317: 2020/06/10(水) 01:25:59.25 ID:BCYgI1oHr
【相談者の年齢・性別・職業】
28男社会人
【相手の年齢・性別・職業】
27女社会人
【2人の関係】
会社の同期
【2人に恋人・好きな人の有無】
相談者は5年くらいいない、相手に最近彼氏が出来た
【悩み(具体的に)】
ただの友達として特に仲良くしていました。
恋愛感情はたしかに無かったはずなのですが、相手に彼氏が出来たという報告をされてからもやもやが止まりません。
どうやら気付かないうちに好きになってしまっていたようで、このままだと告白してしまいそうですが、相手に迷惑かなという気持ちもあり悩んでいます。
【状況・試したこと(詳しく)】
相手とは会社の同期で特に仲良くしていました。
週に数回2人で遊ぶ(主にご飯かカラオケ)ような関係で、山奥の神社に2人で参拝に行って「お互い良い相手見つかると良いね」等言ったりもしていました。
その時はたしかに恋愛感情は無かったと思います。そんな関係が2年ばかり続きました。
ただ最近相手に彼氏が出来たと報告をされました。
アプリで知り合った人で1回目のデートで告白され、試しに付き合ってみるかと思いOKしたそうです。
本人曰く人としては好きだけど、恋愛的に好きとはまだ思ってないそうです。
その報告をされてから、彼氏の好き好きアピールの話をされるのですが、僕自信がどうやら好きになってしまっていたらしく、胸が張り裂けそうな気持ちになってしまいます。
相手は今まで通り遊びに行きたいそうです(今日もおうちデートのようなことをしてしまいました。流石に彼氏に悪いねと話しました。)が、私はとても耐えられる気がしません。
【どうしたいのか】
本音を言えば彼氏と別れて付き合って欲しいです。自分のことしか考えられていませんが、正直なところ"このまま何もせず、彼氏の話を聞くたびに惨めな思いをするくらいなら、告白して死に花さかせてやろう"くらいの気持ちになってしまっています。
ただ、相手のことを考えると"友達と思っていた相手からコクられてしまうとうらぎられたような気持ちになるんじゃないか"、"彼氏が出来て幸せなところに水をさしてしまうんじゃないか"と躊躇してしまう自分もいます。
他に相談できる相手がいないので、みなさんの意見をもらえませんか??
おすすめ記事ピックアップ!
319: 2020/06/10(水) 01:30:31.67 ID:r6BI1CFaa
>>317
せんほうがよいな
ただ撃沈するだけならいざ知らずヘタレの卑怯者と思われるだけ
今までも機会はあった(気がつかなかったとか言い訳な)のに急に惜しくなってるだけで恋愛でもないかもしれん(人のものになるくらいならってだけ)
幼稚な独占欲で相手を不快にさせる必要もないし相談するって事はやめられるってことなんだから最底辺のゴミ人間にわざわざなる必要はないだろう
320: 2020/06/10(水) 01:46:46.95 ID:BCYgI1oHr
>>319
たしかに私も醜い嫉妬心からくる独占欲でしかないのかなと最初に思いました。ただ他の仲良い女友達に彼氏出来た報告されても何も思わないのに、その子の場合だけ苦しくなってしまうんです。
やっぱり好きになってしまったのかなと思ったのはそれが理由です。
告白しない方が良いだろうなという意見はわかりました。
今後遊びに行くのも断るべきだと思いますか?
321: 2020/06/10(水) 01:50:11.29 ID:r6BI1CFaa
>>320
例えば君に彼女ができた時に、彼女が他の男と遊んでてもよいならいいよ
ヘタレ卑怯な自分はいいけど相手はだめってのじゃなければね
言い訳してとも第三者には幼稚な独占欲にしか見えんよ
くだらないこと言って引けないならネットでなんて相談しないでさくっと告白でもしなよ
どこまでも情けない
322: 2020/06/10(水) 04:34:36.76 ID:a+SfOweX0
>>320
遊びに行っている間は最高に楽しいけれど、わかっているはずなのに彼氏の話が出たら現実に戻されるよ
泥沼にはまるっていうのかな
他の人と遊びながら別れを待つのがいいかも
341: 2020/06/10(水) 09:03:16.21 ID:Yc8KKGPD0
>>320
>今後遊びに行くのも断るべきだと思いますか?
あなたが遊びたいならいいんでは
ただ、あなたから誘うのはやめた方がいいね
彼女を諦めないつもりなら、変わらず親しくして彼女の恋愛状況を把握するのも手、嫉妬に耐えられるならね
彼氏への不満が増えたり不仲になったら付け入るチャンスだけど、時間はかかるかも、そうならず彼氏とうまくいっちゃう可能性もあるし、保証ない長期戦だね
まあ途中で諦めてもいいし
383: 2020/06/10(水) 17:41:27.76 ID:BCYgI1oHr
>>341
嫉妬に耐えられる気がしませんww
我ながらほんと男の嫉妬って醜いなぁって思いますねw
325: 2020/06/10(水) 07:51:15.84 ID:e5bSHy0w0
>>317
お試しとか人として好きとか言ってるけど好き好きアピールがあるなら無理でしょ
あなたは都合良く自分の気を引くためにやってるんじゃとか思ってそうだけど、そうとは思えないよ
告白しても今までと変わらずがいいとキープされそうなので、普通に考えて別れるの待つしかないね
今でもモヤモヤしまくってるのに告って撃沈したら仕事に影響出まくりそうだわ
気付かなかったとか言い訳してるけど自業自得なんで諦めて。今すぐにどうこうするのは無理
381: 2020/06/10(水) 17:35:31.35 ID:BCYgI1oHr
>>325
ごめんなさい
紛らわしかったですね
相手が好き好きアピールしてるのではなく、「新しい彼氏からの好き好きアピールの話をされる」ですw
流石に気を引くためにとは思ってないですw
そんなお花畑じゃないですよw
モヤモヤで仕事が手について無いので、いっそ降られた方がこっちとしては楽だなぁという独りよがりです
327: 2020/06/10(水) 07:55:30.25 ID:BPpYx70+0
>>317
彼氏の話されたら嫉妬しちゃうなとか冗談っぽく言ってみたら?
実は向こうもあなたが好きだったパターンはありえなくは無いと思うので
いきなり告白ではなく好意を匂わせてまずは向こうの反応を見ること
あとあなたとベッタリなことでそのうち彼氏と揉めるんじゃないかな
だって他の男の家に遊びに行く彼女なんて嫌でしょ
だから引けということではなくそれで別れるのを待って略奪はあり
382: 2020/06/10(水) 17:39:16.45 ID:BCYgI1oHr
>>327
彼氏の話で嫉妬しちゃうなってのは実は話したことあるんですw
逆の立場だったらあたしも嫉妬するわと言われました
まぁ彼氏とは揉めるんだろうなとは思います
付き合う前のアプリでのやり取り時点で、彼女が男友達(2人きりでなくとも)と遊ぶのは気になると言ってたようなので
やっぱり待ち案件ですかね…
我慢できる気がしねえww
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1590416482/
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント