1名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:12:41ID:n1MA
ネッ友みんなから詐病扱いされて草
「鬱病ならもっと鬱病らしくするはず」らしい
4名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:13:37ID:GvdS
躁期やねん言うとけ
7名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:14:38ID:n1MA
>>4
普通の単極性鬱病だからそれは嘘になる
8名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:16:26ID:KfrM
なんでネッ友に鬱ってバレてんねん
5名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:14:11ID:6lko
そら病人は事実だしなwww
9名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:16:49ID:n1MA
>>8
一応鬱病と診断されたとだけは言った
14名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:18:27ID:KfrM
>>9
自分から言うなよ
鬱って周りに言うもんちゃうやろ
19名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:19:23ID:n1MA
>>14
ネットで一回だけ言ってしまって
ディスコで「あの人鬱病だから優しくしてあげて」って共有されたんや
10名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:17:27ID:CcnQ
そういう時って病み垢作って同情してもらう方が楽になるし迷惑かからないよな
13名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:18:15ID:n1MA
>>10
ムリ
病み垢なんか作ったら余計病む
リアルにトッモには感謝や
結婚したい
男だけど
21名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:20:02ID:CcnQ
>>13
でも人前でつらいアピールできんのならそっちの方が無理しなくていいから楽や
てかなんでネトモにばれてんねん
24名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:21:09ID:n1MA
>>21
ディスコの経緯は>>19やけどその後ワイがXで普通につぶやいてるから怪しまれたらしい
27名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:23:43ID:CcnQ
>>24
辛いアピールは嫌だから明るくふるまう
そうすると周りからは普段と変わらないから嘘かまちょに見える
辛いよな、ワイも気持ちわかるで。トッモも今鬱やけど普段と変わらな過ぎてワイと他の二人以外気づいてなさそうやし
28名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:24:25ID:n1MA
>>27
ほんとそれ
そこまでは仲良くない多数の友人に対しては無理して明るく振る舞って
仲良い奴にしか弱音吐かないんよな
12名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:17:58ID:pm4I
普通逆やろ
16名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:18:45ID:n1MA
>>12
わかるw
普通はネットで病んでリアルで大丈夫そうに振る舞うんよなw
29名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:25:04ID:n1MA
でみディスコ鯖の雑談チャンネルでワイのせいで口論発生してたのは辛かったわ
30名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:26:02ID:CcnQ
>>29
きっちぃなそれ
でもゲームとか雑談するチャットで鬱前出ししたくないよな
ディスコでばれてなきゃ変わってたかもな
32名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:28:46ID:n1MA
>>30
x(ではなくTwitterの頃やけど)の時にDMしたわりと仲いい奴がディスコで
「ワイくんは鬱気味だから優しくしてあげよう!」になって
鬱「病」だとはバラしてなかったんやけどいつのまにか鬱病であるということになって
そんで勝手に気を遣った対応してた奴らが我慢できなくなって
「あいつ鬱病じゃなくね?」になったっていう明確には誰も悪くないパターン
33名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:30:11ID:pm4I
>>32
ディスコで鬱なのを広めたやつがあかんやろ
そこはそっといつも通りにするわ
イッチがつらそうにしてるなら、イッチには無理せんようには言っても勝手に他人にバラしたりしないで
デリケートな問題やからな
35名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:32:01ID:n1MA
>>33
そいつは悪気があった訳じゃないし
ディスコで他の人らが結構しつこくワイをゲームに誘ってたから
見かねて言った感じなんよ
38名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:34:23ID:pm4I
>>35
はえー
ならディスコでも説明したら?
40名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:35:38ID:n1MA
>>38
いや
もうなんかワイが実際に病気かどうかより
ワイへの接し方の違いが原因でいつもの気遣いのなさとかが槍玉に上がってる流れもあってもうワイでは収拾がつかん
43名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:36:38ID:pm4I
>>40
えーと、メンバー内に無神経な奴がおって、そいつへのヘイトもごちゃ混ぜになって揉めてるってこと?
47名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:37:37ID:n1MA
>>43
要はそういうことやな
最初にワイを詐病扱いしたのもそいつ
48名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:37:49ID:pm4I
>>47
そいつだけ弾けばええやん
49名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:38:38ID:n1MA
>>48
そいつ実質ギルマスみたいな感じ
50名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:38:56ID:pm4I
>>49
じゃ新規にグループ作るしかないか
34名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:31:43ID:6wn6
次からはトッモじゃなくて守秘義務あるカウンセラーに話せば?心療内科とか
36名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:32:44ID:n1MA
>>34
そうするのが適切なんやろな
だいぶ回復してきてこうして客観的にスレ立てられるくらいにはなったけど
ワイのせいでディスコ揉めてるのがキツいわ
37名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:32:51ID:35yx
ディスコが悪いやん
39名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:34:33ID:n1MA
>>37
どうなんやろな
もうわからんわ
大学時代から仲良くしてたネトゲ仲間のディスコやけど潮時かもしれん
53名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:39:45ID:n1MA
鬱病治りきってないのに新規で作れる体力ないわ……
もうひっそりネットのつながりを一旦切って休んだ方がええんやろな
54名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:40:01ID:FigM
>>53
それはそうよ
55名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:40:32ID:pm4I
>>53
休んだ後の話や
気の合う人にだけ休むことを伝えて、そのディスコからは抜けた方がええぞ
57名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:40:51ID:n1MA
>>55
>>54
せやな
サンガツ
60名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:42:42ID:pm4I
メンタル不調になると、人間関係もかなりリセットされるわ
人生そういう時もあるからしゃーない、デトックスや
とにかくストレス源から離れて自分を労るんやで
62名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:43:33ID:fgg5
>>60
これはガチ
63名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:44:26ID:n1MA
>>60
そうかもしれんな
みんな大学卒業とかで一旦リセットされるのが普通らしいし
いつまでも未練たらしくだらだらつながり過ぎてたのかもしれん
でも大抵もっとなんとなく連絡しないようになってフェードアウトっていう軟着陸だろうに
明確にワイ原因で揉めてるところが最後ってのは辛いな
61名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:42:54ID:n1MA
リア友はネットのゲーム関係のディスコの雰囲気とかあんまりわかんない人やから
ここで吐き出せたのよかったわ
サンガツ
64名無しさん@おーぷん23/11/13(月) 14:46:11ID:n1MA
何もかも忘れて休むわ
今週末までしか休職できないからな
引用元ワイ鬱病、頑張ってSNSでは病気の弱音を吐かずトッモにLINEでだけ愚痴ってた結果
コメント