ウーバー配達ワイの1日www






1名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:37:30ID:tkd5


3時半~朝飯&準備
4時~配達
7時~仮眠
10時~昼飯
10時半~配達
16時~晩飯
17時~配達
21時~帰宅就寝









2名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:38:08ID:AevM


旨そうな料理あった?




5名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:39:01ID:tkd5


>>2
たまに美味そうなラーメンとか配達すると、後で食いに行くで




4名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:38:41ID:OARL


ラーメン屋でめっちゃ上から目線で対応されてる職員見て大変だなって思った




6名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:39:12ID:Ky7e


マクドを紙袋のまま渡してくるのやめろ
てめえらでビニール袋用意しろ




8名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:40:22ID:tkd5


>>6
最近マックの方針で変わったんや...
でも配達員が店員に袋くれって言えば貰えるんやで
ワイは必ず袋貰う




12名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:41:44ID:Ky7e


>>8
有能
寒くなってきてるけど事故と体調に気をつけて頑張ってな




9名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:40:24ID:UvKT


普通に働いた方が楽やろ




10名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:41:29ID:tkd5


>>9
前職は超ホワイトで手取り17万
今は自由だけど時間はブラックで手取り50万くらい




13名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:41:51ID:UvKT


>>10
都内?




19名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:44:47ID:tkd5


>>13
地方や
原付二種で走り回ってる
デカイ駅の1等地のマンション住んでるから家で待機や休憩も楽やで




11名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:41:37ID:uzhU


ウーバーって源泉徴収される?




15名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:42:39ID:tkd5


>>11
自分で確定申告するんやで
ワイは今年から始めたから来年の2月に向けて税金関係の勉強もしてる




16名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:43:14ID:uzhU


>>15
おーなるほど
正社員の副業にもええな




17名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:43:43ID:gk1q


結婚や将来性は無視か?




20名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:45:17ID:tkd5


>>17
バツイチの20代や




18名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:44:03ID:pMQd


朝4時から注文なんか入るんか?




21名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:46:44ID:tkd5


>>18
お客さんも少ないけどライバルも少ないから配達単価はバカ高いで
目覚まし変わりに注文する人もいるよ




22名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:47:10ID:pMQd


>>21
はえ~
単価高いなら件数少なくてもええな




26名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:48:49ID:tkd5


>>22
早起きは気持ちいいからな~道も空いてるし
注文来るまでマンションでゲームしながら待機
配達終わったらマンション帰ってゲーム待機や




24名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:48:23ID:sO4M


現代の奴隷、と思ったけど奴隷以下の人もいるからまあマシなのか




25名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:48:31ID:mqfu


日給1500円?




29名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:50:04ID:tkd5


>>25
早朝&雨&土日だと時給4000円くらい
ライバルが増えてくる朝時間になると時給1000円くらい




30名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:50:56ID:mqfu


>>29
ええな?
がんばれ




33名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:52:00ID:tkd5


>>30
ありがと!
ぜひ注文してくれや!




28名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:49:28ID:Ky7e


寿司の配達ってマジで嫌そう
スーパーのパック寿司ですら倒れるのに




32名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:51:26ID:tkd5


>>28
寿司、ピザ、汁物はめっちゃ気をつけるで
原付の荷台にDIYでダンパーとバッグ固定つけてるからだいぶマシや




31名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:51:20ID:Y04N


こういうのって毎日やってるわけじゃないんよな?
シフトとかもなし?
無知無知でスマン




34名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:53:22ID:tkd5


>>31
毎日でもできるし、気が向いたらアプリでオンラインして配達って人もいるで

ワイは個人的にノルマ決めて勝手に頑張ってるだけや




35名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:53:33ID:gSOj


ワイもウーバー配達員や
イッチみたいに1日かけて配達するほどの体力は無いわ
週何日ぐらい稼働してるんや?




37名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:55:30ID:tkd5


>>35
お疲れ様やで!
基本週7
ゲーム発売直後とかに連休にしたりするけど
自分で決めたノルマが閑散期は月50万繁忙期は月70万なんや




39名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:57:28ID:bQBd


>>37
やべー
原付えぐいなー




41名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:58:35ID:tkd5


>>39
原付だと単価安いから小型二輪取って原付二種で配達してるで~




40名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:57:41ID:gSOj


>>37
ヤバいな
てことはクエスト余裕で達成したあともクエ抜きでやってるんか




42名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:59:18ID:tkd5


>>40
クエストは水曜くらいには終わるで
その後も関係なく配達するよ




44名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:00:22ID:gSOj


>>42
「体力温存しとこう」とかないんか
ワイからしたらイッチが体力ありすぎるわ




36名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:53:58ID:hAD9


チップとかもらえるん?




38名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:57:06ID:tkd5


>>36
15人に1人くらいかな?
数十円~数百円だけど、めっちゃ嬉しいで




43名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 20:59:33ID:y6Po


Uberって誰か配達できるやつが常にいるもんなの?
誰が届けるか速いもの勝ちなんか




45名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:01:22ID:tkd5


>>43
お客さんが頼んだ店の近くにいるオンライン待機状態の配達員に順番に仕事が振られる感じ




47名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:03:12ID:y6Po


>>45
はえーサンガツ




46名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:01:52ID:gSOj


いや待ってイッチレス見返したら地方かよ
地方で閑散期50万稼げるんか
埼玉か神奈川とかその辺りか?




48名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:04:03ID:tkd5


>>46
もっと田舎や
新幹線来てる駅前の一等地に住んでるから、注文途切れたら家で待機&すぐ注文取れるし、休憩もすぐできるんや

だから稼働時間めっちゃ長くても頑張れる




49名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:05:42ID:gSOj


>>48
あぁそういう種があったんか
稼働時間絶対長いよな
注文途切れるの最長でどんぐらい待つ?
ワイは都内なんやが30分ぐらい
チャリ時代やと1時間最大待ったが




50名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:08:00ID:tkd5


>>49
待つというか、途切れたら家に向かう
帰る途中で鳴れば配達、家に帰れたらオンラインのままゲーム

少し疲れてたらオフラインにして30分くらい仮眠して起きたらオンラインにしながらゲーム




52名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:09:22ID:gSOj


>>50
てことは完全にノルマ基準やな
マジで体力すごすぎるわ
ちなみにそこまで熱中するぐらいのオンラインゲームってなにやってるんや?
気になるわ




54名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:10:27ID:tkd5


>>52
すまん、ウーバーをオンライン待機状態にして家でゲームしてるんや

やってるのはシティーズスカイラインやね




57名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:11:54ID:gSOj


>>54
シティスカやってるんかwwww
ワイはダウンロードして全く手付けてなかったわ
シティスカとか絶対途中で抜けたくないやろ




58名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:13:27ID:tkd5


>>57
むしろシミュレーションゲームだから注文来てもパッと止めて配達行ける気がするww




60名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:13:59ID:gSOj


>>58
そうなん?
器用やなー




51名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:09:05ID:tkd5


マンションにも加盟店入ってるし、周りにも加盟店だらけだから最近は中々家に帰れないでw




53名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:10:20ID:Y04N


けど確定申告とかは自分でやんなきゃいかんのよな
クソめんどそう




56名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:11:52ID:tkd5


>>53
税理士に金払って丸投げの人のが多いと思う
ワイは自分でやってみたかった
初めてやし、詰んだら税理士に頼むけどできるとこまでやりたい




59名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:13:28ID:gSOj


>>56
ワイも自分でやったわ
ワケも分からずFreeeダウンロードして
確定申告のときだけ有料プランにしてレシート写真で保存しまくって
「こんなんでほんまに確定申告できるんか・・・?」って状態やった
グダグダやったけど通ったわ
こんだけ適当でええんやったらもっと適当なやつおるんやろなとか思ったわ




61名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:15:24ID:tkd5


>>59
ワイは弥生にしたわ
頑張ってちょこちょこ入力してるで




62名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:16:56ID:gSOj


>>61
マメやな
ワイはほんまギリギリでやったわ
残り2週間とかで全部やった
今年もそれでええと思ってるわ




55名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:11:02ID:me4Y


仮眠合わせて8時間は欲しいな




64名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 21:17:41ID:tkd5


明日に備えてそろっと寝るわ
みんなUberEats注文してくれよな!







引用元ウーバー配達ワイの1日www


コメント

タイトルとURLをコピーしました