社会人の奴らってどうやって自我を保っているの?

1:ななし


俺は4年目なんだけどだんだん思考力が鈍ってきてるのを感じるんだが











なんでコミュ力が大事って教えてくれなかったの




2:ななし


何言ってんだこいつ



7:ななし


>>2
毎日思考停止で会社行ってる感じ
時が経つの早すぎる



3:ななし


10年目の奴らを見れば分かる
脳は死んで反射だけで仕事してる



10:ななし


>>3
怖すぎる
そして早くとも40年もあるのが恐ろしい






モラハラ夫と食洗機 ~弁護士が教える15の離婚事例と戦い方~

死ぬまでに行きたい世界の図書館

ヒトはなぜヒトを食べたか―生態人類学から見た文化の起源










44:ななし


>>3
これ



4:ななし


いちいち考えなくていい
それが長続きの秘訣



5:ななし


初めは自分で何か変えられると思ってたが段々と悟ると
自分の心を殺すようになる



11:ななし


>>5
なんかわかる
最初の1~2年は抗ってたが現実を受け入れつつある



6:ななし


クリエイティブなのうりょくを奪えば独立開業出来なくなるだろ?
能力があったら会社から逃げられちゃうじゃん



14:ななし


>>6
クリエイティブな能力があれば確かに独立してるわな



39:ななし


>>14
そこそこクリエイティブな能力あるけどゲーム会社でサラリーマンやってるよ



12:ななし


たしかに
泳げたいやきくんを脳内再生しながら
労働に勤しんでる



13:ななし


時間は相対的なんだよ
そして時間という概念はお前だけの物だ
しょせん生など自意識に過ぎない



15:ななし


むしろ如何に自我を放棄するかだよ



20:ななし


>>15
放棄すれば楽になれるのはあるが



16:ななし


みんなお金のために割り切ってる



21:ななし


>>16
冷静に考えると狂ってるな
まあ当たり前なのかもしれんが



18:ななし


いつか好きなだけ趣味の時間を作るんだって言い聞かせて仕事して寝るだけの毎日繰り返してる



23:ななし


>>18
そして終わってしまうと

虚しい



25:ななし


>>23
そうだぞ
社会に出たらそこで人生終わるんだ



28:ななし


>>25
なんの仕事してる?

俺は好きなものを商材に扱雨会社に入ったらその商材に興味持てなくなってしまった



30:ななし


>>28
好きを仕事にするなとあれほど



34:ななし


>>30
まあこれはケースバイケースだと思う

本当に好きなことを仕事にできたやつは幸せそうだ
好きなものを扱う会社に入るのは辞めといた方が良いな
他の商材よりはマシなのかもしれないが



22:ななし


それはお前が過酷な場所にいすぎ



24:ななし


>>22
そんなに過酷ではないぞたぶん

罵倒されたりはしないし



26:ななし


お前らってニートじゃなかったのかよ



27:ななし


ニートですよ普段は



29:ななし


自我を捨てないと鬱で再起不能になるよ
自我を殺して体を生かすか、抵抗して体ごと死ぬか、どっちかしかない



33:ななし


>>29
なるほどな
理にかなってるんだなよかった



31:ななし


自分の分身が自分の代わりに仕事をしてくれている
くらいの感覚で職場にいる
だから恥をかいたり怒られても気にならない
自分ではないから



35:ななし


>>31
強い

全て他人事だからで辛くない感じになるのか?



32:ななし


保ってないよ正常(くる)ってる



38:ななし


>>32
みんなキツイんだな…
趣味がないとやってられんな



36:ななし


まあ先輩として助言すらなら、生きてさえいればたまには良いこともある、だな



40:ななし


>>36
例えばどんな感じだ?

確かに酒飲んで美味いもん食ってる時は幸せに感じる



43:ななし


>>40
ごく稀に自分の満足いく仕事が出来る
そういうときはとても気持ちいい



37:ななし


まだ若いなら毎年200万貯めろ
その貯めた金で株買え
経済崩壊でもしなけりゃ15年後には4000万
4000万で税引き後利回り4%でも取っとけば年間不労で160万
贅沢せずに遊んで暮らすも良し、小銭稼ぎながら気楽に生きるも良し

15年で労働から開放されると思うと案外頑張れるぞ



41:ななし


>>37
夢のある話だな
FIREしたいものだ



42:ななし


5000万で家買って生涯社畜コース選ぶくらいなら株の配当で毎年150万とか貰って賃貸でまったり生きた方が幸せそうではあるな。



社会人の奴らってどうやって自我を保っているの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1700304118




コメント

タイトルとURLをコピーしました