID:lRJB
>>5
最近?
12: 23/11/19(日) 08:23:04 ID:wKT3
>>10
近年の方が良かったな
6: 23/11/19(日) 08:20:50 ID:rwgg
でも再生数伸びてて草
スポファイの海外DL数も激増
また嫉妬イッチの負けなん??
8: 23/11/19(日) 08:22:06 ID:hFXQ
>>6
ポケモンパワーだもん??
16: 23/11/19(日) 08:24:14 ID:F5DY
>>6
海外勢はアニメ経由で日本の文化知るからな
マーケティングでそこならゴリ押しソニー使ってされてる以上海外DL増えるの当然
楽曲の良し悪しではない
7: 23/11/19(日) 08:21:38 ID:NlqQ
いつも通りでしかないと思うんやけど逆にどれが才能ある曲や
9: 23/11/19(日) 08:22:12 ID:ftzY
次は何のアニメの曲歌ってるんや?
11: 23/11/19(日) 08:22:56 ID:F5DY
薄い浅い音楽
ゴリ押しセールスの賜物
13: 23/11/19(日) 08:23:04 ID:Gr70
アイドルはたまたま当たった基本的に失速してる
あと生歌がどんどん下手になってる
164: 23/11/19(日) 09:04:51 ID:eLNG
>>13
むしろ大型タイアップの割に不発なことが多い
イクラが全力で足を引っ張っている
14: 23/11/19(日) 08:23:23 ID:TOjS
前から思ってたけど夜遊びの歌だと凄いMADっぽい
15: 23/11/19(日) 08:23:37 ID:wKT3
歴代タイトル入れれば良いってのが浅はかよ
17: 23/11/19(日) 08:24:33 ID:NlqQ
そもそもがタイアップなしのヒット曲、夜にかけるくらいしかないぞ
タイアップ否定派でYOASOBIの信者って要は夜にかけるが好きなやつでええんか
18: 23/11/19(日) 08:24:34 ID:F5DY
ソニーマジでアーティスト育てる気ないよないらんわ
19: 23/11/19(日) 08:25:24 ID:GVz3
勇者ゴミ曲やった
21: 23/11/19(日) 08:26:12 ID:hFXQ
ガンダム→おしのこ
の流れは綺麗やったんやけどなぁ…
22: 23/11/19(日) 08:26:20 ID:TOjS
まあでもAdoみたいに邪魔な歌い方しないから嫌いじゃない
23: 23/11/19(日) 08:26:48 ID:Ed6A
なんか全部同じ曲に聞こえる
24: 23/11/19(日) 08:26:48 ID:ED5J
あ〜♪って言ってる曲きらち
32: 23/11/19(日) 08:30:53 ID:5lP1
全部同じ曲に聴こえるっていうのは強烈な個性の裏返しやろ
B'zとかサザンが全部同じ曲に聴こえるやつもおるやろし、同じような曲に聴こえることが悪いわけではない
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700349441/
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント