1:ななし: 2023/11/14(火) 08:51:32.86ID:VYl53Os50.net
イスラエル軍は12日、隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの拠点数カ所を爆撃したと発表した。
・イスラエルに非難相次ぐ 死者1万人、8割超がガザ側 「今起きていることはもはや戦争ではなく虐殺だ」
・ゴーン被告、「名誉傷つけられた」と日産側に1470億円賠償請求…逃亡先レバノンで裁判始まる
3:ななし: 2023/11/14(火) 08:52:29.38ID:1rmcJaDX0.net
眉毛ビーンピーンチ
モラハラ夫と食洗機 ~弁護士が教える15の離婚事例と戦い方~
死ぬまでに行きたい世界の図書館
ヒトはなぜヒトを食べたか―生態人類学から見た文化の起源
4:ななし: 2023/11/14(火) 08:52:55.74ID:dzATliHX0.net
ヒズボラともヤルのか
14:ななし: 2023/11/14(火) 08:55:04.02ID:azUNeiyZ0.net
>>4
今月に入ってから、すでにヒズボラと何度も交戦してる
64:ななし: 2023/11/14(火) 09:15:53.41ID:WnVEZWHN0.net
>>4
以前からヒズボラからちょっかいを掛けとる
8:ななし: 2023/11/14(火) 08:53:50.28ID:QL8qVt2I0.net
面白くなってきた
9:ななし: 2023/11/14(火) 08:54:25.73ID:azUNeiyZ0.net
イスラエル「赤ちゃんはハマス!国連職員はハマス!レバノンもハマス!!」
31:ななし: 2023/11/14(火) 09:02:11.41ID:UQsb7yLW0.net
>>9
「逃げる奴はハマスだ! 逃げない奴はよく訓練されたハマスだ!」
66:ななし: 2023/11/14(火) 09:16:42.30ID:Ud168OAG0.net
>>31
ホント、戦争は地獄だねぇ…
10:ななし: 2023/11/14(火) 08:54:28.09ID:mOIh7/nN0.net
来年末あたり世界大戦かなあ
11:ななし: 2023/11/14(火) 08:54:45.40ID:I7+nhfEg0.net
いやいやなんでだよ
どさくさに紛れすぎだろwww
16:ななし: 2023/11/14(火) 08:55:33.45ID:ANSs++Ql0.net
>>11
レバノンがドサクサに紛れてイスラエルを攻撃したから反撃した形だね
20:ななし: 2023/11/14(火) 08:57:07.55ID:vbY5HVsv0.net
>>11
ヒスボラと元々やり合ってたから別にどさくさでもなんでもない
97:ななし: 2023/11/14(火) 09:43:54.38ID:/c5DKEGt0.net
>>11
レバノンがどさまぎで攻撃仕掛けたのが悪い
そりゃ反撃されるわ
18:ななし: 2023/11/14(火) 08:56:05.11ID:I7+nhfEg0.net
ああ、ヒズボラの方もやっちゃってること認めてんのね
22:ななし: 2023/11/14(火) 08:57:37.79ID:3sgAebmS0.net
え?なにこの一国で多国相手に争うパターンwww
23:ななし: 2023/11/14(火) 08:57:57.38ID:TS5hE7/T0.net
中東内だけでのゴタゴタなら良いけど
24:ななし: 2023/11/14(火) 08:59:07.75ID:K+NWBQF60.net
でもちょっとイスラエルがうらやましいわ
日本もこれぐらい強気やったらええなぁ
29:ななし: 2023/11/14(火) 09:01:33.17ID:0fd21eej0.net
もともと交戦中定期
34:ななし: 2023/11/14(火) 09:02:32.99ID:uxAIQae60.net
もーポピュラスのアルマゲドンみたいに
アラブとユダヤ決着つけろよ
このままだと1000年後でも小競り合いしてそう
55:ななし: 2023/11/14(火) 09:11:00.80ID:JFMkEjPy0.net
地図上でみるとあんな小さいイスラエルに周り全ての広い中東地域が揃っても勝てないって
面積は1000倍は有りそうなのに
57:ななし: 2023/11/14(火) 09:11:32.48ID:s23TlhHO0.net
南にはハマス
北にはヒズボラ
西は地中海
東は?
63:ななし: 2023/11/14(火) 09:14:55.74ID:cDQjYL730.net
レバノンは経済やばいのにますます困窮する
65:ななし: 2023/11/14(火) 09:16:36.78ID:7hFAWvBl0.net
ナチ国家イスラエルvsイスラム
70:ななし: 2023/11/14(火) 09:18:34.37ID:QcfbCxKs0.net
ちょっと待ってどうなってんのこれ?
中東戦争でもまたやるつもり?
74:ななし: 2023/11/14(火) 09:20:25.53ID:7N1RBTjq0.net
はーぁレバノンノン
75:ななし: 2023/11/14(火) 09:20:43.79ID:NjisWON90.net
先月のハマスのテロからの経緯だけ見ればイスラエル支持したくなるけど、この20年間イスラエルがパレスチナにした仕打ちを考えればパレスチナも応援したくなる
日本は人道支援だけしてどちら側にも着かないのが正解
76:ななし: 2023/11/14(火) 09:21:25.09ID:ShfyCtoa0.net
ゴーンは国際指名手配されてるからレバノン出れないからざまぁだよなw
80:ななし: 2023/11/14(火) 09:22:26.10ID:1/ddRX9s0.net
ゴーン人気者だな
82:ななし: 2023/11/14(火) 09:26:24.31ID:KUQ1nEQL0.net
ゴーンさん逃げてー!はやく逃げてーー
88:ななし: 2023/11/14(火) 09:32:32.96ID:zFBhRWWr0.net
え?なんでレバノン?二正面作戦?
90:ななし: 2023/11/14(火) 09:35:28.45ID:txWB16ca0.net
>>88
イスラエルにとって怨敵であるイスラム教シーア派の拠点だしな
91:ななし: 2023/11/14(火) 09:37:06.27ID:5d2IC/th0.net
ヒズボラがミサイル撃った報復だって書いてあるのにそれすら読めない分盲が多いのな
94:ななし: 2023/11/14(火) 09:40:27.68ID:ZtVUudtx0.net
>>91
ミサイル撃ってたけど
数も少ないしほとんど撃退してたはず
それでもしつこくミサイル撃ってたからかな?
時期的に今じゃないだろって思いあるけど
逆に今のうちに叩いとこうという話なのかな
イスラエル軍、レバノンを空爆、戦禍拡大 [422186189]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1699919492
コメント