1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 16:12:14.146ID:Lp4ph4Zu0.net
対等になると急に態度変えてまともになる
じゃあ最初からそうしろよ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 16:18:26.480ID:+22t9+Umd.net
そういうタイプの人から
「自分の子供はちゃんと殴ってしつけないとダメだよ、子供から舐められるよ」
って言われてびっくりした記憶
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 16:33:56.469ID:Lp4ph4Zu0.net
>>4
まあ子供に舐められないようにって言う人はいるよな
俺もそのタイプなのかなあ...
子供は置いといて、俺は人に対して最初から馬鹿にしたような舐めたような態度でいるやつの鼻っ柱をグーで殴ってせめて対等な目線に立って欲しい
そこまでしないと彼らは対等に話してくれない
6晃(あき) ◆HOKKEvxAGE 2023/11/10(金) 16:34:40.456ID:dx3nqfRD0.net
>>5
顔面陥没してやっと対等なんか…
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 16:36:49.125ID:Lp4ph4Zu0.net
舐めてるやつはまず俺をニタニタ笑いながら見てきて俺が言ってないこと決めつけてくる
「あ、実家暮らしだよね」みたいな
そんで俺が「一人暮らしですね」って言うと
「ええっ!?w」とか言ってわざとらしく驚く
そういうやつは顔面殴らないと対等に話してくれないから困る
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 16:47:08.611ID:Lp4ph4Zu0.net
同じ目線に立って話してくれるだけでいいのに、なんで人のこと「はいはいそういうタイプですね」って言い方してくるの
失礼じゃん
11晃(あき) 2023/11/10(金) 16:47:26.430ID:dx3nqfRD0.net
諦めちまえば、楽なのに
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 16:47:59.359ID:Lp4ph4Zu0.net
>>11
ふむ...
8晃(あき) ◆HOKKEvxAGE 2023/11/10(金) 16:38:23.411ID:dx3nqfRD0.net
言わんとしてることは分かるが
生づらそうではある
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 16:40:49.958ID:Lp4ph4Zu0.net
>>8
生きづらいよ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 16:47:39.662ID:QAd+R++pd.net
>>1がものすごくガキなんだろうな
14晃(あき) 2023/11/10(金) 16:48:33.372ID:dx3nqfRD0.net
舐められてる自分が許せない、となると辛いよな…
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 16:50:03.108ID:Lp4ph4Zu0.net
>>14
そうだな
多分人から一目置かれたいよ
16晃(あき) 2023/11/10(金) 16:53:50.303ID:dx3nqfRD0.net
そこで、イラついてるとバレたら
余計に相手は、効いてる効いてるwとオチョクルのでは?
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 16:58:46.432ID:Lp4ph4Zu0.net
>>16
確かにそうだな
てか、これはある個人に対しての話なんだけどさ
一回変なジャブ打ってきて、俺がわざとスルーするとずっと粘着してきてウザかった
あーいうやつがたまに世の中にいるから困るよ
俺「親の誕生日とか俺知らねえなー」
敵「そういう薄い関係の家で育ったんじゃない?w」
俺「(あ、なんか言われてるわ、スルーしよ)あー...」スマホぽちぽち
敵、俺のこと気にしてスマホ覗き込んでくる
敵「何見てんの?お前メールのバッジ溜まりすぎだろwww」
俺(こいつ必死すぎだろ、どんだけ俺が効いてるとこ見たいんだよ、スルーされて動揺してんのか...)
↑
これ、ちょっと書き換えてるけど、概ね本当にあったやり取り
19晃(あき) 2023/11/10(金) 16:59:51.436ID:dx3nqfRD0.net
>>17
中学生っぽいやりとりだな
18晃(あき) 2023/11/10(金) 16:59:12.044ID:dx3nqfRD0.net
俺は思うで、馬鹿にされても平然と切り返すのが
一番強いんだよ…
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 17:01:55.533ID:Lp4ph4Zu0.net
>>18
それができたら一番強いんだろうな...
最初の疑問に戻るけどさあ、相手が効いてるって思うとつけあがるやつって何?
効くんだからそっとしとけって
20晃(あき) 2023/11/10(金) 17:01:52.549ID:dx3nqfRD0.net
この>>19の発言も>>1からしたら
馬鹿にしてる内に入ってしまうのかもしれん…
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 17:02:28.928ID:Lp4ph4Zu0.net
>>20
まあちょっとそう受け取ってしまった部分はあるかも...
24晃(あき) 2023/11/10(金) 17:04:05.165ID:dx3nqfRD0.net
正直、仲良さそうで羨ましいとは思ったで
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 17:06:12.882ID:Lp4ph4Zu0.net
>>24
マジか...
向こうはじゃれあいのつもりだったのかな
俺は嫌だった
顔面殴った訳じゃないけど俺の方から縁切ったわそいつと
彼を不当に傷つけたんだとしたら悪いことしたが
まあ俺は生きづらいよ
25晃(あき) 2023/11/10(金) 17:05:01.438ID:dx3nqfRD0.net
大人になると、そういう関係って減るだろ普通
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 17:09:53.258ID:1Xdk8fO+0.net
今って>>1みたいな奴多いよね
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 17:12:07.226ID:/0alJSJXd.net
俺は5chが匿名掲示板だからこそ同じ目線という性質がいい場所だと思う
でも>>1の主張は攻撃的で受け付けない同じ目線をと語りながら相手を自分より下に見てる気がするから
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 17:13:38.848ID:nflnkXuA0.net
法律の中でできる範囲とはいえ、そういう弱肉強食的な野蛮な価値観は現代でもあるからなぁ…
舐められてる奴には何しても良い、みたいな
そこから解放されるには見せるだけで常勝できるくらい強いカードが必要になるし、それが学歴や収入や勤務先だったりするわけで…
30晃(あき) 2023/11/10(金) 17:14:30.585ID:dx3nqfRD0.net
大人の契約上の関係って、ほとんど
“甲乙”やん?そこには上下関係はいつも付きまとう
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 17:15:04.994ID:/0alJSJXd.net
被害者ポジションを取りに行く卑怯者が多すぎる
何が対等だよズルいポジション取りに行っといて、それは対等じゃない被害者として有利を取ろうとしてるだけ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 17:16:15.688ID:nflnkXuA0.net
>>31
なるほど
立場を変えるとこれも傲慢の一種というわけか
32晃(あき) 2023/11/10(金) 17:15:08.330ID:dx3nqfRD0.net
対等の方が、珍しい
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 17:28:40.528ID:Lp4ph4Zu0.net
>>32
俺はいつも自分が下だなーって思って腹が立つ
職場の上司とか先輩にへこへこするくらいないいんだけど
例えば年下の親戚とか、利害関係ないはずの人間に上記のような振る舞いをされることが常な気がして、だけど自分でもそっちの方が楽だから主従の従に甘んじようとしてる気がして
変わりたいんだけど変われない
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 17:16:28.421ID:HCyRZCyI0.net
そんな輩には関わらずに無視するのが最上
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/10(金) 17:30:38.413ID:Lp4ph4Zu0.net
まあでも気にしすぎっていうか、俺も俺でわがままなんだなという気はしてきた
引用元人を馬鹿にしてくるやつとか下に見てくるやつって、こっちが一回ビビらせないと対等になれないよな
コメント