先延ばし癖のある皆様、どうやって生きてますか?🥲
— 冷水 (@____0rs) November 10, 2023
・締切ギリギリにならないと手が付けられない
・30分で終わる作業を始めるまでに数時間かかる
・〜5分程度の軽微な遅刻を繰り返す
・朝どうしても起きられず、午前に予定を入れられない
・帰宅後すぐメイク落とせない、お風呂に入れない etc...…
おすすめ記事ピックアップ!
ちなみに遅刻は本当に迷惑にしかならないので、家を出ると決めた時刻より10分早く出るつもりで行動してなんとかなってます。
— 冷水 (@____0rs) November 10, 2023
逆算は出来るはずなのにちょっとでもうっかりすると、気がつくとギリギリの時間に……朝弱いのも相まって午前の予定は本当に戦い😭
先延ばし癖、経験あります。
— 梨沙🍑 (@risa_3memo) November 10, 2023
私は人に管理してもらってましたね。できれば男の人(彼氏や旦那さん)や憧れてる方、信頼できる方に
実験のような形でお手伝いしてもらうといいと思います☺️
ラインで帰宅したらメイク落とした?って聞いてくれる方や
常に報告ができる形が1番かと。。🥺
タスクがある場合は、それについてまったく考えず、実行してタスクを実行してみてください
— Koala🐨 (@irz1997) November 10, 2023
タスクについて考えることは怠惰をもたらすので役に立たない
ただし、メイクを洗うときは、長期的には肌にダメージを与えるため、肌のことを考えてください。
考えずに走ってください💪🏻🥰
癖というよりだるくて動けない
— NEW FROG【CAR WASH & COATING】 (@NEWFROG_kakeru) November 10, 2023
帰宅したら1時間で全て終わらせると決めてiPhoneのタイマー60分セットしてタイムアタックすると捗りますまじで
— ち (@kuuhuku_kanjiru) November 10, 2023
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント